アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さっきも下の方でトイレについての質問をさせてもらいましたが、
新たな疑問が出てきたのでまた質問させていただきます。
家に来たばっかりのダックスの赤ちゃんが、夜鳴きはもちろん、
いつでも鳴いているんです。私が部屋から出ただけで鳴きます。
だから、お風呂へ入ってる時なんか、ずーっと「くーんくーん」と
鳴いているんです。自分の視界に私の姿が入っていないと、
不安みたいなんですね。だっこすると泣き止みます。
夜鳴きは無視した方がイイと聞きますが、
部屋を出るだけで鳴きまくるのはどうしたらいいんでしょう?
このままだと、外出する時なんてもっと大変なことになるだろうし、
早く直したいです。少しずつ慣れさせようと思って、
今は違う部屋に来ていますが、狂ったように鳴いています(困)
鳴いているからといって、あんまりかまわない方がいいと思って、
今はひらすら無視しています。かわいそうですが、今後のことを考えて。
このやり方で合っているのでしょうか?
そのうち鳴かなくなりますかねぇ??
ちなみに、生後2ヶ月です。今まで兄弟と一緒だったから、
寂しいんだと思います。
鳴くからといって、いつもだっこしてあげると、鳴けば来てくれると
思ってしまって、ワガママになってしまいますよね??

A 回答 (3件)

生後40日で我が家にきた犬も、全く同じでした。

お気持ちよぉ~くわかりますよ!!

結論から言うと、「そのうちなかなくなります。」

我が家の場合は、初日の到着した瞬間から泣きっぱなし。同じように視界から居なくなると(それに気づくと)狂ったように泣きまくりました。そんな日々が続いて本当に参ってしまい、真剣に犬を手放そうかとさえ思いました。
けど、今振り返ると、そんなことしなくて本当に良かったと思います。

まず、「夜鳴き」ですが、夜鳴きは無視しなさいと本などにありますが、近所のことを考えるとそうもできず、主人に同じ部屋で寝てもらいました。2週間程経って、主人が出張で夜いない日があったのですが、泣かなくなってたんです。
なので、もっと早く1人で寝させても大丈夫だったんじゃないかなと思っています。
だから、我が家の場合では、「無視」はしませんでしたが、何時の間にか1人で寝られるようになっていた、という感じです。
そして「昼鳴き」。これは本当、参りますよね。
寂しいから、かまって欲しいから泣くんですよね。分かってるんですけど、かなりうるさいですよね(笑)。
子犬なので体力の問題があるので時間配分は難しいですが、大丈夫な範囲で一緒に遊んであげていいと思います。
我が家と犬種が違うので、どれくらい、とかが言えないのでごめんなさい。
そうすると満足して寝てくれる時間が多くなると思いますよ。
少しずつ慣れさせる方法、私もしました。
(もちろん最初は泣きまくりでした)
泣いてる途中に部屋に入っても、犬にかまわずにいるんです。(犬はなきやみます)そしてしばらく部屋に居て、また出る。それを繰り返してました。
犬にとって自分が泣く、泣かないにかかわらず、ご主人さんは居たり居なかったりするんだな、と段々わかるようになってくるんだと思います。

あと、犬にとってもすぐに新しい環境に慣れろってのは無理ですよね。
ここが新しい自分の家なんだー、この人達が自分のご主人さまなんだーってことがわかって(慣れて)くるのには、やはり多少期間が必要なんでしょう。
今はそんな期間、暴れまくり(それはうちだけ?)泣きまくりの期間なんでしょね。
私も最初の1週間くらい、かなりツラかったです。
記憶がもう薄いですが、次の2週間めもツラかったような気が。
なんだかんだ、1ヶ月くらいは悩まされたような気がします。でもその間も、段々ラクになって行くのがわかるんですよ。

現在10ヶ月ですが、今も甘ちゃんには変わりないけど、あの頃に比べるとすっかり落ち着いたもんです。
留守番時はハウス(ケージ)に入れるのですが、「ハウス」と言えばスタスタと入って行って、大人しくお留守番しています。
今も、私は違う部屋にいますが、ぐーぐー寝てますよ。
アドバイスというより励ましになりますが、頑張って下さい!
ワガママの心配は、もう少し経ってからしっかりと、お座りとか待てとかの「しつけ」をされれば大丈夫だと思います。
我が家も今は「要求吠え」には厳しく対処しています。
動物病院などで、近くの犬の訓練士さんや訓練所を紹介してもらうのもどうでしょうか。
プロに直接犬を見てもらってアドバイスをもらうのが、一番良いですよ。
    • good
    • 0

こんばんは。

今まで兄弟と一緒だったということですが、親のにおいが付いたものは何か貰ってきましたか?
全く知らない景色、匂いに不安がっているのもあるかと思います。
もし貰える様であればそれを寝床に置くだけでもずいぶん違うと思います。
またeri2509さんの家に来てどれくらい経つのか解りませんが、うんと遊んであげて、少しずつ距離をおくようにしてみるのはいかがでしょうか?
ダックスを飼っていた友達は、初めはその子のケージの前で寝てすこしずつ離れていったようです。そのときにはケージに布を被せていたんだそうです。
家の子はヨーキーで3ヶ月で我が家にきました。
家が狭くてケージが置けなかったので、家へ来た時は貰ってきた母親の匂いのついたタオルをその子のベッドにいれて同じ部屋で1週間寝ました。
夜鳴きはほとんどなく、その後離しても泣くことはありませんでした。
犬種の違いはあるかも知れませんがまだ2ヶ月ですからしつけを心配するより不安を取り除いてあげることに気を使ってあげたほうが良いかと思います。
的確ではないかもしれませんが徐々にメリハリをつけていろんな事を教えいい子にしてあげましょう。
ワクチンとかもあるでしょうから獣医さんとお話してみるのもアリかと思います。
夏休み中に何とかしたいですね。頑張ってください。
    • good
    • 0

うちにmダックスの三歳メスが来てから二週間たちます。


最初の日などは、眠れないほど吠えまくり、二日目も。。。でした。
そこで、私はダックスのサークルの前にラジオをおきトーク番組をかけてみました。そうしたら、その夜から夜鳴きがなくなりましたよ。人の話し声などが聞こえないと寂しかったんでしょうね。多分。
昼間に関しては、ラジオではダメでした。明るいから、人がいるか、いないかばれるからでしょうね。
私も色々な人に聞いた結果、慣れるまでは根競べのようです。
ところで、うちのワンコは昼間留守番しているときに、サークルを飛び越えて部屋に出ているときがあります。台になるものを置かないようにしているのにです。
サークルは是非 屋根つきを使うように。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!