プロが教えるわが家の防犯対策術!

XP+7デュアルブートでのOSの選択画面のカスタマイズについて


HDDのCディスクがXP、Dディスクにデータなど、EディスクにWindows 7で構築していました。
ほとんど、XPしか使用しなかったので、EディスクにあるWindows 7を削除したかったのでフォーマットいたしました。
無事フォーマットは成功していたのですが・・・。

PCを立ち上げるときにOSの選択画面でまだ Windows 7の選択箇所が残っているのでブートマネージャから起動選択画面が出なく、XPだけを起動するようにしたいと思います。
OSの選択画面からの
Windows 7の選択箇所出さないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?


自分なりに・・・色々、試してみましたが、できませんでした。

(1)まず一つ目が「boot.ini」の編集
「boot.ini」ファイルのメモ帳の内容が・・・

;
;Warning: Boot.ini is used on Windows XP and earlier operating systems.
;Warning: Use BCDEDIT.exe to modify Windows Vista boot options.
;
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /FASTDETECT /NOEXECUTE=OPTIN

になっていたので
以前・・・何かのためにと思いコピーしてあったのでそれをコピペしたのですが・・・変わらずでした。
後から分かったのですが、windows7から設定を行わなければならなかったのですね。


(2)あちこち調べていたら・・・「EasyBCD」が簡単に編集できるということでチャレンジしてみようと思い
サイトでDLしてインストールしたもののアイコンをクリックして起動させようとしても「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。」という表示出てまったく・・・進めず。

そんな感じで何も解決出来ず終いで困っております。

それと、回復コンソールも試してみようと思い、マイクロソフトのサイトから「回復コンソール」のFDイメージを入手しました。

ただ・・・始めるにあたって・・・ほとんど無知で失敗したくないので、回復コンソールのこの現状での正しい実行というか、こういう状況でのコマンドの入力の仕方など教えてください。

回復コンソール以外にも簡単な方法があれば教えていただけると幸いです。

ちなみに・・・PCのスペックですが

OS:Windows XP Pro SP2(現在はSP3)
CPU:Pentium4 3.2GHz
メモリ:1024MB(現在は2GB)
Chipse::intel946GZ
HDD:80GB(現在は500GB) Cドライブ(XP)、Dドライブ(データなどに使用)、Eドライブ(以前、Windows 7でブートしていた。いまはフォーマットし現在は何も無し )

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ANo2です



h:¥boot¥bootsect.exe /NT52 SYS

ダメと言われて持ってる本をよく見たら、スラッシュ/とSYSの前に半角スペースが入ってました

スイマセン(これでうまくいくといいですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

df49849さん
返事遅れてすいません。

結果報告です。

スラッシュ/とSYSの前に半角スペースでチャレンジ
いたしましたが、残念ながら結果は変わらずでした。

なぜ・・・うまくいかないもんですかねぇ~。

もう少し・・・勉強してチャレンジしてみます。

色々・・・アドバイスいただいたのに何も結果を出せず・・・申し訳ないと思っております。

貴重なお時間ありがとうございました。

また・・・アドバイス等・・・頂けるときはよろしくお願いします^^

お礼日時:2010/10/05 01:21

No.1 の補足です。



私の書いた「1」「2」のとうりに行なっていないのでは?。

「インストールする言語」選択画面が表示されている場合に「Shift + F10」を押す、
と書いているにもかかわらず、

> 今すぐインストール
> の選択画面で「Shift + F10」
などとなっています。
「今すぐインストール」まで進めて「Shift + F10」を押すなどとは書いていません。

「Win7インストール用DVD」でPCを起動しているのに、

> 「Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
> (C) copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

などとXP起動の状態が表示されるはずがありません。
---
私の場合は、何度行なってもうまく行きます。(当たり前ですが・・・)
私の場合の添付画像を付けました。
---
どうしてもうまく行かないのなら、あきらめるしかないです。
「XP+7デュアルブートでのOSの選択画面」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話にになっております。

