アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校の部活の懇親会で、開会の言葉を任されました。
開会の言葉ですので、普通に考えると「第○○回 ××中学校□□の懇親会を開会します。」と言えばいいのではないかと思うのですが、このような会で人前に立った事が無いので、本当にこれだけでいいのかが不安です。

会の流れとしては、生徒が中心になって司会進行をしてくれます。
親の会副会長(私です)の開会の言葉があり、その後は親の会の会長がちゃんとした挨拶をする形です。

うろ覚えではありますが、去年は開会の言葉と、もう一言二言添えられていたような気もするので、何か良い例文を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ちなみに部活は吹奏楽部で、私は3年生の親です。
本番は明日です。急ですみません。

A 回答 (2件)

似たような会の挨拶文を見つけました。



http://meru.blog.eonet.jp/meru/2008/10/post-8f02 …

この中から、少しだけピックアップして話されたらいかがでしょう。

公立中学で、受験があるなら「今日は勉強の事は忘れて楽しみましょう」
などと付け加えてもいいですね。

聞いている方は、長い挨拶は「御免」なので、短く済ませた方がいいです。

例え上がっても、その方が好感が持てますから、大丈夫です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきますね。

聞いている方も嫌でしょうが、ドキドキする時間が長いのも嫌なので、
アドバイス通りさっさと済ませたいと思います(笑)

お礼日時:2010/10/16 00:00

>「第○○回 ××中学校□□の懇親会を開会します。

」と言えばいいのではないかと思うのですが、
はい、全然問題ありません。
どうしても付け加えたいのでしたら、
「みなさん、今日は楽しい時間を過ごして下さいね」
くらいを付け加えてみては如何ですか?
別に去年の真似をする必要は全然ないと、私は思いますが。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>全然問題ありません。

この言葉だけでもとても安心できました。
あがり症なので、変にドキドキしていますね・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/15 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!