
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳密な決まりがあるのかどうかはわかりませんが、
「室」は宿泊するときに借りることのできる単位、ユニットのようなものを指すことが多いように思います。
それに対し「部屋」は本当にひとつひとつの部屋を指すときに使うことが多いように思います。
「1室5名宿泊可」となっているとき、1室でも実際には2間(2部屋)だったり、和室+洋室だったりってありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 部屋から渓谷が見える旅館・民宿を教えて下さい
- 2 和風旅館の部屋食などで出てくる、ご飯のお櫃に残ったご飯はどう処理されて
- 3 旅館案内係の事で質問させて頂きます。ペット同伴可の旅館に主人と一泊しました。夕食を上等(松竹梅の松)
- 4 『事故部屋がでたためアップグレードさせたいただきます』といつも言われるが
- 5 ホテルと旅館の違いは?
- 6 おみやげ・・・ 有名な『あれ』よりも、『これ』がオススメ!!
- 7 4人家族ホテル3人1部屋利用可能か
- 8 大晦日、13人で1部屋に泊りたい!
- 9 ディズニーシーとディズニーランドの違いについて! 回答願います…。 皆さん違いを教えて下さい 20代
- 10 料理旅館について
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホテルの部屋に宿泊者以外の人...
-
5
高校生だけで、親の同意確認が...
-
6
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
7
ラブホって、部屋に監視カメラ...
-
8
温泉旅館でのマナー、常識について
-
9
ホテル予約のキャンセル料
-
10
宿泊名簿って?
-
11
ホテルや旅館の客室にあったら...
-
12
ホテルでワイングラスを借りる
-
13
友達のカップルが日帰り温泉旅...
-
14
お風呂の入り方
-
15
スーパー銭湯で、持ち込んだ石...
-
16
干物(開き)の盛り付け方、食...
-
17
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
18
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
19
高級ホテルでは使用済みのタオ...
-
20
なぜホテル・旅館は一人客を嫌...
おすすめ情報