プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水泳を短期間で上達させる方法について教えてください。

目的があってダイビングのダイブマスターまで取得しようと、申し込みました。(今アドバンスまでもっています)
ダイビングは大好きなのですが、もともと運動神経は人より劣るほうで、中でも水泳は大の苦手です。

目的の為にコース内容の詳細を理解せずに申し込んだ自分の無知さはお恥ずかしい限りですが、400mを泳ぐテストがあることを理解していませんでした。

でも、やっぱりやりたい事があるのであきらめたくありません。

自分の今の能力だと50m泳ぐのがやっとだと思います。

短期間で水泳を上達する方法などありましたらご教示ください。

どうかお願いします。

A 回答 (5件)

短期間に水泳を上達する方法は私は詳しくないですが、既に50メーター泳げるなら持久力を鍛えれば良いのです。


誰でも全力で泳げば直ぐに疲れます。
しかし、余裕を持って泳げば疲労の度合いが違いますから、長時間泳げます。
長時間泳げば、400メートルは短い距離です。
ですから、速く泳ごうとしないでマイペースで泳ぐ事です。

普段鍛えてない人が、陸上競技の100メートルを全力疾走すれば息切れするものですが、100メートルを歩くなら息切れしませんね。
水泳も似たようなものです。
100メートルを1分で泳ごうとすると疲れますが、2分掛ける泳ぎなら疲れません。
後は、少しずつ鍛えれば泳ぐ速度は速くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにそうですね。長距離を目指しておけば400mは短いですよね。
あせらずにがんばります。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/30 13:09

ダイブマスターで泳ぐ400mは制限時間が確か8~10分位ですよね。


ですからクロールで泳ぐ事を前提にご紹介します。

先ず50mは泳げる訳ですから、最低限のキック、プル、呼吸はできるということですよね。
でも力が入っているので直ぐに疲れてしまう、また基本的な持久力が備わっていないということだと思います。

泳力は練習量に比例するのでまずはプール探しからですが、フィンを付けて泳げるプールを探して下さい。

公共のプールは難しでしょうが、ダイビングを指導しているスポーツクラブであれば使える所がありますよ。

先ずはフィンクロールから始めましょう。
フィンを付ける事で余裕が生まれますし、泳ぎに必要な体位(ストリームライン)が身に付きます。

そして手が前に出た時に肩を使ってもう手のひら1つ分前に押し出して下さい。
こうする事で身体全体が伸びて抵抗の少ない体型を維持できます。

それと最初は難しいかもしれませんが、呼吸は3拍子、つまり左右交互に呼吸をして下さい。片側だけの呼吸だとバランスが悪くなり抵抗が増えて折角の推力にブレーキをかけてしまいますよ。

持久力を上げる方法ですが、
220 - 年齢 = 推定最大心拍数
推定最大心拍数 × 65~85% =目標心拍数
この心拍数の範囲内で運動をしていると、エネルギーには脂肪が使われます。脂肪は燃焼すると最後は水と二酸化炭素になり疲労物質は生成されません。

上記の範囲以外の心拍数の運動ではエネルギーにグリコーゲンが使われ、その産物として疲労物質である乳酸が生成されます。だから疲れるんですね。

つまり最大心拍数の65~85%の範囲で泳いでいる限り、理論的にはずっと泳いでいられることになります。(実際は無理ですけれどね・・・)

これはダイエットのための運動と一緒ですよ。

ただ長く泳ぐだけでは飽きてしまうので、インターバルトレーニングなども持久力を高めるのにも効果的です。

例えば、「50m×8回」を泳ぐ場合に例えば1分30秒サークルで泳ぎます。
50mに1分かかれば30秒間休憩できます。
1分15秒かかれば休憩は15秒になります。
この辺りは泳力と相談して時間を決めて下さい。

そして練習のラスト前に1本で良いので、必ず全力で泳ぐ事をお勧めします。
理由を書くと長くなるので脳に効果的と言う事でご了承下さい。

もしキックが弱いと感じておられるのでしたら、顔を水面上に上げた状態でフィンキックをしてみて下さい。きついですが効果はありますよ。

そして足首と肩のストレッチは充分に行って下さい。
足首は正座をして、両膝を持ち上げた状態で20秒保持します。これを何回か繰り返して下さい。

肩はタオルの量端を握った状態で肩を前から背中側、背中側からお腹側に回す練習で、少しずつタオルの幅を狭くしていきます。

柔軟性が付くだけで推力には大きな変化がありますよ。

最後に、泳ぐ前のウォーミングアップと最後のクールダウンは充分に行って下さい。

ダイブマスタ頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってもうしわけありませんm(__)m
アドバイスありがとうございますm(__)m
非常に勉強になりました。