8ive22tyさんの指示通り「1」「2」の手順をやったつもりなんですが・・・。

どうしても「1」「2」の手順の間で
1. Win7インストール用DVDをセットし、PCをDVD起動します。

ここまでは問題なく、Win7インストール用DVDを起動することが出来ます。

2. 最初に表示される「インストールする言語」選択画面で「Shift + F10」を押す
問題はここからです。

DVD起動直後・・・「インストールする言語」選択画面をスルーし?
次の「今すぐインストール」の画面からどうしても始まってしまいます。
ドライブを直接クリックしても結果は同じです。
ちなみに、サブのPCで試しましたが結果は同じで・・・どうしてもうまくいきません。

丁寧に教えて(画像まで添付してもらって)頂いたのに・・・8ive22tyさんのおっしゃとおり、この方法は残念ながらあきらめます。

本当・・・すいません。

それと・・・貴重なお時間、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/02 21:54

念のために



w:¥boot¥bootsect.exe/NT52SYS

¥記号は半角です。(回答欄で半角¥で打てないので全角になってます)

この回答への補足

回答ありがとうございます!

早速・・・チャレンジいたしました。

スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックし、表示された、名前の項目に
書いていただいた例の「w:¥boot¥bootsect.exe/NT52SYS」

ドライブのパス名を記入し、「\」の部分を半角してそのまま書いていただいた通り
入力してw:¥boot¥bootsect.exe/NT52SYS

私のPCでドライブが「H」なので「H:¥boot¥bootsect.exe/NT52SYS」と記入し、勿論「\」の部分を指定通り半角にしました。
間違いはないか、1回確認してからOKを押しました。

「ファイル名を指定して実行」が消えて・・・その後ドライブの中身(Windows7のインストールDisc)が開きました。

その後・・・再起動いたしましたが、残念ながら・・・Windows7と以前のWindowsの選択画面が出て変わらずでした。

補足日時:2010/10/02 21:56
    • good
    • 0

Windows7のブートローダ:BOOTMGR


WindowsXPのブートローダ:NTLDR

今、あなたのPCはBOOTMGRを使っているのでこれをNTLDRに戻します。

方法は、XPを起動した状態で
1.DVDドライブにWindows7のDiscを入れます
2.「ファイル名を指定して実行」で「w:¥boot¥bootsect.exe/NT52SYS」(w:ドライブのパス名)
 と入力して「OK」押せば完了

これで、ブートローダがNTLDRに戻ります。
    • good
    • 0

いろいろと試した処理の「考え方」が間違っています。



> 以前・・・何かのためにと思いコピーしてあったのでそれをコピペしたのですが・・・変わらずでした。

コピペする前の元の状態に戻して、下記の作業をおこなってください。

次の手順で行なえばXPが起動するようになります。

1. Win7インストール用DVDをセットし、PCをDVD起動します。
2. 最初に表示される「インストールする言語」選択画面で「Shift + F10」を押すと、
「X:Sources> 」の表示のコマンド画面になります。
このコマンド画面で次のように入力します。
途中の2ケ所のスペースを含めて 18文字です。
X:Sources> bootsect /nt52 sys
コマンド画面を終了させるため exit と入力します。
X:Sources> exit
これでコマンド処理は終了です。
3. 「インストールする言語」選択画面が表示されていますので、
(1)セットしてある Win7インストール用DVD を取り出します。
(2)画面右上の「X」をクリックして PCを再起動します。
(3)再起動するとPCはXPで起動します。
---以上で完了です。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!

書いてある通りの手順で行いました。

1~2の手順通り

「インストールする言語」選択画面

ソフト立ち上がってからの最初の画面
互換性をオンラインで確認する
今すぐインストール
の選択画面で「Shift + F10」
           ↓

「C:\WINDOWS\system32\cmd.exe」なるものが開きました。

その中の表示内容は・・・。



『 Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

H:¥Sources> 』


X:Sources> ではなくH:¥Sources>と表示されましたが・・・私の操作間違いでこのようなコマンドが出たのでしょうか?

違うとしたら・・・どうすればよいでしょうか?

すいません・・・教えてください。

それと・・・X:とはどこを指すのでしょうか?

補足日時:2010/09/30 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!