アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供はとてもかわいい。でも退屈です。
2歳の男の子がいます。
最近一緒に遊んでいて退屈だなぁと感じることが増えて来ました。
赤ちゃんの頃はお世話で必死、言葉が出る前は母親の話しかけが大事だからと一生懸命話しかけていました。
言葉もだいぶ出てきて会話も出来るようになると、安心感からかふと気付くと退屈だなぁと考えています。
前は子供の「あっ」っていう指さしにも真剣に対応していたのに、この頃は結構適当だなぁと自分でも感じて反省することがしょっ中です。

お天気が良ければ外に出て遊んでしまうのでそういうことはあまりないのですが、今日のような雨で外出出来ないときに特にそう感じます。

子供はあまり自分から進んで遊ぶタイプではなく、常に受け身で私からの遊びの提案を待っている感じなので余計退屈です。
教育テレビやDVDに頼ってしまうこともあります。
何か良い打開策はないでしょうか。

A 回答 (5件)

雨の日は退屈。


わかりますー。。。。。
うちは子どもが4歳(男の子)ですが、やっぱり雨の日は退屈です。
子どもの遊びってやっぱりどうしても大人から見ると、
えーまだやるのー?そろそろあきたよー、って思うことが多々。
そういうとき、子どもをおやつ作りに誘うことが多いです。

もう2歳になったら、単なる遊び以外のことも
親子でできるようになってくると思いますよ。

例えばおやつを一緒に作る。
まだお手伝いが満足にできる年齢ではないと思うので、まねっこですが、
それなりに楽しくすごせます。

ゼリー、プリン、 あたりはちょっとまぜさせるとか
実際に作るのは親だけどボールと泡立て器を渡してその気にさせておくとか。

白玉だんごはねんどみたいにこねられるので、こねたりちぎったりを一緒に。

クッキーの型抜きもオススメです。

ピザもいいですよ。もちろんちゃんとのばせないけど、めん棒をもたせたらなんとなくごろごろしたり
ぺしぺししたりします。
フォークで空気抜きの穴をあけるとかも、やたらぐさぐさやったり。

ソースをぬった生地のうえにハムをならべるとかも、もちろんきれいにはできないけど
それなりにやると思います。

4歳になったうちの子はもうめんどうくさがって
テレビ見てるー、とかで私が一人で作ってたりしますが、
2、3歳の頃のほうがのりのりでつきあってくれると思います。
    • good
    • 0

 親が遊びを知らないと、退屈になります。

親が色んな事をしっていると退屈しません。だから、親も色々と子供が参加出来るイベントなどに参加して遊びを身につけて下さい。親も一緒に遊びましょう。

 自分で工夫してもいいですからね。

 私は父親ですが、保育所に行かせたこともあり、遊びなど子供から教えてもらったり、一緒に参加することで覚えたり、考えたりしましたよ。

 いくつかの遊びをしると、応用して膨らませていきます。
    • good
    • 5

退屈を感じてあたりまえですよ。

そんなに一生懸命相手しなくても子は育ちます。二人きりですごすじかんをもう少し減らしてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 1

現役保育士です。

お子さんの好きな物や興味のある事はなんでしょう?2才の男の子なら玩具ならブロック、ミニカー辺りが好きですかね?勤務先の保育園でも雨の日は遊びに工夫するようにしています。参考にしてみて下さいね。
**ブロック、ミニカー、ままごと、絵本
◎手先を使う遊び
・シール張り、クレヨンのなぐりがき、かたはめ式のパズル、ヒモ通し

他にも音楽をかけて体操(体を動かす)、どしゃ降りじゃなければカッパを着て雨のお散歩というのもいいかもしれませんね。(気温に注意)2才位なら手先を使ったじっくり取り組む遊びも好むので例えば ドングリを拾ってきてペットボトルに移し変えるという遊びも好みます(つまむ、という大切な動作も含まれます。但しドングリを口にしないように注意が必要、ドングリは一度袋に入れて冷凍すると中から虫は出てきません)
    • good
    • 2

ご自身がお勉強なさってください。


以前、卵の黄身と白身とで固まる温度が違うことや
何故違うかすら知らない主婦の方がいらっしゃって
衝撃を受けたことがあるのですが(小学校で習いますよね…)
日常生活は学業に直結する知識の宝庫です。
政治経済などの話は置いておくにしても
今日の空の雲の名前やそれがどんな天候に結びつくかとか
生米がどうしてごはんに変わり、冷めるとどうなるのかとか、
旬の野菜、その栄養素、それが身体にどのような影響を与えるか。
ご存じでいらっしゃいます?
お子様が2歳なら、もうすぐ「なんで」「どうして」「これなあに?」が始まります。
台風ってなに?どうして台風になるの?
雪ってどこから出てくるの?どうしてできるの?
って聞かれて、するっと答えられます?
教育テレビやDVDはお子様の「?」に即答えることはできません。
幼少期の知識欲に親がどれだけ応えられるかって
ものすごく重要ですよ。
もちろんお忙しい方にはそこまで要求するのもどうかと思いますけれども、
退屈なのでしたら、今の内にしっかり勉強なさると良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!