
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バックダッドカフェ
ミシシッピーバーニング
告発の行方だったかな・・・南部で黒人の女の子が白人にレイプされて、無罪になったのでお父さんが切れて、裁判所で発砲して、黒人には不利な裁判なんだけど、白人の弁護士さんががんばるというストーリー。 これも南部なまり出してますね。 サンドラブルックスが出ています。
独特のなまりですよね。 みゃ~ぉ~とか、いや~ぉって発音イメージ(笑)
最近知り合ったネッ友がすごいなまりだったので、もしかして?って聞いたら、実は南部出身で、バリバリでしたね。 周りの友達と話しても、発音が変って言われるって行っていました。 私的に田舎のおじーさんと喋ってるって感じでしたが、若い男の子でしたけどね(笑)
サンクス!
いやいや、、あのみゃおみゃお英語は素敵よ。テキサス出身の「マシューマコノヒー」さんも「こういうしゃべり方が女の人に好かれる」っていってました。
あ、、それと、告発の行方、は「ジョディーフォスターがれいぷされて訴える映画」です。
たぶんここに書いてるのは上記マシューマコノヒーの映画じゃないかしら?
No.5
- 回答日時:
8年前にテキサスのダラスに留学してました。
テキサスもアメリカの中じゃ田舎扱いされてますが、南部訛りは何かほっとする感じがして僕も好きです。でも学んでもやっぱり南部でしか使えないかな?付け焼刃じゃやっぱり南部の人から見れば馬鹿にされているように感じるかもしれないからご注意下さいね。個人的に今見ても凄く懐かしい響きを感じる映画は
「カウボーイ・ウェイ"Cowboy way"」
「じゃじゃ馬億万長者 “Beverly Hillbillies”」です。
前者はキーファーサザーランド、ウディハレルソンが主演している映画で、後者は60年代(だったと思います。)のTVシリーズです。後者は7、8年前に映画でリメイクされたので、レンタルビデオにも映画版は結構置いてあります。(どちらもコメディなので、楽しげな雰囲気が良いですよ。)
ビバリーヒルビリーズの方はテキサスでは大人気なのか、再放送がいつまでも続いてました。
サイトですが、南部のカントリー中心のFM局のサイトを検索すればどれだけでも聞けるのではないかと思います。
余談ですが、テキサス人は自分たちが田舎者とバカにされているのは十分分かっていて、「DON'T MESS WITH TEXAS!」なんて大書した洒落たTシャツを土産に売ってたりしてました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、konkichi です。
それからね、南部と言えば独特のレシピですよ。クリオールとかテキサス料理とかいいですね。こんど、カントリー音楽を聴きながら、南部の料理に舌鼓を打って、おなかがいっぱいになったら映画を観ると最高かもね!?
僕のアメリカの友人の一人がテキサスのダラスに住んでいるのですよ。以前、テキサス英語の特徴をいろいろ教えてくれました。彼は、ブッシュのことを散々にいっていましたが・・・。
僕は南部なまりはかっこいいというより、何だかほっとさせてくれるような気がしますねえ。でも、LOSGATOSさんの好みは渋いですね!
では。konkichi でした。
へぇー。。
私はエルパソにすんでたことがあって、学校でならう英語とくらべていいなーと思ってたんです。それと、映画などで南部の料理なんかでてくるのも、大好き!
南部というと「田舎」だとか「差別」だとかそういうネガティブなイメージもあるけど、あのおおらかな景色とか、あったかい話し方、いいですよねー。
私にとってのアメリカはあの雰囲気なのです。(笑)
No.3
- 回答日時:
こんにちは、konkichi です。
南部の訛りのある映画といえば以下の有名なものがあります。
『アラバマ物語』(グレゴリー・ペック~アカデミー主演男優賞)
『夜の大捜査線』『ミシシッピ・バーニング』(シドニー・ポワティエ主演)
南部アクセントでは、よくドロール( drawl )といって、母音を伸ばしてゆっくりと話すことが有名ですね。でも、同じ南部でもルイジアナはフランスの影響を受けているし、テキサスはメキシコ(スペイン語)の影響を受けているのでかなり違うと言えるでしょう。同じテキサスでも東と南では違いますね。南部出身の大統領も何人かいますね。現在のJ.Bushはテキサス州知事出身でした。
南部と言えば、country-and-western 音楽を思い出しますね。ギターやバンジョーで語る素朴さがいいですね。CDなどを聴かれたらどうでしょう。きっと、南部訛りの英語が聞けると思いますよ。
では、この辺で・・・。お役に立てれば幸いです。konkichi
それで、あなたがお探しのぴったりのサイトを下記に載せておきました。お役に立てれば幸いです。konkichi
参考URL:http://www.alc.co.jp/eng/eiga/accent/accent03.html
そうそう!WEBに例としてあげてある
from tahm to tahm みたいなしゃべり方、、。大好き!
この目的でいままであんまり興味なかったけどカントリーも聞くようになりました。DEVIL WENT DOWN TO GEORGIA という曲にしびれました。私は個人的にかっこいいしゃべりかただと思うのですが、アメリカではよく思われていない様子?
ブッシュよりクリントンのほうが聞き取りにくくないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
Educational Qualification
-
せっかく○○してくださったのに...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
コモエスタ赤坂
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
especial と special
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
野球英語「退場!」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
agree withとagree that
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
i missed the shock ってどう...
-
covered with とcovered inの違い
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
approximatelyの省略記述
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報