アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳 男 職歴アルバイトのみ。 未経験で経理職での就職活動は無謀でしょうか?
高校を卒業してから体調面(今はほぼ完治しております)のこともありまして、ずっと非正規雇用の状態で働いてきてしまいました。もちろん自分の甘えがあったことも自覚しております。そんな状況下で現在、正社員として働くべく経理職希望でハローワークなどで就職活動中なのですが案の定、書類すら通らない状態が続いています。一応独学で簿記2級とMOSワードエクセルは取得しました。現在は1級取得を目指して資格学校にて勉強中です。しかし、実務経験がないためやはり厳しい状況です。そのため、最初は派遣やパートでもいいので経理の経験を積んでから1級を取得し、それから就職活動しようとも思ったのですが、正社員での就労経験がない状態がこれ以上続くのはどうかと思っております。ここは、経理職という枠を取っ払っていち早く正社員として就職するべきでしょうか?(ちなみにアルバイトですが、今までは小売業で働いてきました。)正直、簿記もここまで勉強してきたので、この知識を無駄にしたくないという気持ちがあるのですが、経理職で正社員にこだわっているといつになっても就職できそうにないので困っています。
どのような選択をすればよいのかアドバイスしていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

ご年齢的にみて、大企業ではなく中小企業を狙うのが正解だと思います。



となると、どうしても「経験者」が求められますね。
小さな会社ですと、「今すぐ会社のためになってくれる人」を求めるのが普通ですから。

経験がないと、経理職どころか事務職自体、難しいのではないでしょうか。

ともかく、採用された会社に行き、どんな仕事でもして、コツコツと「経理関係の仕事に異動したい」という意向を会社に示しておくのが良いのではないでしょうか?
そういう時に、資格を持っているとモノを言うと思います。
少なくとも、一から経理職を望むよりは、ずっと効率良いと思いますよ。

まず、「採ってくれたところに行く」ことをお勧め致します。
がんばって下さい。
良いお仕事が見つかり、いずれ将来的にはご希望の経理職に就けますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は先日、同じような意見を派遣会社の登録に行った時に営業さんに言われました。しかも、結構ズバズバと、それが客(一応)に対する態度かと思うくらいきつく言っていただいて、正直かなりへこみました。今ではむしろ感謝していますが・・。とにかく、まずどこでもいいから正社員として最低3年は働き、それから経理部に異動など考えてみてはどうか、今の段階では職種を選んでいる余裕はない、と。紹介してもらえる仕事ももちろんなかったです。

しかし、他の職種で考えるとおそらく小売外食、サービス業に私の場合絞られてしまうと思うのですが、そこから経理部(おそらく本部の)に行くというのはさすがに無理だと思っています。そうなればやはり、営業の仕事が経理部とも密接な関係にあるので適しているとは思うのですが、営業職というのは未経験でも採用してくれるのでしょうか。(できればルートセールスのような固定先回りの営業が希望です。)

お礼日時:2010/10/20 01:37

選択は、正社員を優先するか経理を優先するかで変わると思います。


結論は、ハローワークの方などの意見を聞きながら決めればいいと思います。

同じ年齢かつ正社員(事務系)として勤務している自分の意見を書きます。

経理職という枠を取っ払っていち早く正社員として就職活動をすることをお勧めします。
非正規雇用から正社員になるのはこの不景気、難しいと思います。
さらに書類選考すら通らない・・・。かなり危なくないですか??
28歳、社会経験ないかつ実務経験がないため面接でかなりの数を不合格になると思います。
にもかかわらず、そもそも面接にも行けないことにこちらが危機感を持ちます。

以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。同じ年齢の方の意見、深く受け止めます。
一応面接までいった会社もあるのですが、経験者が応募してきたということで不採用になりました。今後経理職にこだわって応募し続けても、年ばかり取っていく気がします。

ハローワークでもう一度相談して、視野を広げて就職活動してみようと思います。
率直な意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 01:12

本当に小さい企業で車の免許があれば正社員の道はあると思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。免許は所持しております。営業の道も考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/10/20 11:49

厳しいですが、簿記2級は経理系の学校を出ている人なら大体持っています。


MOSも然りです。
私は某大手簿記専門学校の出身ですが、その学校に入った人はコースを問わず強制的に簿記の資格を取らされます。
しかも2級の合格率は8割なので驚かれるような資格じゃないんですよね。
日商3級だと商業高校の生徒も当たり前に取得しています。
基本な会計の知識は持ってるよーくらいの物になってしまっています。
他の人に差をつけたいなら、給与計算の勉強をしてある程度の知識は持っています等、珍しい物を付け加えた方が良いですね。
(給与計算のやり方は書店で本が売っていますので、それを頭に叩き込めば何とかなります。)

