プロが教えるわが家の防犯対策術!

pasmo定期券にJR定期券を後付けしたい

現在、副都心線 和光市~雑司が谷のpasmo定期(学生)を持っています。
新たにJR池袋~新宿の定期がほしいと思っているのですが、
今持っているpasmoと一体化できますでしょうか。

ちなみに新宿までは通学定期が作れないはずなので、通勤定期を考えています。

A 回答 (2件)

関東の鉄道従事員です。

PASMO業者です(要するに私鉄ですね)。

お持ちのPASMO定期券が和光市-雑司ヶ谷、これ以外の区間でJR池袋-新宿の定期券が必要、と言うことですね。前者が通学、後者が通勤定期券。

ご質問の一体化できるか、との回答ですが、残念ながら出来ません。

最大の理由の一つが、前者の区間の定期券が通学定期券で後者が通勤定期券であることがあります。割引率、使用条件が異なるので一体化できません。

第2の理由が区間がT型に接続していることです。JR専用の定期ではこうした2区間定期券もあるようですが、私鉄の場合は発行できません。

と言うのがSuica、PASMO共通の一体化できない理由で、今ひとつの理由が下記になります。

ICカード式乗車券へ定期券データを載せるときは、そのカードの管理機関(Suica系はJR東日本、PASMOは株式会社パスモ)が管理している鉄道会社(SuicaはJR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道、埼玉新都市交通等、PASMOは関東の前述鉄道会社以外の私鉄線)の会社内の区間のみか、相互の乗り換え定期券、または他のICカード式乗車券管理会社の管理している路線への区間までの連絡定期券のみが乗せられます。

わかりやすくご質問のケースで説明しすると、もう一つ欲しい区間がJR東日本の池袋ー新宿間というSuica区間のみの定期券ですので、PASMOには乗せられないのです。

もう1枚、Suicaを買ってこっちに載せて使い分けるしかありません。

学生でなくなったあとであれば、PASMO2枚で「和光市-池袋乗り換え-JR新宿」と「地下鉄池袋-雑司ヶ谷」という買い方も可能となります。

ただ、JR以外の路線同士では2区間定期はないので、どうしても2枚必要になりますね。

ご質問のケースは、新宿はバイト先、と推測されます。この場合はご質問者様ご自身が言われるとおり、JR池袋-新宿間は、通学定期になりません。

通学定期券は、「自宅最寄り駅から学校最寄り駅までの最短区間か最も運賃が安い区間」という原則がありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さすがは専門家。詳しいご回答ありがとうございます。

2枚目を作ろうと思います。
乗り越しのときなど少し面倒ですが、仕方ないですね。。

ご指摘通りバイトのために欲しいと思っていました。
池袋~新宿は、その他でもよく使う区間です^^

お礼日時:2010/10/23 01:35

一体化できませんので、別途もう一枚の定期購入となります。


ただSuica定期にしてしまうとICカード2枚となり、重ねての使用は
できませんし、誤って別の定期で乗ってしまうとチャージから
引かれてしまうこともありますので、JRの定期は磁気定期券に
するのが無難かもしれませんね。乗り越し精算等があった場合は
面倒ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

磁気のことは気付きませんでした。
確かにそのほうが安全そうですね。
磁気にしてもらうことにします。

お礼日時:2010/10/23 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!