プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年から新社会人ですが、給与が少なくて一人暮らしでは厳しいものがあります。
そこで、企業に入社した後も、副業をしようと思っていますが、兼業禁止の場合は、後にバレちゃいますか?

今、考えているのが

1、コンビニ等の深夜や仕事後の隙間時間にできるアルバイト。
2、夜の水商売(税申告はしてないからバレない??)
3、雑誌にあった、自宅でできる、ネットでの業務。(これは確定申告の際に、合法に税の控除を受け手取りを増やすものです。)

いずれかを考えていますが、やはり会社に黙っていると、どれもそのうちバレますか?
もちろん本業に支障がないようにやりますが、大企業ですが手取り15万円で都内で一人暮らしで、社宅、寮、家賃手当等一切なしは大変厳しいです。

A 回答 (4件)

税理士法人です。



100%バレます。

1、1年目は平気ですが2年目から住民税が給与天引になります。(正社員の場合は2年目から会社徴収になる)前年の所得×%ですから同期に比べて高くなります。本来一律なはずなのに一人だけ数字が違う状態で経理、社労士など複数人の目を掻い潜る事はできないと考えた方がいいです。
中小企業と違って大企業はそういうところに人が多くいますから。
大企業ということは有価証券報告書がありますよね。あれに住民税が記載されますからその金額チェックで何人も目を通しますよ。

2、水商売で所得申告をしないところで働いてもしバレた場合、所得逃れとみなされ課徴金が発生します。当然、所得の合算に対して所得税を払わなかった分+ペナルティ分となりますので会社にも問い合わせが入る場合があります(所得確認)。
おそらくそういう場所で働いているという事は会社にとって好ましくは無いかと・・・。

3、まともなネット事業はもの凄く手間が掛かる上に成功者のいうところの1/100でも儲けれればいい方です。現在、ネット事業の広告収入は4割減、商品の販売率も低下、アフェイリトおよびFXは毎日のように消費者センターを賑わしていますが、それらを踏まえてもちゃんとした会社で有報も出していてかつ儲かるならよいですがヘタなところでトラブルに巻き込まれると大変面倒ですよ。


実際に大手企業に居りましたがネットオークションで収益を得ていた同僚がある日、税務調査に入られてパソコンを丸ごと押収された後に追徴課税をかけられていました。



大変だとは思いますがこのご時世でせっかくの職をフイにするのも何ですから初回ボーナスまで節約してがんばったほうが賢明だと思います。
    • good
    • 0

>兼業禁止の場合は、後にバレちゃいますか?



ばれることもあれば、
ばれないこともある。

要はばれた時のペナルティの大きさの問題でしょう。



1は支障が出ないようにというのは自分の理屈で通用しないし、
2は言い訳の仕様がありません。(接客業は誰かと会う可能性が高いし)
3は禁止の兼業に含まれるか微妙ですから、これなら事前に相談してから
 されてもかまわないのではないでしょうか
    • good
    • 0

>企業に入社した後も、副業をしようと思っていますが、兼業禁止の場合は、後にバレちゃいますか?


いいえ。
ただし、それなりの手続きをしておかないとバレます。

>いずれかを考えていますが、やはり会社に黙っていると、どれもそのうちバレますか?

1のバイトの場合
通常、本業の会社からもバイト先からも「給与支払報告書」が役所に提出されます。
役所はそれをもとに両方の収入を合算し、住民税を計算し本業の会社にバイト分の住民税も合わせて通知し給料から天引きしてもらいます。
そのため、会社の担当者がそれに気づけば副業がばれます。

これを防ぐには、確定申告してその申告書の第二表に「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄があるので、そこで「自分で納付」にチェックを入れれば、バイト分の住民税の通知は貴方のところ郵送され本業の会社に行かないのでばれません。
バイトも「給与所得」ですが、ほとんどの役所でこの対応をしてくれます。
心配ならお住まいの役所に電話などで確認されたらいいと思います。

2夜の水商売(税申告はしてないからバレない??)の場合
通常、ホステスなどは「事業所得」扱いで、確定申告しなければいけません。
確定申告しなくていい、なんてことはありません。
確定申告して前に書いたようにすればいいです。
給与所得ではないので、確実に住民税の通知は会社には行かないのでバレません
また、給料としてもらうなら「給与所得」ですから1のバイトと同様です。

3の雑誌にあった、自宅でできる、ネットでの業務。の場合
確定申告して前に書いたようにすればいいです。
給与所得ではないので、確実に住民税の通知は会社には行かないのでバレません。
    • good
    • 0

私の、顧客のお話ですが…。



主要都市から各駅停車で50分程の駅に住んでいます。かなり地味な駅で、しかもそれでもそこからさらに徒歩10分の1Rに住んでいます。個人的に家賃の話とかが好きなので(さすがに聞けません)、こっそり調べると、なんと同じ条件で90年に建てられたもので、3万2千円でした!やっすー!
もっと古い建物のはずなので、もっと安いんでしょうね・・・。

ちなみに、私も都内に住んでおり、主要都市のひとつまで一駅で、すごく立地がよく、2kで、駅から3分で家賃交渉の時値切りまくって10万5000円(共益費込)です。82年築。
これでも、かなり破格の安さなのは、都内に住んでいたらおわかりと思います。
82年築でも、ここらへんの相場は、古くても2kなら14万強くらい。
1Rの相場は85000円くらいです。


この事からわかるように、通勤時間を犠牲にして離れたところに住むか、便利で通勤にストレスがかからないとこにするかで、かなーり、金額が違います。

交通費は出るんですから。


会社には、税金支払いの額等で、対策をきちんとしないとばれます。

ちなみに、夜の水商売も、税申告はする義務はあるのですが、所得税がだいたいは引かれているので、税申告していなくても、どこから密告されないかぎりはばれません。

雑誌にあったという、自宅でのネット業務は、だいたいがカモ待ちの騙し系なので、気をつけてください。
(最初に教材やマニュアルにお金がかかって、実際の仕事はほとんどもらえない)

個人的には、出会いも期待できるようなアルバイト業種が良いんじゃないかな、と思います(ファミレスとか)。
まあ、飲食関係は、厳しいですけど。お客様が、こわいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!