アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦生活(夜の事)についての悩みです

初めまして。3歳と5ヶ月の女の子のママです。
2人目妊娠中より旦那との夫婦生活がめっきり少なくなってしまいました。
産後も2ヶ月目に再開はしたものの中々うまくいかず途中で旦那が駄目になったりと本当に悩んでいます。

自分自身で思う原因としては・・
(1)寝室が二人目妊娠少し前より別々になった(旦那はTVがないと寝れない。私は音があると寝れない)

(2)二人目妊娠で18kgも太ってしまった(汗)10kg落ちたもののその後中々減らず今もダイエット頑張り中。。

(3)上の子に対してきつく叱ったりしてしまう。
毎日イライラしてしまう事


等です。自分自身ではそう考えているので極力改善するよう気をつけているつもりなんですがやはりイライラ毎日してるかもです。。

旦那は性欲は普通にあると思います。週に何度か自分でしてるみたいで痕跡が残ってます。しかしそれを見るたびになんともいえない虚無感に襲われます。
『あ~やっぱ私じゃ駄目なんだ』って日に日に落ち込んでいき余計にイライラ…

どうしてもSEXがしたいわけじゃないんです。スキンシップやちょっとした言葉で十分なんです。以前はあったのに最近本当になくなったので不安で不安で・・

こんな事書くと馬鹿かと思われるかもしれませんが結婚して5年。未だに旦那の事が大好きです。でも冷たくされると辛いです。

まとまりのない文になってしまいましたが同じような悩みをお持ちの方や家はこうして解決した。等色々お話をお伺いできたらと思っています。

A 回答 (6件)

5歳の子供を持つ妻の立場として回答します。


私も妊娠中にダンナさんと、セックスレスに陥ってしまったことがあります。
原因は、妊娠初期のつわりがひどく、なんども断ってしまったことから始まったように思います。さみしかったのですが、出産するまでの我慢かなと思っていました。でも、出産後2ヶ月を過ぎてもまったくなく、結局妊娠前のようなスキンシップを取り戻せたのは産後半年後くらいからだったとおもいます。
本当に不安でしたよ。「私っておんなとしておわってしまったの?」というおもいですね。
産後何ヶ月かして、直接はっきりと「なぜなの!?」と詰め寄ってみたことがあります。(男性は繊細ですので、おすすめはしませんが)(笑)彼の答えは「だって、女の人というよりおかあさんになっちゃったじゃん」といわれとてもショックを受けました。
でも、確かにそうだったんです。赤ちゃんが生まれるとおのずと、子供中心になってしまうし、妻としての立場よりも、母であることを選んでしまっていたみたいです。というより、そうでなければならないと思っていたのかも。
それを反省として、それからは少しづつですが、妻として接する事を心がけました。例えば、ダンナさんが帰ってくるときには髪を整えたりというような小さなことから、「父親なんだから」というような、責任や立場を押し付けた発言はしないようにしましたね。
それから、環境を整えることも考えています。寝室はあくまで夫婦同室。子供は子供部屋。
(子供が一緒に寝たがって寝てしまうことはありますが、基本は寝かせた後に夫婦の寝室でねるようにしています。それが、子供の前にだんなさんを大切に思ってるよという表現の一つのつもりでもあります)そのおかげか今では、週に1回以上はありますよ。仲良しです。
家の中のインテリアも生活感を出しすぎず快適にしておくことも(寝室も)。”このムードではちょっとな”と思えばいい感じにインテリアを変えたりしています。(そんなにお金はかけていないですよ)
だんなさんに愛されていれば、子供にも優しくできる余裕が生まれますよね。
そのためにも、できる努力を少しづつやってみることをあきらめないで欲しいなと思います。まず、その一歩は”子供よりもだんなさんを大切に思ってるよ”というメッセージを発してみることです。はっきりとした言葉でなくてもいいと思います。
体重も気になっていることかと思いますが、赤ちゃんもまだ5ヶ月ですので、ゆっくり戻していくように、肩の力を抜いてみてください。
体重よりも”がっちりかあちゃん”という雰囲気こそになえてしまうのかもしれません。
ちょっとくらい体重があっても、雰囲気に女性らしさ、かわいらしさがあれば男の人は戻ってきてくれます。
    • good
    • 1

これは、相談者さんを「妻」としてみていないのではと感じます。


つまり「母親」になりきっていませんか?

女性は
1:妻
2:恋人
3:母親
4:娼婦

上記を演じないとなりません。
それが、母親を出していれば「妻・恋人」ではなくなります。
日ごろの態度が、旦那さんに「母親」と認識させているかと考えられます。
    • good
    • 2

結婚14年目の男性です。



スキンシップが減った事で不安に感じさせてしまって、私も妻には申し訳なく思っています。

でも本当に,嫌いなった訳でも興味が無くなった訳でも無くって。

本当に本当に大好きなんだけど、何だか親子みたいに感じるような距離感のせいか。。。難しい事があるんです。

誰よりも何よりも大切に思ってるのに、自分自身も辛いです。

何だか自分の妻へのメッセージになってしまいましたが。。。

心はきっと大丈夫だと思いますよ!
元気出して下さいね。
    • good
    • 2

男って意外とデリケート、いや神経質なんですよね。

出産や子育てと、ホントはどちらも女性(奥さん)の方が大変なことを分かってるのに、そんな大変な奥さんを見ていると「性的興奮」をしないと言うか…。

なので、他に回答があるようにラブホに行ってみるとか、いつもとシチュエーションを変えてみたり、服装や化粧とか言葉遣いとか、一緒にムフフなビデオを観るとか…そんな「変化」と「アイテム」も大切なんですよ。

夫婦って、長くなればなるほど、お互いにそんな努力の積み重ねですから、めげないで下さいね。今に逆パターンもありますよ^^

お幸せに☆
    • good
    • 1

3歳と5カ月のお子さんの育児は大変でしょう


イライラはお母さんの慢性的疲れからもあるんではないでしょうか?
3歳といえば、自我が芽生えてきて、自分でやる!いや!の毎日では?
週一でも月一でも、お子さんを実家に預けて、デートとかできませんか?
映画とか、ゆっくりランチだけでも、ずいぶん違うと思います
お子さんにイライラしたら、三人でお散歩するとか、3歳児はいっぱい体動かしてぐっすり眠ってもらいましょう(笑)そうしたら、5か月の赤ちゃんとゆっくり・・・

あなた自身がゆったりかまえて。
あんまりだんなさんに不安を訴えたら、そのうちだんなさんうちに帰りたくなくなるんじゃないかな

大好きなだんなさんに少しでも居心地のいい場所を作ってあげれるように、
少しだけ気配りしたらいかがでしょうか?

だけど、お母さんってほんとに大変ですよね、子どもからだんなまで・・・
無理しない程度にね 参考まで
    • good
    • 1

そりゃ仕方ないでしょう。

たまに子供を実家に預けたり友人に預けたりして夫婦でホテルにでも行けば良いんじゃないですか?
状況がわかってるんですから子供にだけは当たらないようにしなきゃ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!