
人と話すのが好きな・楽しい人、話そうと努力している人、所謂、話し手の人来てください。
あなたの中で根底に相手を楽しませたいっていう気持ちはありますか?
もし、その気持ちが有るのなら、それを思うようになったきっかけはありますか?
そんな気持ちはないけれど、ついつい話し手になるのには、なぜですか?秘訣を教えてください。
自分はいつも聞き手で、聴く努力をあまりしていないことに気付きました。話しかける努力さえもしていませんorz
話し手側の気持ちを知りたいです。
話し手の人が一人だけいますが、彼には尊敬の意を持って感心しています。
暇あらば話しかけてくる。いつも笑顔。話を面白くしている。とにかく明るい。話題がなくなったら、作ろうとどこかに出かけて、またそれを話してくれる。
その方以外に友人?がいないので、皆様の力を借りさせてください。
カテゴリがわかりません、不適当でしたらすいません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:2010/10/18 19:53
放っておいたらずっとしゃべっている私が来ましたよw
こんにちは。
私は結構おしゃべりです。
彼氏にも口から産まれたんじゃないの?と言われています。
まず、会話をしている時に相手が笑ってくれると嬉しい、それに喜びを感じていたりしますね!
人は、自分の事に興味を持ってくれたり、関心を持ってくれると嬉しくなりませんか?
私の場合は、ただ一方的に話しをするのではなく、相手が返事をし易いような会話をします。
その人の好きそうなものを探っておいて、探るのも会話のヒトツですけど!
そこで、ヒトツの会話からどんどん引き出しを開けて会話を広げます。
会話すると、相手を良く知る事が出来ますから、それも楽しいですね!!!
何度か話しかけても反応の鈍い人には、あまり近づかなくなりますけどww

No.1
- 回答日時:2010/10/17 17:16
よく話しかけるほうですが、勤めているのはあいさつを元気に(から元気ではなくてね)
ということくらいです。
後は相手が話しかけていいタイミングかどうかは多少気にします。
(つい話しすぎてしまうので)
でなぜ話すかというと・・
あまりよく知らない人に対して無言でいると間が持たないのです。
沈黙に耐え切れずしゃべってしまうというか・・・・
よく知った人同士では逆にむしろ聞き手に回ったりします。
あまり話さなくてもわかってくれているので。
から元気でないってトコがいいですね^^
周りにも、あいさつだけは絶対してくる人いますね。
DQNに挨拶されたときは、びっくりしましたが、気持のよいもんですね。
無言が耐えられなくて、話そうとするのは割とありますね、確かに。
ってことは、あまり知らない人にも話しかけているっていうことですよねー。
いやはや感心です。
回答ありがとうございます^0^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
話すことが好きになる方法
認知障害・認知症
-
おしゃべりな人の心理状態とは?
心理学
-
人と話すことを楽しいと思えるようになりたい
友達・仲間
-
-
4
(女性に質問)女性というのは自分から誘わない?
片思い・告白
-
5
人としゃべるのが好きなことを活かす職業
就職
-
6
誰とでも仲良くなる人はどんなことを考えている?
失恋・別れ
-
7
何でも喋る人と自分のことを言わない人の違い。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
誰とでも気軽に話せる人は人間好きなんですか?
失恋・別れ
-
9
幅広い知識を身につけ、話題が豊富な人間になりたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
軽い男・軽い女が嫌いな理由を教えてください
アンケート
-
11
封筒はどっちに出す?
その他(家事・生活情報)
-
12
「よいお年を」に続くのは「お迎えください」ですか。それとも「お送りください」ですか?
葬儀・葬式
-
13
女性が男性に格好いいと言うときの心理は?またどんな関係の相手に?
モテる・モテたい
-
14
どんな親しい人とも、ずっと一緒にいることができません・・・
自律神経失調症
-
15
会話が嫌いでそれほど必要としないのは、どこかおかしいのでしょうか。
出会い・合コン
-
16
自分がかわいそうで泣くのはおかしいですか?
出会い・合コン
-
17
彼氏が自殺しました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
「行動が遅い」人はどうやったらテキパキできる?
仕事術・業務効率化
-
19
職場で雑談しない人
アンケート
-
20
突発的な出来事が苦手。臨機応変に対応できない。
その他(就職・転職・働き方)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
会社の飲み会後に 女性社員から...
-
5
冗談についての質問です。 人と...
-
6
話をしている最中なのに割って...
-
7
会話をする時に、よく語尾に「...
-
8
人の輪に入るのが苦手
-
9
世間知らず、何も知らない人っ...
-
10
会話をスルーされやすい人
-
11
『幼稚な会話』と『大人な会話』
-
12
会話や質問の意図を汲み取れません
-
13
普段何してるの?と聞かれ・・・
-
14
会社の同期の中で浮いてしまい...
-
15
喧嘩腰な口調の会社の同期
-
16
話しながら上手く食べるには?...
-
17
話を遮る人の心理
-
18
なぜ明るく馴れ馴れしい人が正...
-
19
三人以上で会話するのが苦手です
-
20
会社でのお昼休みが辛いです
おすすめ情報