プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

挙式は親族だけ、披露宴は招待客だけ・・という結婚式は不自然ですか!?

友人に聞かれたのですが、やはり無理なことでしょうか?
金銭的な余裕がないため、友人としては、親族だけでひっそりと・・と考えていたそうですが、新郎側はしっかりやりたいとのこと。

実は、友人には金銭面以外にも事情があり、とても困っているようでした。

新郎側の友人と、新婦側(友人)のご兄弟の間に、仕事上のトラブルがあったようで、ご兄弟は体を壊してしまい、現在も後遺症を抱えています。

新郎側の友人を招待しないというわけにはいかない。でも、ご兄弟の心労を見てきた友人としては、無理してまで出席させたくないとのこと。
しかも、友人の家庭はお父様を早くに亡くされたため、ご兄弟は父親代わりとしての注目も浴びる事になります。後遺症もさらすことになり、その時の精神的な負担を思うと、頼めないのではなく、無理させるつもりはない!!と、ご兄弟を思いやっての考えを持っていました。

でも、披露宴にご兄弟が出席しないのは不自然だと思います。だからこそ、親族だけでひっそりと・・と考える友人の考えに賛成なのですが、新郎側は地元の名士なんです!!しかも長男なので、披露宴をしないわけにはいかないようです。

最近は、斬新な披露宴もたくさんあるようなので、何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

30代既婚女性です。

うーん、
披露宴ではなく、2次会的結婚パーティを友人のみで、ってのならあるかなとは思いますが、そういうののあるなしではなくて、「新郎と新郎側両親・親戚」が納得するかどうかってのが今回の肝だと思うんですよね。

ご兄弟の事情などを話して、新郎側に納得してもらわないといけないと思いますよ。
地元名士なら、披露宴をしないってのはかなり不自然だし、不義理なことだと思います。
友人の夫がそういうおうちの出で、町長とかいろんなお偉いさんが来てましたもん。
新郎新婦の事情でしないっていうことができるものでもないと思いますからね…。

お話し合いするしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

私も今年結婚しました。


私も旦那さんも長女、長男です。

親族だけで、挙式と会食をしました。
挙式で白無垢を着たので、そのあと、色打ち掛けににして会食しました。
普通に披露宴でだすくらいのお食事できるとこにして、
家族がどうしてもというのでウエディングケーキのカットを入れてもらいました。
司会も立てずに父に挨拶してもらいました。
(旦那さんのほうは父がいないので)
ケーキのときは全部料亭のひとがやってくれました。
最初はちゃんとしたほうがいいっていってましたけど。
親族だけだとアットホームな感じでお互いの親族がいろいろはなせるのでよかったみたいです。

そのあと、友達や会社の人を招いて二次会みたいな披露宴をやる人もいるみたいで。
どうですかと言われましたが、私たちはしませんでした。
今は二次会でもドレスや着物を着る方も多いので、親族だけで挙式と会食をしたあと二次会みたいにやってもいいんじゃないでしょうか。

ちなみに私は地元のお寺で挙式したので、近所の友達が式には参加してくれました。
    • good
    • 0

斬新な披露宴って結局は新郎新婦の自己満足なだけであって


ゲストからはよく思われないことも多いです。

案としては挙式+食事会を開き、親族だけ招待する。
そして後日、会費制で友人または会社関係の方々だけ呼ぶ披露宴を開く
のがいいのではないかなぁと思います。

食事会だと演出も必要ないし、後日会費制の披露宴で式の様子をみんなで映像で見たりすれば
挙式のウェディングドレスも披露できますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!