プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

脱衣所の床下(ベタ基礎)が水浸しに。。。
こんばんは。教えてください!!
お風呂の残り湯で洗濯をしようとしていたら、誤ってホースから水が漏れていたらしく、お風呂の脱衣所の床下を水浸しにしてしまいました。
水道管やガス管の点検用の床下の蓋の隙間から下に漏れたようです。家は築一年、ベタ基礎です。一応できる範囲の水はタオルで吸収させましたが、とても間に合いません。今夜は除湿機をフル稼働させて、何とか乾燥させようと思っています。
こういうことにお詳しい方、良い対処方法を教えてください。家の床下や基礎が腐ってどうにかなったりしませんか?どうするのが一番良いでしょうか?困っています。どうかお願いします!!

A 回答 (3件)

床下点検口があれば、洗車用の少し大きな、スポンジで水を吸ってバケツに絞るのが早くて、ほとんどが吸い取れます。



床下での漏水、排水の漏れ、多く修理をしてきました、
床下が普通のベタ基礎であれば、自然乾燥で大丈夫です、カビとか、木が腐ることはありません。

除湿器などはあまり効果がないと思います。
    • good
    • 2

洗濯の水を誤って漏らして、床下が水浸しになったとの事、心情お察しします。


しかし、築1年であれば、床下の換気は十分考慮した設計だと思いますよ。
気になるようでしたら、床下に入って、どの様になっているか確認してはどうでしょうか?
何処かに、床下に入る個所があると思います。
また、床下の間はそれぞれ行き来が出来るようになっていると思いますので、脱衣所の下までいけると思います。
それと、除湿器のフル稼働より、扇風機等で空気を送ってやる方が、乾燥に効果があると思います。
家を建てられた大工さん等に、対応策を聞いてみればどうでしょうか。
多分、「自然乾燥で大丈夫」だとの返事だと思います。
・・・・・
当方も先日同じような事がありました。
ちょっと原因と立場が違うのですが、
私がハイツ(木造)のオーナーで、2階の住人が洗濯機の水栓から水を漏らし、夜中の間、1階まで水が漏れていたという事故です。
2階は床が水浸しで、水が天井を這いまわり、1階は天井からの漏水で、換気扇・IHヒーター・電子レンジや床が、水浸しでした。
しかし、建築事務所に立ち会っていただきましたが、一晩くらいの漏水では、壁の中や天井・床下・電気製品等は自然乾燥を待ち、乾燥すれば大丈夫との事でした。
一応、1階の天井のクロスは張り替えるつもりですが、後は、今後次第です。
・・・・・
建物本体が何事もなく、無事である事を心からお祈りします。
    • good
    • 2

新築で心配なさるお気持ちはわかりますが、大騒ぎする事では有りません、基礎や木材がそう簡単に腐ることは有りませんから、そんなに簡単に

腐る様でしたら、建築中の雨で痛んでしまう事になります、ご安心ください、あとは自然乾燥を待つだけで十分だと思います、心配なら乾くまで点検口を開けて湿気を飛ばしてあげれば問題ないです・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださって、本当にありがとうございました!!!
建築中の雨で。。。考えたら確かにそうですよね。少し安心できました。
乾くまで、完全にホッとはできませんが、湿気を飛ばしたいと思います。
本当に感謝しています。

お礼日時:2010/10/03 02:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています