アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

犬走りの施工について
犬走りの施工についてインターネットで調べると、
アンカーやワイヤーメッシュ、砕石基礎などの言葉が出てきます
現場で左官の方に聞いたのですが、そういうものはいっさいなく
直接コンクリートだけで施工するようです
隣地との間の通路がコンクリートなんですが、少し段差ができるので
犬走りからスロープを付けて擦り付けると言っていました
別にそういうものを使用しなくても問題ないということはあるんでしょうか

玄関のたたきや階段部分もも基礎とかはなく
まわりにブロックを使用し土を埋めて
その上にタイルを貼るようです

よろしくお願いします

A 回答 (6件)

家の基礎にアンカーと打つと基礎と犬走りの隙間がひび割れない


ワイヤーメッシュは犬走り自体がひびわれない(何年かすれば入っていても多少はひび割れてくるけど)
砕石を打ってテンアツすればヒビや下がりが抑えられる

ネックは地盤の強さですね自信があればそこまでしなくてもいいかなと・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます

地盤が良ければ砕石基礎もなくても良いと言うことで
よろしいでしょうか?

私の聞き方が悪かったのかも知れませんが
左官の方に「砂利とか敷くんですか?」と聞いたら
「言われてません」と返事が返ってきました
最初の方の回答を受けて、工務店の方に電話して
「砕石基礎はないんですか?」と聞きましたら
「砕石基礎はやります」との返事でした
砂利と言ったのが悪かったのでしょうか
それとも、砂利と言って左官の方に砕石基礎と理解してもらうことは
無理があったんでしょうか?
工務店の方針が左官の方に伝わっていないのではと心配です
明日、左官の方にもう一度確認してみようと思います

補足日時:2010/11/01 21:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
砕石と転圧はやってもらえるようです

お礼日時:2010/11/03 21:50


キッチン排気口;油が垂れます(下部や壁の汚れ注意)
        匂いが出ます(窓の近くや隣家等注意)
設計料が見積書に記されていませんか
本当に設計監理者が居ない様ならば 引渡しの検査には
第三者監理を別者に頼んだ方が良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/11/03 21:47

アンカ- これは既存建物に接続するときにしようします。

ワイヤメッシュ これはコンクリ-トにひびわれ防止に使用します。犬はしりの大きさが不明ですが、犬走りだと建物にそって1m程度の巾は出すと思うのでワイヤメッシュは入れたほうが良いと思います。叉犬走りの下には、砕石を入れて転圧した方が
良いと思います。地震で揺られたときにすぐ結果がでると思います。
たぶん職人さんはその時のことまで考えていないと思いますが。
またコンクリ-トは収縮します。その意味でもいれておいたほうが良いと思いますが。

この回答への補足

わかりやすくご説明していただきありがとうございます

犬走りをあとから施工するとき、アンカーは必要でしょうか?
既存建物に接続時ということは新築の場合はなくてもよいのでしょうか?

犬走りの大きさは50cmだと思います
この場合はメッシュは入れなくてもいいということでしょうか
ただ、ウッドデッキ(テラス)部分は1mを超えますので
ここにはワイヤーメッシュを入れた方が良いと言うことですね

左官の方に2,3日前に聞いたときは
「鉄筋とか入れてもひびが入るときは入る」ということでした
わずかなひび割れはそのままにしておいても良いと言われました

補足日時:2010/11/02 11:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/11/03 21:52

土固め・砕石(砂利事業)・メッシュ込みコンクリートと致します


発注者は受注者と直接話す事です・現場の作業員は聞かれても困るだけ
何を発注したのか?図面+仕様+見積書によって契約金額が決められる
場当たり的な施工する業者は信頼できません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>土固め・砕石(砂利事業)・メッシュ込みコンクリート
犬走りの施工順序がわかりました
>場当たり的な施工する業者は信頼できません
仕様書とか見ていません、
後、何日かで工事が終わるのにブルーになってきました
玄関のタイルもサンプルに気にいったものがなく・・・
もう、あきらめ気分です
今朝見に行ったら「キッチンの排気の換気口をどこにしますか」と聞かれました
風呂以外は天井と軒との間が狭く、風呂場の換気口の近くしかないような・・・
そんなこと、聞かれても困ると言うか、設計段階で決めることじゃないのか?
設計士は最初からいないのかと思ってしまいました
最初っから、いろいろ問題があったけど、
ここにきて、またいろいろ出てきてしまいました

お礼日時:2010/11/02 11:36

アンカー、メッシュ、砕石、全部やればそれだけ単価は上がりますが、、だからと言って割れないわけではありません。


犬走りの中のマスやメーター、或いは建物の角の部分、この辺りは伸縮目地等で対処していないとかなりの確率でヒビが入ります。
ただ路盤の条件が同じならアンカー等も有効ですが、実際はコンクリートが接する部分の掃除(水洗い)や打設前の散水や仕上げ後の急乾燥の予防、鏝押さえの回数やタイミングなども重要な要素になります。

とどのつまり、信用できる業者さんに頼む・・という事に尽きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく解説していただいてありがとうございます

>犬走りの中のマスやメーター、或いは建物の角の部分、
>この辺りは伸縮目地等で対処していないとかなりの確率でヒビが入ります
参考にして、これからの作業を良く見ておきたいと思います

>とどのつまり、信用できる業者さんに頼む・・という事に尽きます
判断するのは難しいですね・・・

「伸縮目地等」というのも大事なんですね
犬走りに汚水桝がかかっているのでこれも注意して見ておきたいと思います

お礼日時:2010/11/01 22:05

状況により10年くらいは持つかもしれませんが、下がったり割れたりする可能性があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます

例えば、砕石基礎だけでも行ったら違うでしょうか?

補足日時:2010/11/01 19:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/11/03 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!