アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

借金の連帯保証人の書類のことでお聞きします。
全額返済することとの借用書で、保証人になれと言われています。
しかし返せる額ではないので断ったら、「それでは保証人の欄には書かなくていいので、裏面に(一緒に返済していく気持ちはあります)と一筆書いて拇印を」といわれました。
一筆書いてるこの場合、保証人としての責任は発生しないのでしょうか?
また「畑の土地のみ」などと書いた場合も土地だけ取られて他は請求されませんか?

A 回答 (9件)

要は、旦那は横領で告訴されて首でしょうから、今更、カッコつけてもしょうがない。


開き直るべし。親族も同じ、個人がやったこと、突っぱねるべき。

現に、家には一銭も入ってい無いのでしょ? 知りませんでした。で 徹底すること。
旦那の借金は、旦那に不幸があっても、相続放棄で、妻、子供に引き継がれません。

中途半端なことは 一切書かない。

逆に、「それでは保証人の欄には書かなくていいので、裏面に(一緒に返済していく気持ちはあります)と一筆書いて拇印を」といわれました。

保証人と同じ効果があることを、言わずに署名させるとは、何事、騙す気か で 開き直るべし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
サインはしたくなくても、誠意は見せたかったのでどうしていいのかわからずでした。
皆様の言うとおり、早速弁護士のほうに相談し対処していきたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 11:12

大丈夫です。

と言われてサインしたら大丈夫でなかった・・。となったらどうします?
素人に聞くよりプロに聞いた方が良いでしょう。
大丈夫じゃ無いと思いますよ。
土地だけなら差し上げても良いと思うなら、抵当権を設定して上げる方法も御座いますよ。
    • good
    • 0

何でもサインすればいいではないですか。



断る気がないのでしょ。

これならいいですか?

断る気持ちがあるなら一切拒否でしょ。

たとえ別紙にサインしても連帯保証人になるのですよ。
    • good
    • 0

まだ決心がつかないようですね。


007itochanさんの回答が一番的を得ています。
すべて拒否し、完全に開き直る事が保身としてはベストです。

申し訳ないが、質問者さんの知識では、何にしても会社側に良いように利用され、都合良くサインさせられてしまう事は明白です。お子さんまで不幸を背負わせる必要はない。
    • good
    • 0

裏書保証人となり、その法的効力は連帯保証人ではなく保証人と同じ効力です。


畑の土地と記載した場合、相手が農民以外なら農地法の規定により相手方名義に変更されませんので、貴方は保証人の扱いを受ける事になります。
従って、保証人又は連帯保証人になる事は(記名・押印は)やめるべきです。
    • good
    • 0

連帯保証人の署名押印欄以外に署名押印されても、保証人を承諾した事になります。


単なる保証人以上に連帯保証人は重責を承知する事になります。

連帯保証人とは、主たる債務者と連帯して債務を負担することを約束した保証人。
通常の保証人が有する催告の抗弁権(民法452条)、検索の抗弁権(同453条)、分別の利益(同456条)がなく、主たる債務者とまったく同じ立場となる。

貴方に頼んだ方が債務不履行となった場合、貴方に債務の全責任が負わされます。

http://www.zenshinhoren.or.jp/全国信用保証協会がありますから、そちらで保障してもらうように断りましょう。
    • good
    • 0

他人に連帯保証人させようとする人間にはマトモな人間はいません




裏書=連帯保証人になるです

昔からあって問題になっていたのが根保証とかいうやつで限度額が今借りることのできる金額より少なめに書いて、連帯保証人を低額だからと安心させておいて、その後は保証人に許可無く1億近く増額したりとかの悪徳業者がいます

そのいってきた人間に、保証協会になってもらえ!とでもいって縁切りましょう
    • good
    • 0

それって、署名した事と同じになりますよ。


止めておきなさい。
    • good
    • 0

 


>一緒に返済していく気持ちはあります
私は保証人ですと書いたのと同じ。
貴方が保障できる金額、例えば「100万円までは保証人になります」とでも書いたほうが良い。
本当は保証人になるべきでは無い。
 

この回答への補足

ありがとうございます。
文面間違えました。「一緒に協力していきたい気持ちはあります」でした。
たとえば、100万までと一筆書いた場合は100万以上はとられないのですか?
一筆書く事に効力はあるのでしょうか?

補足日時:2010/10/31 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!