アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

有機化合物の構造異性体の数について

異性体の数を求めたいと思います。
しかし、異性体の数を一般項で求めることは難しそうです。
ですが、アルゴリズムは確実に存在しますよね?

ということは一般項は無理でも、ある有限回の操作で、
与えられた有機化合物の数を求めることができるという事ですよね?

ヒントとしてこんなサイトを見つけました。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/matrix/ma …

このサイトは数理化学ついて述べています。
アルカンなどを隣接行列を使って表せることを示しています。
このサイト自体は異性体の数について扱っていませんが、
有機化合物(炭化水素)を1つ1つ隣接行列を使って表せるので、
異性体の数をあるアルゴリズムで求めることができるのではないか
と思います。

このことに関してなにかアイディア、あるいは知識のある方、
ぜひご教示ください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

非環式の飽和炭化水素アルカンについては↓があります。



アルカンの構造異性体の組合せ論的数え上げ
http://www.sccj.net/CSSJ/jcs/v5n2/a3/document.pdf

C40H82 の異性体が 62481801147341 と求められています。
(実際には立体障害で存在しないものも数えてますが)

また、有機化合物というと、二重結合や環式や芳香族、
さらには、窒素・酸素ほかを含むものもあるので、話が
大きすぎです。じっくり拡張考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/29 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!