アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キーボード(シンセ)で編曲する際に参考になる著書について

質問失礼します。
最近編曲をする際にDAW上でメロディーを考えてそれをmidiにして音源を鳴らしているのですが、キーボードを使用して編曲した経験が無い為上手くまとめられないといった状況に陥っています。
ジャンルとしてはポップスやロックをやっており、コード系でオルガンやエレピ、雰囲気モノのパッドの使い方を特に知りたいと思っています。あくまで憶測ですがキーボードにもやはり定番の使い方等が存在すると思いまして、そのようなことが書いてある本を探しています。もし、そういった本があれば紹介していただきたいと思い質問致しました。
ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


追記します。

・小川文明『究極のキーボード練習帳―キーボード・マガジン』リットーミュージック
http://www.amazon.co.jp/%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81 …
http://www.amazon.co.jp/%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81 …

キーボードプレイ用の教本も同様に役に立つでしょう。
「キーボードアレンジの定番」=「キーボーディストが即興で弾けるパターン」
ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
こちらで紹介して頂いた本の方が私が探していたものに近いのでとても参考になりました。やはりキーボードアレンジをするにはキーボードそのものの演奏技術を上げることが必要だと感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 06:45

・篠田元一『実践コードワーク Complete アレンジ編』リットーミュージック


http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82 …

・篠田元一『DTM打ち込みフレーズ制作技法』リットーミュージック
http://www.amazon.co.jp/DTM%E6%89%93%E3%81%A1%E8 …

こういうのですね。
中身がいいかどうかは知りません。
楽器屋で手にとってみてください。

まぁ、何にしても本は参考程度にしかなりませんね。
基本的には自主的に既存曲を分析することでしょう。

ただ、キーボードパートとして本当に自然な編曲をするためには、
やはりある程度本格的にキーボードをやらないと厳しいものはあります。

どうしても自己流のキーボードアレンジに納得がいかなかったら、
鍵盤という形態にとらわれる必要のないシンセ系サウンドに逃げるとか、
キーボードを専門としている人間に演奏してもらうとか、
落としどころを探ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
打ち込みフレーズ制作技法の本は役に立ちそうなので読んでみたいと思います。

お礼日時:2010/10/18 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!