アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、起動時にSTOPエラー(0x00000074)BAD_SYSTEM_CONFIG_INFO がでます。
マイクロソフトのサイトに対処法を見つけましたが、意味が良くわかりません。何方か教えてください。

1、Windows NT がファイル アロケーション テーブル (FAT) ボリュームにインストールされている場合
MS-DOS 起動ディスクを使用して、コンピュータを起動します。
Attrib.exe コマンドを使用して、%SystemRoot%\System32\Config フォルダにあるレジストリ ファイルから読み取り専用属性を削除します。
コンピュータを再起動します。

2、Windows NT が Windows NT ファイル システム (NTFS) ボリュームにインストールされている場合
同じコンピュータ上の新しいフォルダまたはドライブに Windows NT をインストールします。
コンピュータを起動し、Windows NT の新しいインストールで起動します。
Windows NT の元のインストールの %SystemRoot%\System32\Config フォルダにあるレジストリ ファイルから読み取り専用属性を削除します。
コンピュータを再起動します。

との2方法との事です。
おそらく(FAT)の方法だと思います。・・・・

A 回答 (3件)

"ATTRIB"コマンドは、ファイルの属性を変更するコマンドで、"-R"は『読み取り専用属性』の解除、"-S"は『システム属性』の解除、"-H"は『隠しファイル属性』の解除を意味しています。

("+R"、"+S"、"+H"は属性の付与を意味します。)

>「・・・ありません」と言う表示が出なかったら

↑のメッセージはエラーメッセージで、ファイルが見つからない時に表示されます。
正常に終了した時には、何のメッセージも出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ有難うございました。
ファイルシステムがNTFSでした。
結局、ハードディスクを初期化してOSから入れなおしをしてしまいました。

お礼日時:2003/08/17 12:38

次に、Windows の起動ディスクがある場合を説明します。


起動ディスクをドライブに入れパソコンを起動します
Win98の場合はディスクが2枚できるので途中で入れ替えてください
(1番、2番の順に使ってください)
起動して「A:\>」の表示になったら「C:」エンターキー
「C:\>」に成ったら 「CD WINNT\SYSTEM32\CONFIG」エンターキー
表示は「C:\WINNT\SYSTEM32\CONFIG>」
次に「ATTRIB -R -S -H」エンターキー
ここまでやって、「・・・ありません」と言う表示が出なかったら
フロッピーディスクを抜いて「ALT」+「CTRL」+「DELETE」キーを
ほぼ同時に押すと再起動します、マイクロソフトの情報
通りならこれでWINDOWSが起動するはずです。

つまずいたら、とんな エラーが出たか書き込んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
該当PCが他の場所にあるので明日早々にやってみます。
又、「ATTRIB -R -S -H」はどういう意味なのですか?
又、「・・・ありません」と言う表示ではなく何か違う表示がされる場合もあるのですか?
すみません初心者な者で・・・
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2003/08/14 16:57

こんにちは


長くなると思いますので、少しずつ。

1.の場合は、MS-DOSの起動ディスクが必要になります
Win98 か WinMe のパソコンをお持ちなら
コントロールパネルから「起動ディスク」を作ってください。
作り方は、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
これは WinMe の場合ですが、Win98 もほとんど同じです

それ以外のOSの場合は、DR-DOS を使いましょう
http://mr.kdn.gr.jp/drdos-01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
初心者な者で、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/08/14 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!