
未経験でも採用されやすい職種ありますか?私は.32歳男性です。最近まで棚卸し代行サービスを行なってる会社で就業していました。月の給料が今年になって手取りで毎月8万ぐらいと生活できないぐらい減ったので退職して職を探しています。最初は.正社員で探してましたが.採用されず最近は生活していかなくてはいけないので.派遣の製造業で探していますが、工場経験ないということで断られます。求人では.未経験歓迎になってますが.結局.応募者が沢山いて工場経験者も多いので.未経験の私は選考で不採用になります。販売系の派遣も駄目でした。まだ.飲食系は応募してません。アドバイスありましたらよろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これは失礼な書き方かもしれませんが、飲食関係(全国展開しているような)の
店長候補や、接客の仕事は結構受かる率がたかいです。
っというのも人材不足なので。その分、なぜ人材不足かというと、やはりサービス業と
いう以上大変だからです。
でも人並みに生活もしていけますので、良いのではないでしょうか。
頑張ってください!
No.1
- 回答日時:
直接のご回答にならず申し訳ないのですが、
ハローワークには行かれていますか?
相談サービスがあると思います。
質問者様のお人柄や詳細が分からないネット上での助言よりも、専門にされている方と直接会っての助言の方が効果が高いと思いますよ。
ハローワークのHPアドレスです。ご参考までに。
https://www.hellowork.go.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
仕事が20年間受かりません。...
-
5
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
6
事務パートで採用され3日目の主...
-
7
家の事情で仕事を休むというの...
-
8
時給制のアルバイト、何分前に...
-
9
職場で全然しゃべらない人
-
10
自転車通勤可能とは
-
11
女性に質問です。これ普通?女...
-
12
みんなどこ行くの?
-
13
【急募】 21女。働き始めて3ヶ...
-
14
平社員の職名とは?
-
15
仕事ができない40代です。
-
16
育休復帰後の仕事について悩ん...
-
17
仕事(営業)を辞めたいと思って...
-
18
半年経ちますがパートの仕事が...
-
19
大企業で人事異動させる人選の...
-
20
私にだけ冷たい人が職場にいま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter