
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペットショップのほうも商売ですので、生後3~4ヶ月ぐらいまでの小さくてかわいらしい仔猫のほうが、猫を欲しい人から見た場合人気があるので、逆に言うと6ヶ月はちょっと時間がたちすぎてしまった猫さんということになると思います。
ただ、逆に考えると、体はきちんと出来上がっていて、エサや躾や病気の心配はだいぶ少なく安心して飼える月齢と考えることもできます。
なので、小さくて可愛いかわりにけっこう手間がかかるのでもいいか、仔猫の可愛いときはちょっと越してしまったけど、家に向かい入れたあと問題が少なく楽に飼えるかというところを考慮した場合、6ヶ月の猫さんは悪くないと思います。特にはじめて飼う場合ならちょうどいいかもしれません。
あと、この猫さんを気に入った質問者さんのほうでは特に考えなくてもいいのですが、一般的にペットショップから見た場合、6ヶ月を越したぐらいの猫さんはなかなか売れないことが多く、値引きが大きかったり、サービス的なものをつけてくれたりするので、気に入っていてこの子に絶対決めてるもんね。と思っても態度に出さず、交渉すると、避妊や去勢手術はペットショップもちで引き渡してくれるように持っていけることもあるかもしれません。
こういうのは運命の出会いですので、6ヶ月の猫さんをぜひ向かい入れてやるのがきっと質問者様にとってはいいと思いますよ。
この回答への補足
ありがとうございます
とても元気で活発な子ですが、発情時期だから活発しているのではないかっと今考えているところです、体型なんですが、品種がちがうかもしれませんが、隣の四ヶ月のこより少々小型にみていたようです、余計な心配でしたらいいんですが。。。ー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ペットショップで子猫飼いました 私の自室で2人で居てクーラー25℃でつけっぱなしなんですけど大丈夫で
- 捨て猫なのか迷い猫なのか 今日、兄が職場でダンボールの中に入っていた子猫を拾ってきました。「はぐれ猫
- 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ
- 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ
- 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ
- 里親を出す理由について
- 高齢の叔父、一人暮らし 前に飼っていた猫が亡くなり、寂しいのでペットショップでマンチカンを飼いました
- 子猫の避妊手術について。 先月ペットショップから子猫をお迎えしました。 初めて猫を飼います。 元々猫
- 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し
- 飼い猫の生まれ変わり?女友達の誕生日が昔飼ってた猫感あってドキドキしてます。誕生日をこの前聞いたら飼
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
生後半年以上経過した猫の引き取りについて
猫
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月では遅いでしょうか?
猫
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
-
4
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
5
ペットショップで売れ残ってしまっている猫を飼おうか迷っています
猫
-
6
ペットショップで猫を買う場合、どうやって持って帰るのか
犬
-
7
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れだしました
猫
-
8
売れ残りの猫を何とかしたい…
犬
-
9
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
犬
-
10
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
11
みなさんの猫はどこで寝ていますか?
犬
-
12
子猫のパワーは成猫になれば落ち着きますか?
猫
-
13
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
14
生後6ヶ月去勢後の猫のフードについて
猫
-
15
猫を飼ったことを後悔しています。
猫
-
16
共働き猫を飼おうと思っているのですが・・・
犬
-
17
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
18
ペットショップで買ってきた猫がなつかない
犬
-
19
猫じゃらしの羽を食べてしまいました
猫
-
20
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
猫の生まれ変わり、天国に逝っ...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
野良猫母親
-
子猫は2mの高さから落ちても平...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫 突然死 ストレス
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
新入り猫が先住猫を激しく追い...
-
猫が帰ってきましたが すでに...
-
飼い猫がやんちゃでノイローゼ...
-
子猫の夜泣きっていつまで続き...
-
子猫の噛み癖を直す方法ありま...
-
子猫のパワーは成猫になれば落...
-
聴覚障害猫の無駄鳴き、声帯手...
-
寝ている時猫が飛びかかってく...
-
このままでは猫を嫌いになりそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
自宅の庭に2日続けてキツネの様...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
新入り猫が先住猫を激しく追い...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫 突然死 ストレス
-
生後約2ヶ月の♂のお腹の膨らみ...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
子猫の噛み癖を直す方法ありま...
-
子猫のパワーは成猫になれば落...
-
子猫は2mの高さから落ちても平...
おすすめ情報