
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
瑞歩という名前から、余り昭和なイメージは受けませんが…。
私の名前はかわいいからという理由でつけられたので(笑)
瑞歩さんの名前をみると「瑞々しい」や「歩む」という字が使用されてい為、プラスな印象を受けます。また、どんな意味が込められているんだろうと思いました。
苗字にもコンプレックスを感じていらっしゃるようですが…。ありふれている苗字の方が覚えられやすくていいと思いますよ?私の苗字は3つ読み方がある上に、必ず書き間違われてしまいます。
名前も一発変換できない為、こちらも書き間違いが…。
でも、嫌いではありません。
ANo.7のocha2042さんのように個性の一つであると考えているので、愛着があります。
瑞歩さんも名前のように素敵な女性になってくださいね。
No.7
- 回答日時:
表記・発音共にすばらしいお名前だと私は思います。
余談ですが来年春から山陽・九州新幹線を走る列車名は「みずほ」になりました。鉄道ファンの間での評判もよいそうですよ。閑話休題。私の場合、名字がかなり珍しく、学生時代から初対面の人に一回で正しく読んでもらった経験がほとんどありません。一時はこの名字を名乗った先祖を恨んだ事もありました。しかし、人生経験を積むにつれ、「これも個性の一つか」と思うようになりました。あなたもいつか、このようになるだろう、と私は思います。
No.6
- 回答日時:
あー、なるほど、皆杏奈ちゃんとか理紗ちゃんとかそんな感じなんでしょうね。
確かに「瑞歩」はとても良い名前ですが、派手な感じではないですよね。
中学、高校生ぐらいだと一番自分の名前が気になるのかもしれません。
私はクラス替えのある新学期に自己紹介で自分の名前を言うのが
嫌で嫌でたまりませんでした。
苗字もクラスに2.3人はいるほど平凡だったので、
「なんで親はこんな地味な名前つけたんだろう」って思ってました。
今は結婚して苗字が替わったので良かったですけどね。
自分の名前がそんなに気にならなくなったのは
20歳を過ぎた頃からだったと思います。
名前がコンプレックスだったので、
せめて外見や中身を磨こうって思っていました。
今はとても幸せです。
現在大人気のAKB48の大島優子さんや前田敦子さん、
二人ともアイドルにしては地味~な名前ですよね。
でもグループの中では1・2を争う人気です。
彼女達を見てると「名前なんて関係ないんだな」って思います。
同じグループにいた可愛い女の子でも、問題を起こして脱退していった子達もいますね。
どんなに華やかな名前でも名前負けしていては何にもならないです。
中身が輝けば名前なんてただのおまけ・・そう思いたいですね。
「瑞歩」さんも、これから瑞々しく、美しい女性になって、素敵な人生を歩いてくださいね。
社会人になったら、きっと周りの年上の人達に「いい名前だね」って褒められる事が多くなると
思いますよ。
No.5
- 回答日時:
自分の名前って、好きだという人はあまりいないと思いますが?
私の高校時代に、勝美(男です)という名前の人がいました
小・中学時代は少し女の名前ということでからかわれたと
いっていましたが、卑屈なところはなく
成績も、優秀な部類に入るほうでした。
ですから回りも認めていました。
卒業後、何かの番組でその親の方が投書で
その名前をつけた訳をいっていて、それなりの考えが
あったのだと感心した覚えがあります。
(内容は忘れてしまいましたが)
名前でコンプレックスといいますが
違うことで、嫌がっていませんか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
みずほという読み自体は珍しいものではありませんが字は素敵だと思いますけど・・少なくとも昭和っぽいということはないのでは?
私は40代半ばで高校生と中学生の母ですがうちの上の息子も読みだけなら昭和生まれにもいると思います。今の子の名前は奇抜でバタくさいのが多いのでかえって新鮮でいいと思います。
子供たちの同級生にも子のついた名前のお子さんもいるし、コンプレックスに思わなくてもいいと思いますよ。ご両親に名前の由来聞きましたか?
きっと素晴らしい願いが込められていると思います。
私なんか「友子」ほんと平凡でしょ。子供時代に同じ名前の子必ずクラスに一人はいました・・・苗字は珍しかったので独身時代はまだ良かったのですが、結婚して苗字も平凡になって病院とかで呼ばれる時ほんとに自分なのか訝しくなることよくあります。(同姓同名の人じゃないだろうななんて・・・)
自分の名前ですからいいと思うようにしましょ
そういってもらえると安心
します。
私は、幼稚園児のときから
名前が嫌で、泣きわめいたこと
もありますが、コンプレックス
に思わなくていいといわれると、
とても嬉しいです!
回答ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
「瑞歩」って昭和っぽいんですか?
良い名前だと思うけど・・。人にそう言われませんか?
「瑞」って「めでたいこと」とか
「みずみずしい」「うるわしい」って意味ですね。
羨ましい名前です。自信持っていいですよ。
私の名前はものすごくダサいですよ。
まぁいいんですけど。昭和生まれだし。
それでもクラスで一番可愛くない名前でした。
今は気になりませんけどね。
最近の高校生ってどんな名前が多いんでしょう?
全然言われないですよ~!
でも、そう言ってもらえると
嬉しいです☆
今どきの子は、何て言ったらいいか
分からないですが、外国っぽい
今どきの名前です!
回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前「Sanjay Mahtani」の性別は?
-
「と」で終わる名字
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
ミドルネームはどっちに書く?
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
学校の先生のことなのですが、...
-
日本人の苗字
-
桂【かつら】という名前が大嫌...
-
納骨式 お寺さん、石屋さんへ...
-
住所と名字が合っていれば名前...
-
彼氏の名前が恥ずかしくて名前...
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
外国人の名前の苗字の記号
-
御質問者様と書くべきでしょうか
-
女性の苗字を呼び捨てで呼ぶの...
-
同じひらがなが3つ連続する苗字
-
男心を知りたい。男性に質問で...
-
呼び方が名前→苗字になるのですが…
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
友達の彼氏、何て呼ぶ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
苗字と名前の間はスペースを空...
-
付き合って一年以上たつのに「...
-
職場で基本下の名前で呼んでく...
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
高2女子です。クラスのほとん...
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
男性から、いつもは「苗字+さ...
-
綺麗、儚い感じの苗字はありま...
-
「と」で終わる名字
-
好きな女の子に何て呼べばいい...
-
ミドルネームはどっちに書く?
-
相手のフルネームを聞く時に失...
-
あて名が不完全で配達できませ...
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
会社で仕事上接点もない他部署...
-
婚活アプリで知り合った彼女に...
-
住所と名字が合っていれば名前...
-
LINEで女子に名前で呼んでほし...
-
男心を知りたい。男性に質問で...
おすすめ情報