プロが教えるわが家の防犯対策術!

キヤノン5DマークIIは中判カメラのクオリティーを凌ぐと言われていますが、実際はどうなのでしょうか?

ぶれにくい、シャープ、ランニングコストが安いなど、いいところが沢山あるのはわかっているのですが、自分はどうもデジタル特有の、人工的でのっぺりした感じがあまり好きでないので、いままで購入を躊躇していました。ただ、この5DマークIIで、例えば人の肌や青空などの微妙な調子が豊かに表現できるのであれば、そろそろ使い始めてみてもいいかな、と思ってます。

あと、EOSMark2で最大どの位まで引き延ばしが可能でしょうか。(ピクセルが見えない程度と言う意味で)

実際にこのカメラを使っているかたからいろいろな意見を聞きたいと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

キャノン製に限った事ではありませんが、所詮は135サイズです。


中判カメラをお使いになったことがあるのなら比較すればお分かりになると思いますが
例えば同じ程度の画角の135用標準レンズの50ミリと6×7用標準レンズの105ミリとでは
描写力が圧倒的に違います。

ピクセルに変換した際の「解像度」ではフィルムより135デジタルのほうが繊細なことは確かですが
焦点距離と撮像面サイズによる描写の違いは「解像度」では抗しきれないものがあります。
おそらく「人工的でのっぺりした感じ」というのもその辺りに原因があるように思います。

ですから、複写など解像度優先の被写体には135デジタルで
充分に中判以上(と言ってもせいぜいセミ判フィルムとの比較くらい)だと思いますが
風景の細かな描写や人物などの質感を得たい被写体ではまだ135デジタルでは不足です。
仕事では2200万画素の中判デジタルバックを使っていますが
これでやっと同サイズのフィルムを追い抜いたかな?と思うくらいです。
画素数はともかくとして撮像面サイズでの欲求から言えば
6×7判くらいのデジタルバックが欲しいと思うときは多いです。

そこまでを求めなければ、単純に解像度と画素数だけでいえば
私の場合は、1200万画素の135デジタルでもB全使用に充分耐えています。
EOSMark2の画素数は2000万画素くらいでしたか、
それならB全程度には充分だと思います。
    • good
    • 0

 フィルムカメラで少しオーバー目に撮れば肌の質感は飛んでのっぺりとした絵が撮れますよね?


質感を出すには絞り込むなどして少しアンダー目の写真を撮るかと思います。

デジタルカメラも同様でオーバーに撮ればのっぺりとするしアンダーに撮れば質感が出てくる、どちらもカメラの原理としては同じで、単純にデジカメだからのっぺり、とした画像になると言う事はありません、その時の撮影時の状況や各種カメラの設定でどうにでもなる事です。

今巷にあるほとんどの印刷物はデジタルカメラです90%以上がそうでしょう、また10年前はどーだったか?というと、フィルムをスキャニングしてデジタルデータにして印刷する、というのが主流でしたからデジタルデータだから云々というのは実情を知らなさ過ぎるという事になります、まあ一般の人は知らないわけですが。(^_^;

4年前のカメラじゃいざしらず、最近のカメラであれば階調の表現力は既にフィルムを凌駕していますので、きちんとした使い方と最終的な媒体に合わせた出力の方法を選べば、デジタルがフィルムに劣っているなどと言う事はありません。


ピクセルは、パソコンなどのモニターに対する表現の方法です、プリントすればピクセルは無くなります。インクジェットのプリンターなどであればインクの粒子の単位になりますし、それよりも大きなポスターなどになれば印刷のインクの網点の大きさになります。

10x4mの駅張りのポスターにした事もありますし、最終的な媒体によっては無限の大きさが可能です。一般的な全紙というサイズであるならば、中判カメラに見られるような粒子と言うものが出ないですね、5D2ぐらいになると。
    • good
    • 0

解像度感のみならとっくに中判を超えています。


レンズもLレンズなんか使わなくても解像度感なら実感できます。
でも解像度以外は、私はどうかなって思います。
デジタル特有の人工的でのっぺり…フルサイズだろうがAPC-Cだろうがデジタルはデジタル
その特性(特有)が変わるはずも無く…って思います。

使ってみて納得するのであればそれでいいのでは?

引き伸ばしは、フィルムのほうが目立つ気がしますけどね…
    • good
    • 0

>キヤノン5DマークIIは中判カメラのクオリティーを凌ぐと言われていますが、実際はどうなのでしょうか?



こと、解像感に関して言えば、Lレンズを用いきちんと写せば、間違っていないと思います。
ただ、銀塩の諧調性と比較してとなると、その辺は中々難しいですね。
取敢えず、ネット上でも探せばJPEG撮って出し無加工の画像は沢山ありますので、ダウンロードされてみられては如何でしょうか。
一例
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11 …

>あと、EOSMark2で最大どの位まで引き延ばしが可能でしょうか。(ピクセルが見えない程度と言う意味で)

JPEG画像の場合、圧縮率とも関係しますが、仮に出力解像度50dpiが限度だと、5616×3744Pixelですから、3m弱×2m弱になります。

それと、根拠はありませんが、そろそろモデルチェンジも近いかなと思います。
早ければ、来春辺りかと???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!