
社会人から公務員へ転職した方へ。勉強法を教えてください。
28歳事務職独身OLです。
会社から突然「契約社員へ」という通達を受け、市役所受験を一大決心しました。
長年働き続けたいが一番の理由です。
もちろんこれだけでは甘い事は承知ですが、絶対に受かるようこの1年弱は勉強に使います。
某市役所(教養のみ)と東京I類に受験資格がまだあるのでこの2つに絞り込んだ勉強を始めます。
ご質問(1)勉強方法はなんでしたか?予備校通学・通信教育・DVD講習・独学等。
ご質問(2)予備校に通ったかた、東京都内で社会人におすすめの予備校はありますか?
個別質問が気兼ねなく出来る場所を探しています。
ご質問(3)社会人の方は時間を縫って勉強をされてると思いますが、1日何時間くらい確保しましたか?
ご質問(4)1人で勉強するモチベーションを維持するのは大変だったと思います。焦りがどうしても出てくるとおもいますが、どう持ち直して乗り切りましたか?
質問だらけですみません。(4)は覚悟を決めたとはいえまだ「本当に受かるのか、自分に公務員が務まるのか」が不安なためちょっとお聞きしてみたかった事です。。
よろしくお願いします!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仕事しながら、地方公務員になりました。
1、ほぼ独学です。
大学時代には通信教育をみっちりやって、あとは書店で問題集を買ってひたすら解きました。
それで落ちたわけですが、大学卒業後もあきらめきれずに、仕事をしながら勉強して毎年受験したら何とか受かりました。
3、3時間くらいでしょうか?
自分の中の鉄則として、「ミスは絶対にしない」でした。
なので得意分野は絶対に点を落とさないように勉強しました。
時間的に足りない状況ならば、勉強を満遍なくやるよりかはある程度苦手教科を切る必要もあるかもしれません。
4、がんばり過ぎないことですかね。
結局精神的にきついものは、どうやってもきついものです。
そんな中でたくさん勉強をがんばろうとしても、すぐにばててしまいます。
私はとにかく好きな教科を優先的に勉強して、自信をつけました。
自信をつければ他の教科を勉強してもある程度モチベーションを持つことが出来ます。
他にもクイズ番組を見ることで楽しみながら勉強したりします。
戦国時代のゲームをして歴史の勉強とか、DSとかで楽しみながら勉強できるソフトを買ったりとか。
とにかく勉強=辛いというのをなるべくなくそうとしました。
それでもかなり精神的にきついなと思ったときは、もう何もしません。
酒をたくさん飲んで、好きなテレビを見て、そして寝ます。
時間がたてば少し回復しますしね。
基本的にまじめに仕事をする気があれば、公務員は務まりますよ。
hoihi44さん
ご回答ありがとうございます。
独学ですか。大学時代からの積み重ねがあったんですね。
独学のみは厳しいので、予備校を利用したいのですが社会人だとなかなか予備校の
時間も合わなくて。。
「専門+教養」の試験はハードルが高いですね・・・。
1日3時間の勉強時間は現在の所確保できているので、継続しつつ、息抜きしながら
取り組んでいこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 公務員はなかなかなれないものですが、公務員を辞めて転職する人もいますか?もったいない気がしますが。
- 2 一般事務職/特許事務所・法律事務所の事務職求人
- 3 公務員の事務職
- 4 国家一般職や地方上級公務員になりたい理由ってみなさん何ですか? 質問したのは今、独学で公務員試験を勉
- 5 公務員信者って公務員の安定性とかを解くだけで公務員の魅力を語らないんですね 何故ですか?
- 6 民間から公務員へ転職した方に質問です
- 7 26歳で公務員へ転職は可能?
- 8 公務員起業 公務員は就業しながら会社設立だけならできますか?時間やお金の事ではありません。 また、
- 9 地方公務員初級 試験 英語 地方公務員初級の試験に、英語はありますでしょうか? ご存知の方、回答
- 10 世にはばかる公務員。 今の時代 【公務員】と 立場を 堂々とアピールしている人は多いと思う。 だけど
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
今から公務員試験の勉強。間に...
-
5
働きながら公務員試験合格でき...
-
6
2か月で公務員試験突破
-
7
公務員浪人とアルバイトについて
-
8
自己PRに編入学のエピソード
-
9
30代で専門学校
-
10
教師になるために、今すべきこ...
-
11
推薦・AOで大学に入学すると就...
-
12
公務員試験まであと5ヶ月 効...
-
13
大学受験に失敗した人間が公務...
-
14
公務員試験 東京都採用I類試験...
-
15
授業に関する勉強以外で力を入...
-
16
将来は熊本大学 法学部を卒業し...
-
17
たった3ヶ月で公務員に受かる
-
18
理系人間が今からの勉強では、...
-
19
公務員試験を受けようとしてい...
-
20
獣医地方公務員試験勉強はいま...
おすすめ情報