持ってる資格にこだわりすぎると就職口は狭くなります。
私も日商簿記2級を取得し、1級も勉強しましたが今働いているのは一般事務です^_^;

経理だけでなく幅広く活動をする事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。少しでも周りと差をつけるためにも給与計算等、実務系の本を書店で探してみたいと思います。
確かに簿記2級なんて毎回何万人という合格者を出している検定試験ですから、あまり武器になりませんね。それは実際に痛感しております。最低応募条件に入る程度でしょうか。実はそれらと差をつけるため1級の勉強を始めたのですが、1級なんて必要ないとか否定的な意見が多くてモチベーションが下がっています・・。1級もあまり就職活動においては武器にならないのでしょうかね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/20 01:52

こんにちは。



元人事の者です。
正直厳しいですね。資格を持っている人は結構な割合でいます。しかもパソコンは
現代では出来て当たり前の世の中になっています。

っが、経理職は他の職種と比べて未経験年齢幅というのが高い仕事、所謂年齢が高くても
挑戦できる仕事です。+男性の希望者が少なく、その割りに企業は男性を求めていたりします。

ですのでアルバイトや派遣からでも幅を広げた方がいいですよ。
例えば2・3年経験をつけて、そこから転職っというのが一番です。経験が本当に求められる
ので雇用形態は気にせず、着手できる仕事を頑張られた方がいいです。

ただ大小こだわらず行かれた方がいいかと思いますが、もしできる事なら大手がよいかと。
中小企業も経理っで言えば1人当りの仕事ができる幅が広くなってくるので、良いのですが
その分経理だからこそ、中小ではできないことがあります。
中小っというより上場しているか否か?ですが、それによって上場しているからこその経理業務
がありそれを経験しないとほかでは通用しないっという年齢にもなってきます。

上場会社であれば、経理だけではなく財務面も機会があれば見ることができます。
これはアルバイトであれば、気に入られれば会社によっては正社員登用もある可能性があります。

経理は長く勤められる仕事なので、とても体面にも影響が少ないと思います。
頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雇用形態はともかく、大手のほうがいろいろな面で可能性が広がるということでしょうか。確かに今勉強中の簿記1級の知識は大手のほう連結会計など役に立ちますね。(というか中小ではほとんど必要ないですよね。)
ただ大手の場合、上司の目に届きにくいというか、やはり大手な分、それだけ正社員登用の壁も高い気がします。もちろん自分の頑張り次第だとは思うのですが・・。
温かいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/20 00:56

はっきりいって可能の確立が高いです。


簿記二級資格とMSOfficeがあれば、可能性はあるかとおもいます。

というのも今の企業はとにかく「教えがいのある大卒のがんばる若者」より、とにかく即戦力を求めます。
その新人競争のなかでは(高レベル要件では難しいですが)やや有利ではないかとおもいます。
つまり、まったくの新人として未経験で給与も安くてかまわないのであれば、可能性は高いほうだとおもいます。

私が気になったのは、そういった情報を仕入れてないのでは?とおもったからです。
中小企業や個人事務所でも常に募集してますが、大手アルバイトや社員求人(転職)サイトは
小さな事務所や企業は出しません。
ハローワークで探すか、タウンワークやアルバイト情報サイトで、社員募集をみつけるかすれば結構あります。「簿記二級が条件!」というだけのものが。

大手はそれまでの経歴や学歴を重視してるので未来の可能性にはリスクを負いません。
小さな会社や個人事務所(税理士、行政書士、弁護士)などの事務所の求人情報がわかるサイトや雑誌を探してください。

結構載っているとおもいます。

私も32歳未経験からまったく畑の違う職種に、その職種の重要な資格を取ってから、無事アルバイトできました。
はじめは先輩のアシスタントでしたが、やがて重要案件をまかされるようになり、必然性から社員と要されて5年がたちます。

とにかく今の企業は新人に教える暇がありません。
学歴・年齢・職歴よりも即戦力として使えるか、が一番重要です。
その意味では個人事務所で簿記2級は経理として需要が多いです。
はじめは社員雇用ありのアルバイトからはじめて、結果をのこすのが、送れてその業界にはいるものの必要な努力だとおもってます。

個人の不安や気持ちを置いといて、超現実的に論理的に就職するための実践を考えて、ぜひかちとってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応職安で零細企業や小さな会計事務所などにも応募しているのですが厳しい状況です。6月に簿記2級を取ってから週に2,3件ペースで応募してきましたが、まだ結果を求めるのは早すぎるのかもしれませんね。
アルバイトからの場合、大きな企業よりも目の届きやすい小さな会計事務所のほうが正社員登用の可能性も高く、学べることも多そうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A