プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結露防止策、断熱、カビ
築15年の賃貸鉄筋コンクリートマンションです。
角の北側の部屋が日光が当たらないため大変寒いです。断熱材は入ってないと思います。
去年あまり暖房をつけずにこまめ窓を開けて換気をしていたのですが窓、外側の壁が結露していました。
今年はプチプチを張ってみようと思うのですが、断念効果を高めるために発砲スチロールをプチプチの上から貼れば断熱効果が上がりますか?
カビが生えてしまいますか?

床も大変冷たく、子供がハイハイするのでなんとかしたいのですが、発砲スチロールをひいてカーペットをひいたらカビが生えますか?
コンクリートの上にフローリングマットがひいてあるだけです。
去年スノコを引いて布団をひいていたら、スノコと布団にカビが生えました。現在はベッドです。

除湿機も置く予定です。

A 回答 (1件)

貼っても敷いても壁や床と貼りつけたものの間に空気があればそこで結露しますのでカビますね。


空気をはさむことなくピッチリ施工できればいいのですが、賃貸でもありますし難しいところですね。

暖房をしないことが一概に結露防止になるわけではないのですが、その温度差をつけないという方法のほかに空気をとどまらせないという対策もしてみたらどうでしょう。窓に風を当てるという方法で(車でもデフロスタってありますよね)空気を対流させると水蒸気になる暇もなく室内をめぐります。
スノコもベッドも人は汗をかきますので水蒸気量は呼吸とともに結構な量です。これも結露の原因です。
特に汗は布団やベッドのマットに入りますので時々返してあげないとその下の空気の対流がないのでかびてしまいかねません。時々ベッドのマットも上下左右表裏をかえてあげるといいと思います。

お子様も小さいのなら暖房は付け、換気もしながら、空気を動かせば少しは良いのではないかと思います。お子様の行動範囲が広いのかもしれませんが着るものや汚れ防止のキルトラグのようなものでも良いのではないでしょうか。汚しても洗えますしね。

鉄筋コンクリートは気密がよいですが断熱性能が低いことが多くしかも北角では条件は不利です。
普通の部屋でも窓は結露しやすいので現状であれば穏やかな暖房とサーキュレーターや扇風機の利用を試されては?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。解答ありがとうございます!
扇風機是非やってみます。
洗えるラグにしてみます。
早くこんな賃貸出て行きたいデス…

お礼日時:2010/10/10 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!