練習の結果やっとクリアすることが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 01:57

私も同じ情況で長く泳げるように訓練しました。


ポイントは意識的に早く泳がない事で成功しました。
友人からのアドバイスでした。

クロールは25M泳ぐとその後しばらくは何も出来なくなるレベルでしたので平泳ぎをまずはがんばりました。
手足の動きをゆっくりと確実に水を捉えるようにして大きくかくようにしました。
手を前方に伸ばした時に頭を下げ気味にします。
少し頭が沈むと浮力で頭が浮いてきます。それに合わせる感じで手を大きくかくと手をあまり疲れさせずにかき頭を水面に出せるようになりました。
ポイントはあくまでもゆっくり、です。
最初は25M泳いでしばらく休んでといった感じでしたが、2,3回であまり休まずに500Mぐらい泳げるようになりました。

それからクロールをやりました。
友人からいわれたのは、泳げないならなりふりかまわずに、息をする為に体を大きくローリングさせろという事でした。
また、手で泳げ、足は相当意識してゆっくり動かせというものでした。
息をするときに頭を前方に上げるのは論外ですが、横向きに水面すれすれに口を上げるのではなく、体の軸は水平にしつつも肩を大きく真上にあげるぐらいねじって、顔を上げ確実に呼吸すれば長く泳げるというものです。
クロールが持たないのは呼吸がちゃんと出来ていないのと、バタ足が速すぎて体力をすぐ消耗するためのようです。足にビート板を挟んで動かさずに浮力を確保して泳ぐのは効果があるようです。
確か5回ぐらいの練習で規定の距離と時間内で泳げるようになりました。

フィン付けての泳ぎにはゴムフィンが良いですよ。

10年ちょっと前の話ですが、今はプールに行くとほぼノンストップで1時間泳いでいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が著しく遅くなってもうしわけありませんm(__)m
アドバイスありがとうございますm(__)m
練習の結果やっとクリアすることが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 01:50

私も泳ぎが苦手でした。



短期間で上達する方法は、一番有効なのが専門家から指導を受ける事。
短期コースのスイミングスクールへ通うと確実だと思います。
全くの金づちでなければ、1~2回で100~200mか、早ければすぐ400m位は泳げるようになるそうです。


スクールに通うほど時間がとれない場合は、自己流になります。
まず本やネットで泳ぎ方(泳ぐ際の体の使い方)を調べて頭に入れます。
次に、プールへ行きます。
仕事帰りに寄れる場所がいいでしょう。
プールに入って体が慣れるまで(30分~1時間くらい)はウォーキングか浸かっているだけがいいでしょう。(慣れる前に泳ぐとすぐに疲れる為)
慣れてきたら、泳ぎだします。
頭に入れた「体の使い方」をイメージして1時間くらい泳ぎます。
水に慣れた前提で、泳いで疲れてくると体は自然と楽を(負荷の少ない動きを)しようとします……これが自然な泳ぎ方です。
歩くのと同じくらい自然な動きに感じられるようになります。

個人差はありますが、1週間くらい通えば出来ると思います。
可能であれば、朝から晩までプールに浸かっている(もちろん休憩挟んで)と効果的でしょう。
私も運動神経は良い方ではないので、質問者さんにも不可能ではないと思います。
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

専門家の指導。。。。やっぱそうですよね。
それができれば一番いいのですが、今海外にいるのでなかなか難しくて。。

>水に慣れた前提で、泳いで疲れてくると体は自然と楽を(負荷の少ない動きを)しようとします

↑これ、早速やってみます。

応援して頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/30 13:05

50mしか泳げない理由は何でしょうか?


体力が無いのか、そもそも泳ぎ方が上手で無いのか・・・?

短期間と言うのが、どれくらいの期間が分かりませんが、とにかく(出来るだけ)毎日プールに通って、ある程度の距離を泳いで(泳ぎ込みをして)下さい。

水泳を始めたばかりの子でも、水泳選手でも、距離こそ違えど、一番大事な練習は、この泳ぎ込みです。

最初は50mしか泳げないとしても、途中で休憩しても良いですから、何本も繰り返して・・・最低でも1日400m(テストの距離)以上は泳いで下さい。
それを繰り返せば、400m泳ぐための体力も付いてきますし、泳ぎ方もスムースになってくると思います・・・何より自信が付くと思います。

運動神経は、ある程度まで上手く行くだけであれば、それ程大きな問題になりません。
50m泳げるのであれば、400mは必ず泳げます。
反復練習はつらいと思いますが、「ダイビングが大好き」な事が、一番のモチベーションに繋がるはずです・・・頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
長距離泳げない理由はおそらく泳ぎ方が上手くないんだと思います。

短期間というのは、1ヶ月半~2ヶ月ぐらいです。
途中で休憩しても400m以上。。。確かにそうですね。
そこ、意識していなかった気がします。やってみます。
ダイビング、大好きなので頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/30 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!