
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使い勝手からいえばJTBがいいでしょうね。
JALやANAもよいですが、JALであればJALの関連会社が出しているツアーやJAL利用のパックしか使えません。反対にJTBであればJTBで、JALやANAのツアーも扱っているしほかのブランドも多く手がけているので選択枝が広いんです。
同じ意味では近畿ツーリストや日本旅行などでもいいとおもいますよ。
選ぶポイントととして、さしあげるご友人の職場やお住まいに近い旅行会社のものでえらばれるのがいいとおもいます。実際、もらっても使えるお店が近くにないとわざわざ遠方まであしを伸ばすことになります。
もし、お住まいが関東の方で国内旅行も視野にいれているなら、JR東日本の「びゅう商品券」もおすすめですよ。文字通りJR東日本の商品がメインになりますが、新幹線利用の東日本エリアのツアーでは一番値段、内容とも充実しています。こちらはJRの大きめの駅が最寄にある人(びゅうの窓口が駅に入っていることが多いので)におすすめです。
ご回答ありがとうございます。
びゅう商品券というのがあるのですね。住まいは関東ですので新幹線旅行なら魅力的ですね。
でもやはり総合的に考えてJTBがよさそうですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
JALとかANAの旅行券ですと、その関連会社の旅行代理店を使うことになります。
飛行機を使ったパッケージ旅行か、もしくは関連ホテルで利用できます。
たとえば、ANA旅行券ですと、航空券、ANAセールスなどのパッケージ旅行か、ANAホテルの利用ということで利用できます。
飛行機を使ったパッケージ旅行ですと、結構高額となりますが、いくらくらいの金額でお考えでしょうか。
安くても、一人三万円位からになりますので、中途半端な金額のものをいただくと、自分で負担しなくてはならない金額が多くなります。
または、ホテル利用で宿泊や食事をするか・・・。
海外や遠くに行ってほしいなら、航空会社の旅行券もいいですが、
自動車を運転される方でしたら、直接ホテルの宿泊券もいいですよ。
6万円以上をプレゼントするのでしたら、航空会社の旅行券でも。
それ以下でしたら、JTB。
もっと低予算(4万円以下)なら、素敵なホテルの宿泊券が良いのではないかと思います。
例えば、
宿の直接のギフト券
http://www.oyado-nagomino.com/plan6.html
温泉を選べるギフト券
http://www.time.exegift.jp/index.html
ご回答ありがとうございます。
予算は10万円を予定しています。三人家族なのでJALやANAで海外行っておいで~というにはちょっと少ない金額ですよね。そうなるとやはり選択肢の広さからJTBがよさそうですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
水を指すようで申し訳ないですが、旅行券等旅にかかわるものは、旅立ち、要するに別れを表しており、あまりこれから一緒になる結婚祝い等には不向きだと感じられる方もおられますので、気をつけられた方がよいでしょうね。
旅行券はヨーロッパなり、海外でも遠方ならJALですが、近場や安くて何度も旅を好まれるならANAだと思います。仕事で年に100本程度飛行機に乗ってますが、サービスは断然ANAですけどね。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、別れなどを意味することもあるんですね。全く考えていませんでした。実は今回のお祝いは新婚さんではなく、お子さんもいる夫婦なんですが、結婚式をあげていないのでサプライズでパーティーを開く企画なんです。そこでの全員からのプレゼントとして旅行券にしようとなったので、今回は気持ちを伝えてプレゼントしようと思います。
JALとANAの違いは海外旅行未経験な私には勉強になりました。ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
すべての芸術は模倣から始まる...
-
5
阪急交通社トラピックスの台風...
-
6
代わりに行ってもらう事は可能...
-
7
フィンランドに行きたいものの...
-
8
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
-
9
お土産頼まれたら買いますか? ...
-
10
「の」「こと」「というの」「...
-
11
JALは悪天候に弱い?
-
12
ツアーの申込みの名前を間違えた!
-
13
沖縄・那覇から半日だけ1人で...
-
14
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
15
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
16
JAL利用クーポンが使えるお店に...
-
17
JTBもしくは他の旅行会社で、旅...
-
18
新潟空港から苗場までの道は?
-
19
何時に起きて、何時に出社して...
-
20
パック旅行(国内)、当日キャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter