アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子持ちの友人と独身の私の食事の会計について、
一般的にベストな負担割合を教えて下さい。
あまり論理的に考えずに感覚で教えて下さい。

1年ほど前に友人が離婚して地元に戻ってきたのをきっかけに
週1ペースで一緒に外食をするようになりました。

食事の際は小学校高学年の友人の子供も同伴します。
その際の会計なのですが、3人分の食事代を私と友人で割勘にしています。

例えば1人1000円のメニューを3人分注文した場合、
私と友人で1500円ずつの割勘です。

私の中では、友人世帯vs私という分け方で、2000円と1000円の
負担割合が当たり前の感覚なのですが、
友人は支払い能力のある大人が合計額を割勘するのが普通だと思っているようです。

お金のことで細かい事を言いたくないので、話し合ったことはないのですが、
いつのまにか自然に3人分を2人で割勘するのがお決まりになりました。

友人の感覚の方が世間一般では普通かもしれないので、
友人に対する不満を相談したいわけではありません。

ちょっと気になっているので、みなさんの意見を教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

私は貴女のほうが正しいと言うかしっくりきますよー。


だって自分の子の半分を相手に支払わせるなんてありえません。
そりゃあ友達も子供がいたらおアイコですが・・・・。
なので食べるものがはっきりわかるファミレスで単品メニュー注文なんかどうでしょうか。
中華とか焼肉よりもはっきり会計がわかりますし・・・
私なら毎度これじゃ、友達を疑っちゃいますね。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ファミレスで単品注文が多いのですが2人で割勘にしてます^^;

お礼日時:2010/10/30 00:23

こんにちは。



>友人の感覚の方が世間一般では普通かもしれないので、

100%違います。

奢ると言われていない以上
自分の食べたものは、自分で払う。
子供の分は、その親が払う。
たとえ相手の収入が多かったとしても
奢ると言わなければ自分で払うのが一般的です。

対策としては・・・
・ランチなど自分の金額がある程度ハッキリしている店に行く
(質問の例の場合)
1.「これ私の分」と1000円を友人に渡す
2.伝票を先にレジに持って行って、「会計は別で」と1000円払う

これの1か2の対応をすれば、
別に意地悪でもないし、嫌な思いもすることはないと思います。


余談ですが・・・・
私の場合
・友人A夫婦(夫婦で大酒飲み)
・友人B(普通に飲む)
・私(2杯が限界)+当時5才の息子(ジュース1杯)
の5人でお好み焼きに行ったとき
会計が全部で15000円に対して、
その友人Aの奥さんが
じゃあ、一人5000円ね!と私と友人Bに言いました。
思わず友人Bと目を合わせて?????
何でそうなるの?と聞くと
だって、3家族だから1/3でしょ?
と当たり前のように言ってきました・・・

ちゃんと一人3500円×3+私が4500円で支払いましたけどね。

そういう人もいるんですよぉ~~~
ビックリです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
友人Aさんの奥様も強烈ですね^^;
言われたこっちは「!?」ってなりますよね。

お礼日時:2010/10/30 00:47

みなさんの回答にあるように、あなたの感覚が普通です。


たぶんお友達も分かってます。分かっているけど、負担してくれたら助かるから、自分のペースに持って行ってるだけでしょう。
それが嫌な人は、毎週どこれか、たまにも付き合ってはくれません。
だからあなたに集中し、週1ペースなのでは?
今更でも言えるなら、子供連れで負担にならない店で良いから、自分達の分は自分で払って…と言ってみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今更本当に言いにくいですが、ストレスになる前に言ってみます。

お礼日時:2010/10/30 00:45

友人の感覚がおかしい。


わが子の食べたものを他人に払わせるなんてソレ確信犯でしょ。
食事抜きで会うことにしたら疎遠になるんじゃない?
あなたが何も言わないから向こうは「ラッキー」って思ってると思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が感じたところでは確信犯というよりも、
本当に悪気がなく単なる価値観の違いという感じです。

お礼日時:2010/10/30 00:44

友人はそれが普通と思っていますよね、でも質問者さんは違う。


これは一度言ってみないと気づかないと思いますよ。

さらっと「大人3人分を二人で割り勘?私ひとり分しか食べてないよー」って。

それが聞けないなら次回から参加しなくてもいいと思います。

本当に仲がいい友達ならそれを言ったところで「何言ってるの!」
なーんて喧嘩にはなりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言わないと気づかないと実感しております。
勇気を出して出来るだけサラッと言ってみます。

お礼日時:2010/10/30 00:43

質問者様の親の年代の者です。


「おごるから」と言われたならともかく、こどもの食事代を友人と割カンとは驚きです。
世間一般では普通ではないと思います。利用されてるように見えます。
第一、週一回なんて多すぎませんか?
とても大事な友人でどうしても失いたくないなら、
気前よく払えばいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに週一は多いです・・・。
失いたくない友人です。

お礼日時:2010/10/30 00:41

お友達が親友で、そのお子さんが幼稚園くらいで、食事もお子様価格の小さなランチを注文しているなら、まぁシングルマザー応援募金という事で折半してもOKかなと思いますが、自分と同じサイズの1000円ランチをしっかり食べるような大きな子の分までは、折半したくないですね~。

しかも毎週・・・。

確かにお金の話なんですが、お金の問題じゃない部分でとても引っかかってしまいますからね。それにその頻度は重過ぎます。

彼女は折半をとても感謝してくれているのでしょうか?それとも毎回折半のお礼が軽くなってきているとか、まさかお礼すら言われたことが無いとか?

そろそろ彼女にも気が付いてもらわないといけませんね。自分も子育てをしましたが、大人サイズのランチを食べる子供の分まで、毎回相手に負担させるお母さんは1人もいませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一緒に外食をする子持ちの友人は彼女しかいないので、
回答で他のお母さんのことが良くわかりました。

お礼日時:2010/10/30 00:36

お金の価値観がそこまで違うのに、そんな友人と週1の外食というのがおかしいと思います。



独身で裕福と思われているなら、外食そのものを断ってみてはどうでしょうか?
「懐がピンチでご飯は無理」と。
小学生の子がいるのに、独身と折半という母親は稀な感覚だと思います。
そしてそれに異論も唱えずに支払っている貴方だから、彼女の友人でいれると思います。
たぶん、ほかの友人とその割り勘で彼女は食事していないと思います。
あなたの懐がピンチだと伝えて、それをどう友人として思い発言してくれるか?で彼女から貴方がどう思われているのか?がわかると思いますので、お試し下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お金の価値観は違いますが、彼女からはそれを上回るだけの得るものがあるので
付き合っています。

お礼日時:2010/10/30 00:33

私もあなたの考え方の方がしっくりしますね。

というよりも当然だと思いますよ。私も子供がおります。私が子供を連れて、子供がいない友人と食事に行った場合には、会計は分けてもらうかこちらが余分に払っています。余分に飲み食いしているので当然です。
自分の子供が飲み食いした代金は、支払能力のある大人が払うのではなく、扶養義務のある親が払うべきものだと思いますよ。
今の支払は割り勘というよりは、友人の子供の分を半分払っているという感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お子さんのいらっしゃる方のご意見参考になります。

お礼日時:2010/10/30 00:30

普通にあなたの考えが正しいとおもうけどね。


子供は相手の子供だし、割り勘なら彼女2000円、あなた1000円ですね。
彼女の子供のぶんは彼女がはらうべきですね。
彼女が子供のぶんも少しはらってもらってありがとうとかお礼の言葉があればこちらもなにもおもいませんが、当たり前のようにお礼もいわずにあなたにはらってもらってるとしたら問題かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当たり前のようにお礼も言われたことがありません。
彼女に悪気があるわけではなく単なる価値観の違いという感じです。

お礼日時:2010/10/30 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています