プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職業難… 適当なバイトでも探すべきか? 諦めずに希望職を探すか?

私は今夏にイギリスの芸大の舞台美術科を卒業した者です。
1年後には大学院の進学を予定しています。

進学する前に、一線での経験を積みたいと思ったので1年後の進学にしました。
衣装や大道具・小道具製作など舞台美術を専攻していたので、職業経験としてそんな仕事を希望しています。

大学を卒業してから3ヶ月ほど経ちましたが、当初、大手テーマパークでの勤務が希望でしたが英語力が箔になることもなくテーマパークを含む、造形工房などのアルバイトに応募しましたが「技術職のため当社の戦略になるような経験者を探している。新入でも研修期間が半年程あるので1年間のみの採用はできない」と全て断られています。頑固に交渉に当たりましたが、最終的には「何度も言ったように…」と叱られる有様です。

なら、製作者じゃなくてもアシスタントや修復士ならと思ったのですが結果は同じく1年間というのがネックになります。
自己中ですが、初めから進学を黙って長期として応募すれば良かったのですが、既に思い当たる希望職場の全てに応募した為、今更騙すことなどできず良心に欠ける思いです。


卒業後の就職時に履歴書に書いて箔が付くようなものではなくても、腑に落ちない気分でも、英語家庭教師・ギャラリースタッフ・子供の美術教師や、居酒屋・コンビニなど世の中には私でもできる沢山の募集があります。

もう、実質ニート状態が3ヶ月も続いており、金銭面や生活習慣などにも影響が出始めていて、貴重な経験への憧れを諦めて、進学まで大人しく希望に沿わないバイトでもしてお金を貯めるべきか悩んでいます。
技術向上の為にフルタイムの習い事や短期学校なども考えましたが、金銭的に難しいです。

私にアドバイスをください!!

A 回答 (3件)

この一年はお金とあなたの積みたい経験は


結びつくことが無いと思います。

企業側が何故1年に難色を示すのか考えたことは無いのですか。
会社はいろんな経験ができるカルチャーセンターではありません。

会社は儲けを出さないと社員に給料を払えません。
経験を積みたい=経験のない人で
ベテランが手掛ける時間の何倍もかけないと出来ず
しかも精度の低い仕事をしかできないのを我慢して使い続けるのは
数年後、また入ってくる新入社員に同じようにかかるコストを
カバーできる人材に育ってくれることを願ってのこと。
通常自分の給料の3倍は稼ぐ仕事をしないと
仕事をしたことにならないといいます。
一年先に辞めるのがわかっている人には
懇切丁寧に教える気も失せるというものです。

半年も研修期間があるということは
それ相応な技術が求められる職場ということ。
自分のメリットが第一のあなたには
会社は何も期待できないでしょう。

本当に舞台美術を卒業してるんですか・・・。
技術だけではなく設営や金銭面の折衝など仕事に直結することも
学ぶのかと思ったらそうではないのですね。
    • good
    • 0

地方都市に住んでいますが私や身内も人のと付き合いがあり、NPOでのイベント準備や市民劇団の大道具制作にも参加したりしてます。

勿論別の職業を持ってのプライベートでの参加です。
ほかにもバンド活動をしている人もいますし、NPOメインで活動している人もいます。私は会社の上司の付き合い上、いろいろと半強制でも参加したこともありますよ。そういう活動には眼を向けてますか?
{内容:イベントでのもぎり、客席接客、大道具作成や機材運び、幹部になれば企画や招待客への接待などもしておられます。つい最近ではイルミネーションの取り付けも手伝いました。私は本職[コンサートなど]としてのイベント関係会社の方と一緒に機材運びをしたこともあります)

ほかにも、たとえばコンビニのアルバイトを例にすると

季節イベントでの店内レイアウトやPOP作成を頼まれることがあります。

スーパーでは接客、さらにアパレル関連の売り場ならセンスも問われるでしょう。

そのようにあなたのすべてに関して希望職に近い、もしくはそれをイメージした取り組み方でもいいはずです。

なお、あまり仕事に関して軽く考えてないほうがいいですよ。業界内がフリーランスでの活動者が多い場合、個人契約者対企業になるのでもっとシビアな見方ができない人とは直ぐに干されます。
    • good
    • 0

質問者さんの一番やりたいことはなんですか?


大学院で何をしたいんですか?
そこを卒業してから何をしたいんですか?
進学をあきらめるという方法はありですか?
もし進学をしないということが可能なら、
希望職場で採用されることを優先してはどうですか?
10年間一生懸命働いて、それから大学院に進学してはどうですか?

それがダメなら、来年の大学院進学が優先なら、
先のことを考えてアルバイトしたらどうですか。
希望職場全部ダメだったんでしょう?
だったら、就職活動しても仕方ないじゃないですか。
来年のために今できることは、技術を磨くことと、お金を稼ぐこと。
前者に見込みがないのだから、後者に力を注げば良いじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!