アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立ち退き料、弁護士がこれ以上はムリ!と言います。そんなものでしょうか?
はじめまして、大変困っております。長文になりますが、ご意見をお願い致します。
約35年前、知り合いの方から借り受けた住居(集合住宅です)の立ち退きで裁判中です。当時の大家さん(今は亡くなっています)はご夫妻でお子さんがいらっしゃらず、将来的にはこの住宅を譲るので中は好きに直して良い、管理費修繕積立費も払うようにとの事で、その後20年程は毎日のように買い物に付き合い、子供達を観劇に連れて行って下さったり、休みの日には一緒に出かけたりと親戚のような付き合いをしておりました。ご主人がガンで亡くなり、奥様が財産を継がれると『この住宅を買い取って欲しい』と言われたので、こちらは了承し、約束したのだから他に話を持って行かないと約束を交わしました。調べた所、思ったより安かったようでやはり売らないと急変したので、これまでのいきさつを内容証明で送ると、少し経って立ち退きを求める書類が届き、裁判になりました。結局は双方の言い分は認められず、裁判中に奥様が亡くなったので、その後は引き継いだ方に家賃を支払っておりました。2年程前に建て替えを理由に50万円(賃料×10ヶ月分)立ち退きして欲しいと手紙が届き、あまりにも安い金額に憤りとこのままでは大変と法律相談に行くと、有り得ない金額なので、今までかかった費用(内装、介助(これはご夫妻が入院された際に在宅した方の食事等を面倒を看たりした事実があった為))をなるべく細かく計算して請求した方が良いとアドバイスを受けたので、早速作成し送付しました。しかしこんな金額は払えないと話にはならず、その後は音沙汰がなく、今年4月に相手の弁護士から10月に立ち退くようにとの書類が届き、夏くらいから双方の弁護士の話し合いになりました。弁護士さんは最初、新しく建築される物件から相手が得る利益を計算し、その何%をもらうという形が良いという話をして下さりお願いしたのですが、先日裁判の数日前に『裁判所から1000万円位でなんとかまとめられないだろうかと電話が来た。これ以上やっても、下がる事はあっても上がる事はない。』と言うのです。しかも相手は建築計画の詳細を提出せず、利益分の計算もまだ出来ていない状況なのにです。こんな事ってありますか?立ち退き料と別に、せめて払った分は返して欲しいと言うのはムリなのですか?

A 回答 (5件)

どうも質問者様は自分に同意してほしいだけの質問のようですね。


お礼を見ていてそう思いました。

であれば「返してほしい」といのは勝手ですが、世間の常識としては無理、ごね得を狙っているとしか
思えません。
せめて払った分は返してほしいということであれば、内装費用も請求することはよいですが、
どのくらい償却しているかですよね。
それから前の大家さんとの約束ですが、書面にしてあるといいのでしょうが、何かあるのでしょうか。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。ご指摘のような事はありませんよ。具合が悪い家族がおり、時間が割けなかっただけです。

お礼日時:2010/11/06 10:17

> 立ち退き料、弁護士がこれ以上はムリ!と言います。

そんなものでしょうか?

 立退き料に相場なんてありません。納得できる金額かどうかと言う基準だけです。
 弁護士が思うようにならないなら弁護士を変えればよいだけです。相手がお金持ちなら納得のいくまで闘ってください。そして裁判所の判断を待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。お礼が遅れ申し訳ありません。納得の行くようにしていきたいと思います。

お礼日時:2010/11/05 20:55

内装費用うんぬんの話はありますが、内装も昨日やったわけではなく以前からということであれば


かなり償却されているでしょうし、今までかかった額をつみあげてもあまり意味がないと思います。
介助はこれはきちんとサービスを依頼されてしたものでしょうか。善意でしたものでしょうか?
仕事でやっているなら請求もあるでしょうが、知り合いとしてやっていたならそれについて
関係が悪くなったから請求というのはどうでしょう。
お子さんの観劇の手間も今度逆に請求されてしまいますよ。


一般的な感覚からすれば月がう5万円の賃料の店子の立ち退きに1000万円というのは
かなり破格だと思います。

弁護士がそれでいっぱいといえばそうなんだと思いますが。
相手が得られる利益の何割かをもらおうなんてのはちょっと虫がいいと思います。
引っ越ししてあまりある額ですから十分ではないですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/05 20:57

ごね得だと思ってませんか?



あくまであなたの土地ではないはずたとえ
>子供達を観劇に連れて行って下さったり、休みの日には一緒に出かけたりと親戚のような付き合いをしておりました

こんなもんは関係ありません。
死んだ相手方の主人の善意を立ち退き料の引き上げに使われておりませんでしょうか。
あくまであなたへの善意であって、あくまで大家と借地人の関係でしょ。
大家が、前々より立ち退きを請求して、受け入れるのが当然で それによって弁護士が大家の
今の財政状況を考慮しての金額じゃないですか?

大家があなたたちのために多額借金してまで立ち退き料を払うわけないじゃないですか。

すでに最初の段階の金額より10倍以上の金額を相手は示唆してますよね
これでうけいられないのであれば、立ち退き料0円の 強制執行が待っていますよ。
大家が自分の所有の土地を高く売れほうに委託するのは当たり前の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。お礼が遅れ申し訳ありません。

お礼日時:2010/11/06 10:11

>弁護士がこれ以上はムリ!と言います。

そんなものでしょうか?
弁護士がそういったのならそうなんでしょう

検討しようにも

テレパシーが伝わらなかったので

金額やその他の詳細がなくては、

「1000万円位」が妥当なのか判断できません

匿名掲示板なのですから、補足を求めるのもなんですし

この回答への補足

説明不足ですみません。
相手方は、元大家夫妻から財産分与で、渋谷区のマンションと今回建て替えし億ションになると言われている当物件、資産(億単位の資産があると生前おっしゃっていました)を棚からぼたもち状態(親戚付き合いはほとんどなく、その証拠に奥様は死後3週間以上経って発見された)で引き継ぎ、ご自分のマンションも持っています。経済状態はむしろ良くなったのではないでしょうか?
ごね得とは思っておりません。譲り受ける約束で支払ってきた修繕積立費、内装費(両方で1000万円以上になります)を返してもらいたいと思っているのです。
そして何よりも弁護士さんが依頼当初の計画?通りを何も調べず、金額の内訳やいきさつの説明もなく突然そのような提案をしてきたということに驚きです。脅しのように、年内に強制執行と言う言葉も出てきました。何故依頼した弁護士さんがこちらの言い分を無視するような事になるのでしょう。

補足日時:2010/11/02 16:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。大変遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2010/11/06 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!