
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
株式投資、FX、デイトレード、投資信託について
デイトレードはそれらを1日単位で決済しているだけなので割愛。
投資信託は株式投資、FXの合わせ技なので割愛。
先が読めない今の不景気は考慮に入れていません。
株式投資
【利点】売買時の差額だけ儲けではない。株主優遇や分配もある。
【欠点】対象企業が潰れたら株は紙切れ。FXと比べたらその可能性は高い。
【運用の難点】長期なら堅実な会社を買えば良い。短期なら何かしらの社会の読みが必要。(ex:冬だからスキー用品が売れる)
【儲かり具合】これは株もFXも変わらない。どれだけリスクを背負うかで激しく儲けられる。信用売買なりレバレッジなりしていれば際限なく儲けられるが、もちろんその逆もある。
FX
【利点】株と比べ投資対象(国)が潰れて紙切れになる可能性は圧倒的に低い。
円より金利の高い通貨を買うか、安い通貨を売れば、1円も上下しなくても毎日お金が入ってくる。
【欠点】逆に言うと、金利の低い通貨を買うか、利の高い通貨へ売るを行うと持っているだけでお金が減っていく。
【運用の難点】全ては波を打っていて、初心者でもチャートだけで予想が出来る。もちろんレベルが上がればそれ以外の読みも必要となるが・・・・
私が思うに株とFXの違いは、
FXは勝った人の総額と、負けた人の総額を足すとゼロになる事です。全員が勝つ事はありえません。
良く言うと、どんな状態でも必ず勝つ道はあります。
株は、「全員が勝つ」という事も起こりえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
株をされている方いますか?助...
-
5
ネクスコ各社(ネクスコ東日本...
-
6
米国株道 テキサスインスツルメ...
-
7
ヤクルトかR-1どちらがいいと思...
-
8
成功者と言われる者の方々は、...
-
9
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
10
安い株を探したら、日本コーク...
-
11
役員による株の売却について
-
12
株の購入について 夫の勤め先や...
-
13
持株の見方を教えてください。
-
14
会社の持株会通知の見方が分か...
-
15
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
16
社会人2年目23歳?、貯金300...
-
17
エクセルで文字化けしているセ...
-
18
株を代わりに買ってあげるの違...
-
19
分類と件名の違い
-
20
嵌め込み?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter