アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Access フォームからの入力結果をテーブルにすることはできない?

使用しているのはWindows XP、Access 2003です。

とある調査結果をデータベース化する仕事を与えられています。
データ1件あたりの構成要素を一目で見れるようにするために「こういうレイアウトのフォームを作って」と上司からリクエストが出ています。

まず、今手元に集まっているデータについては、

Excelで一覧表作成 → Accessにインポートしてテーブル作成 → オートフォームでフォーム作成し、デザインビューでレイアウト変更

というふうにして、上司から言われたフォームは作りました。

今後、データは増えていくので、作ったフォームから新たにデータの追加をしていくことになるのですが・・・。

フォームからデータを追加しても、元となったテーブルにはリンクしませんよね?
とすると、データを追加した結果をテーブルにしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?

今度は、そこからクエリを組む必要も出てくるため、テーブルにしたいのですが・・・。

Accessについては、以前勤めていた会社の研修で習っただけで詳しい使い方をずいぶん忘れてしまっています。今回、自分なりにいろいろ調べてはみたのですが、よくわかりませんでした。

もしかしたら、Accessの使い方を基本的に間違っているでしょうか・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

フォームを使って入力したデータは自動的にテーブル(一番下の行)に反映されます。



クエリはその都度、新しい情報にてデータの検索・並べ替えが行われますので
こちらも、自動的に反映されるといえます。
    • good
    • 1

こんばんは



>Accessにインポートしてテーブル作成 → オートフォームでフォーム作成し
この時点でテーブルとフォームが連動しているはずです。
インポートしたデータがフォーム上で表示できれば、テーブルとフォームはきちんと連動しています。

ただし、レコード(データ)の変更や追加は許可設定があったように記憶しています
…アクセスを使った経験はあるのですが、最近使っていないので具体的な手順は案内できません。
m(_ _)m
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A