プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は小さい子供がいるので、外に働きに行けないので、いえでできる仕事を・・・と思い、仕事が多いという実務書道師範〈賞状書士〉の資格を取るために、高額な(私にとっては・・。)授業料を払い、もうじき資格が取れるというところまできました。私にはローンがあるので、資格が取れたらすぐ仕事をしようと思い半年ほど前から求人募集をくまなく見たりして探してきました。しかし、いざ探してみるとビックリするくらい毛筆筆耕の仕事がないのです。地元のハローワークにも行ってみましたがそのような仕事が全然ないのです。なので、とても困っています。
毛筆筆耕をしている先輩方はどのように仕事を見つけたのですか?また、誰かそのような仕事の探し方を知っている方はいませんか?もちろん、毛筆筆耕の仕事を下さる方大・大・大歓迎です!締め切りは必ず守りますので、是非お願い致します!

A 回答 (5件)

通信講座ですか?


それでしたら資格取得後にちゃんと仕事を紹介してくれる筈なんですけど。
契約の際、ちゃんと仕事のお世話をしますという旨の報告がありませんでしたか。

あくまでも在宅で、場合によっては外に出て、試合会場などで直接書かされる
場合もあります。

普通の求人では全く意味が無いので、在宅ワ-クの登録を受け付ける機関が
ネット上でありますので登録されてはいかがでしょうか?
すると仕事情報がくる時があります。
これは副収入の仕事ですので、直接生活を支えるほどの収入は
かなり難しい仕事ですのでね・・。
何か分からない事があればお聞き下され。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私の受けた講座は通信講座なのですが、仕事の斡旋はしてないそうなんです。でも資格を取ってから、もう一度確かめてみようと思います。それから、ネット上の在宅ワークの登録機関の名前を具体的に教えてもらえませんか?一応、「仕事探そうネット」と「WaWaWaお仕事あります・お仕事します(?)」には登録済みなんですけど・・。それから、通信講座を受ける時のうたい文句に「月の収入は20万円」とか、「仕事の以来が尽きない」とかいっていますが、実際そんな夢のような話しはあるのですか?その割には、ネット上には
筆耕の請負のHPがめちゃめちゃ多いんですけど・・・。

お礼日時:2001/04/11 07:34

再びハローワーク職員です。



筆耕のみでは募集は殆どありません。
3月までいたハローワークの管轄では、忙しい時のみアルバイト程度で筆耕で入ってくる寺社がありましたが、常用となると殆どありません。
大手スーパーの方の話を書きましたが、あのような感じで別の仕事をしながら、という部分の募集はありましたが…。
回答に書きましたように、そのハローワークでは、何人か筆耕で働きたい方がいらしたのですが、宮仕えの悲しさで、おいてきた状態で異動になってしまいました。
ただ、回答に書きましたように、それがそのスクールの評判になりますので、仕事がない修了生はスクールにとってもネックですから、そこでの斡旋、なければ終了した先輩の話など参考に聞かれてはどうか、と思います。
    • good
    • 2

家でお仕事したいですよね、お気持ちわかります。


何もツテが無い状況は心細いだろうと思います。
スクールからの仕事紹介は、事業主からスクールに『近くにだれかいませんか?』という話が来て、受講生の成績と居住地域などを照らし合わせ条件が整えば成立するようです。
スクールは斡旋業ではないので、あくまでも「紹介」ということになりますね。

nayamuotokoさんのおしゃるように、友人、知人の紹介が確率が高いです。
(職種は違いますが、私は知人の紹介で仕事につながっています)
地域センターや勤労福祉会館、女性会館など公共施設に、
ポスターを貼らせてもらい、積極的にPRしてみましょう。
文房具やさんや、知人の商店などにカード状のパンフを置いてもらうなども工夫です。
地域のスポーツクラブの賞状書きなど、
子供がいるからこそ縁ができることもあります。
お部屋で待っていても、mennkusoさんが「書ける人」ということが
外に伝わらない限り、仕事は入ってきませんから
出きる限りのPR作戦を!
気負わずあせらず、けれども迅速に頑張ってみて下さい。
参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0

あれから調べてみましたが


町内会館や知人紹介などでデパ-トやアパ-トなどの宛名書き、自宅でフリ-としてデパ-トやギフトショップに就業するというのが一般的なやり方のようです。

自分でHPを立てて自分の仕事をアピ-ルするとかいう方法もかなり主流です。
取得するまでに勤めていた会社などで培った友人関係や上司などの紹介で仕事を
見つけるパタ-ンもいるようです。

腕を磨いて自宅で書道教室を開く人もいます。

収入の目安は賞状一枚の筆耕で2~5000円、免状・証書が2~3000円、
宛名書き1通150円以上が相場です。

講師とワ-クを両方やっている人で17万円ぐらいのようです。
誰でも20万はちょっと難しいようですね。

一応、在宅ワ-クのHPを載せようと思いましたが、賞状書士が全く載ってなかったもので・・
日本書状書士協会にメ-ルで問い合わせれば適切なアドバイスが貰えると思います。
    • good
    • 0

ハローワーク職員です。




筆耕、こちらもほしい職種です。
何人か元々書道師範を持ってられる方が浮かびます。→この春の異動でその方々を残してきてしまいましたが…。
ある方は、以前大手スーパーのサービスカウンターでラッピングなどのかたわら、熨し書きなどもされていました。
またある方は、寺社の社務所の受付をされていました。
デパートの方は、書道師範を持っていることが社内で噂になり、サービスカウンターに配属になったとのこと。
社務所の方は、単なる忙しい時のアルバイトだったようです。


その通信講座は、どのようなところでの活躍が多いと紹介していましたか。
頼りの綱は、やはり受講されたスクールのみではないでしょうか。
既に問い合わせてはおられるかと思いますが、再度確認の意味で「今はどうですか」など聞いてみられたらどうでしょうか。
スクールにしましたら、修了生が就職できない、と評判が立つとお困りな筈ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。やっぱり、スクールに聞くのが一番ですよね?
私の場合、通信講座だったのですが、仕事の斡旋はしていないそうなんです。(通信講座をはじめた頃に聞いた時に聞きました。)はじめは、技術が身につけばスクールの斡旋がなくても仕事が入ってくるだろう・・・なんて甘い考えだったもので、その頃は斡旋がなくても大丈夫だと思っていたのです。今思うと、とても重要な事なのに・・・。でも、めげずに再度スクールに確認をしてみようと思います。
それから、実際ハローワークでは筆耕の仕事の以来は入ってくるものなのでしょうか?その場合、職種はサービス業の「筆耕」って事になるのですか?教えてください。お願いします。

お礼日時:2001/04/11 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!