プロが教えるわが家の防犯対策術!

I will let him know.は第5文型(SVOC)ですか。

<もともと、let him to knowだったと考えて、to knowを不定詞の形容詞的用法(himを形容する)と考えました。>

A 回答 (5件)

ask O to 原形パターンとなる


tell, want, expect, allow, force

make O 原形となる
let, have
see, near, feel

どちらも可能な help

これらはこの形をとること,および意味がわかることが大切で文型を考えるメリットはありません。

これらは to があるかないかという違いだけで,
使役動詞,知覚動詞は to がいらない,いきなり原形がくることが特殊。

tell O to, ask O to は第四文型とする説もありますが,
SVOC ととる立場もあります。
使役動詞のパターンも第五文型ととる立場があります。

その理由はおそらく,質問にイエスと答える方々が述べてくれるでしょう。
しかし,このパターンは不定詞の用法とか文型は気にしなくてもいいです。

O と原形の関係はいわゆるネクサス(主述)の関係が成り立っていても
=とは言い難い。

find / keep / leave O 分詞
see / hear / feel O 分詞
分詞の場合はまだ SVOC に近いように思います。

メリットはないと言いながら否定説に偏った説明になったかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、大変申し訳ございません。拝見させていただきました。

確かに、want to 不定詞について、「特殊な不定詞」と区分けしている参考書がありました。to 不定詞は例の3つ(形容詞、副詞、名詞的用法)のどれかに必ずカテゴライズされるはず!と考えておりました(汗)。よって、質問のような記述となりました。

5文型と同様、少々誤解をしていたことに気づかせていただき、有難うございます。

お礼日時:2010/10/06 22:13

IIIでもIVでもないのでこういう使役の文型は


SVOMと呼ぶ
あるいはVのSVOCの変形と分類することが多いようです。

She makes me happy.

のmakeとhappyの関係がmake=happyなので第Vですが

him=knowではなく
himにknowさせるので不定詞のto knowを「M」と
とらえる考え方です。

文法のテストではこれは第IV第Vどっちなんていう
出題はされません。学者によって分類法が変わるからです。
    • good
    • 2

使役動詞は5文型だと考えていいと思います。


"know" は原形不定詞と呼ばれ、補語の働きをします。
意味は『"know" という状態』と考えればいいでしょう。
"let" の意味は『~にさせる』ですので、直訳すれば、

『私は彼を知っているという状態にさせます。』

...となります。

状態が補語になるのは普通のことですので、5文型と考えるのには無理はありませんよ。
例えば、

"I am happy."

この文章の場合でも、『私は今現在、"happy" という状態です』という意味です。
この文章、間違いなく“主語+動詞+補語”の第二文型ですよね?^^

この回答への補足

有難うございます。お礼のお返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。

私のはじめの考えが、ご回答のようなものでした。はるか昔、私が中学生だったころ

>原形不定詞と呼ばれ、補語の働きをします。

と認識していたような気がしたのです。でも今、手元にある文法書(「FOREST」)にはそのような記述がなく確認できませんでしたので、こちらでお伺いしました。よろしければもしそのことが記載されている文法書をご存知でしたら教えていただけませんか。

補足日時:2010/10/06 23:02
    • good
    • 0

SVOCというのは意味上O=Cとなる構文です。


例文の場合、him=knowというのは無理というか、意味論的には間違いです。
5文型論が役に立つのは中二ぐらいまでの英語だけだと認識した方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます(お礼が遅くなりまして申し訳ございません)

>5文型論が役に立つのは中二ぐらいまでの英語だけだと認識した方がよいです

そうですか・・・。すべての英文は5文型にあてはめられる、そしてそれが英文理解に有効だと考えておりました。とても勉強になります。有難うございます。

お礼日時:2010/10/06 22:00

そのとおりです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2010/09/25 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!