アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、高校一年の女子です。私は、市内では一番偏差値の高い進学校に通っています。

私は、中学の時練成会に通っていて、その流れで今も東進に通っているんです。しかし、部活は体力はそんなに使わない部活なのですが、7時から8時くらいに終わり、家が遠いので、帰って夕飯を食べて、風呂に入ると、もう9時をまわってしまいそこから大量に出る宿題を終わらせ、次の日の予習をし、毎日少しずつ覚えている単語の勉強をしたり、授業の復習をしたりしますが、これだけでも結構大変なのに塾の勉強をやるのは、ハッキリ言って今の私には、厳しいです。

東進が良い予備校であることは、十分理解していますが、現在は睡眠時間がとれず学校の授業に集中できなくなってしまい、今支払いを済ませている分が終わったら、塾を辞めようかなと考えています。親に話したところ、自分で決めたなら文句はいわないと言われました。

しかし、私はずば抜けて頭が良い訳でもありませんし、塾を辞めて一人で予習(塾の講座受講による予習のかわり)して理解していけるのかと思うと、かなり不安です!

最終的には、自分で結論を出すつもりですが、ひとつの意見として聞きたいです。
どうするのが、今の私には、適切なのでしょうか?
あと、進研ゼミは実際わかりやすいのでしょうか?(学校でも、結構やっている人がいて、みなさん問題数は少ないけど、理解だけゼミでして、学校の問題集で演習するようにして使うと結構良いと言っている人が多かったので)

A 回答 (3件)

このサイトにも必ず予備校やましてや大学院の予備校までありますが。

いつまでもテキストと回答と回答集に頼らないことに気付いたことは、立派な大人への一歩でしょう。体のことを気にしだしたりして、、、まるで過労死を気にかけて退職するサラリーマンのおっさんみたいですね。
進研ゼミは昔から教材もよくレベルも高いので私は付いていけませんでした。Zkaiにでもはいってみれば。
    • good
    • 0

私も今高校生で、塾に通わず進研ゼミを受講しています。




もしかしたら問題数は少ないかもしれません。
塾に通ったことがないので塾の基準がわからないのですが、多分少ないです;;
ですが繰り返し何度も解けば物足りないということはないと思います。
わからないときも質問ができますし、また進研ゼミのホームページ上には単元ごとの解説ビデオがあります。
(数学とあと英語…?だったような。曖昧でごめんなさい)
私の場合数学はそれを使って予習することが多いです^^



参考になれば嬉しいです。
勉強大変ですが、一緒にがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

塾を辞めたら、進研ゼミなども考えてみようと思います!

お礼日時:2010/10/13 22:23

進研ゼミは、家で勉強する習慣のある人にはいいと思います。


私は家じゃ勉強出来なかったので途中で断念しましたが、
あのテキストはすごく分かりやすいですし、
量についてはCMでよく言っているくらいですからね。

予備校は部活を引退してからまたガンガンやればいいと思いますよ。
それ以上に効果的な勉強方法は、
高校1年の時からこつこつ勉強しておくことです。
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^O^)

進研ゼミも結構いいみたいですね!考えてみます。

お礼日時:2010/10/13 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!