

No.4ベストアンサー
- 回答日時:2010/10/14 21:15
新しい「消費者金融の借り入れの規則」として「年収の3分の1」が決められています。
年収から行けば60万円まで借りられるのは数字上では可能です。審査に落ちた原因は職業と思われます。「派遣社員」というのは、正社員と違い、かなり制限されます。金融屋は「派遣社員」を「アルバイト」としてみなしますので、そこがキーポイントになってると思われます。それから勤続年数です。僅か2ヶ月では、さっきも書いた通り、「アルバイトの試用期間」とみなされるので尚更です。消費者金融にウソを付いたってムダです。給与明細とか、とにかく万事漏れなく関係書類を用意させられますので、法には触れないまでもウソを付いてもバレるだけです。そしたら余計に借りにくくなります。
相手は「プロ」です。おそらく「まともな」金融業者は貸してくれないでしょう。闇金なら話は別ですが、そんな所から借りたら大変な事になります。月収16万なら充分にやっていけると思うのですが・・・。お金なんか借りないで、自分の月収の範囲内で生活をしてみては?
No.11
- 回答日時:2010/10/20 16:07
消費者金融業者は基本的に「嘘つき」が大嫌いです。
原則「無担保・無保証人」で貸すわけですから人柄が重要になってきます。
虚偽の申請をする人は申込みの審査時で人柄を疑われても仕方ありません。
あわよくば、審査に通っても、詐欺罪に相当します。
借りるには信用度を上げることです。
業者が重要視するのは他社借り入れ残高ではなく「件数」です。
借入額ではなく、件数だけでも少なくした方が借りやすくなります。
まぁ、闇金にはくれぐれも手を出さないように。
参考URL:http://bbs.hasan-web.com/pcread.php?id=1223473762
No.9
- 回答日時:2010/10/16 09:27
>年収等をうそついたら法に触れるんですか。
契約違反です。
虚偽申告ですので、申し込み自体解除することが出来ます。
それに対してあなたが対抗出来る法律などはありません。
また、そもそも誰にでもお金を貸さなければならないなどと言う法律も無いのです。
嘘をつく様な人にあなたはお金を貸せますか?それだけの話です。
勤めて2ヶ月では、正社員として採用された人でも、断られますよ。
大雑把ですが、就職して、3日、30日、3ヶ月と言う3のつく時期で仕事をやめると言う人が結構多いのです。
あなたの場合仕事になれる前の3ヶ月にも満たない時期ですので、離職率の高い時期の中ですので、まだ安定した収入があると言う所に入っていません。
No.8
- 回答日時:2010/10/15 09:57
他の方が回答されている通りですね。
「派遣」で「2ヶ月」ではどこも貸さないでしょう。そんな「借りる算段」よりも「借りないで済ます算段」をしたほうが身のためですよ。
あなたの収入で、楽にお金をつかもうと思って借金を始めたら、あとは雪だるま式に借金が増えて転落するだけですよ。
貸してくれなかった金融業者に感謝しましょう。
No.5
- 回答日時:2010/10/14 21:50
>年収等をうそついたら法に触れるんですか。
詐欺を働いた事による、違法行為として刑法上の犯罪になります。
>どこがいけないか教えてください。
先ず、確実に問題(マイナス評価)になる項目。
1.勤続期間約2ヶ月(正社員でも、審査に落ちる)
2.派遣社員(アルバイト・フリーターと同じ扱いになる)
つまり、現状では信用が不足していますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 お金を借りる方法(大手の消費者金融では審査が落ちます)
- 2 自分の名前を騙られ、消費者金融からお金を借りようとされました。
- 3 消費者金融でお金を借りていると、住宅ローンの審査に影響しますか?
- 4 お金を借りたいのですが一度ブラックにのると何年したらお金を借りれるの?審査が軽い金融機関を教えて下さ
- 5 6件も消費者金融から借りてるのにこれ以上融資可能な消費者金融会社ってありますか?
- 6 消費者金融でお金借りると銀行で借りれないのですか?
- 7 消費者金融に40万借りてる場合住宅ローンの審査は通りますか?
- 8 借りるときの消費者金融ブランドの決め手!を教えてください【アコム・プロミス等で借りた経験者の方】
- 9 本日、どうしてもお金が必要だったため消費者金融にて初めてお金を借りまし
- 10 実兄が多数の消費者金融からお金借り一年前に自殺しました。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
家電をローンで購入する場合、...
-
5
住宅ローン審査で消費者金融借...
-
6
ブラック男、住宅ローン組めま...
-
7
銀行系フリーローンの審査に落...
-
8
源泉徴収票に疑いがある場合の...
-
9
レオパレス21の入居審査
-
10
勤続年数2年目のカーローン審...
-
11
楽天クレジット「マイワン」に...
-
12
国の教育ロ-ンを受けたいんですが
-
13
消費者金融完済直後にローンを...
-
14
クレジットの審査に落ちました
-
15
ブラックリストだと思いますが...
-
16
カードローンを利用できるかど...
-
17
カードローンと住宅ローン審査
-
18
CIC情報を消してもらいたい。
-
19
今週中に60万円必要です。金融...
-
20
踏み倒して逃げてるけどネガテ...