プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アナログテレビとデジタルテレビの違いについて教えてください。

閲覧ありがとうございます。

テレビについてですが、アナログテレビ・デジタルテレビの違いが検索してもいまいち理解できないので、教えてください。
また、それぞれ定義などはあるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

アナログというのはVHF1-12CHとUHF13-62CHの放送、地デジはUHF13-52CH。



実は20世紀にもUHFに移行=難視聴(混信)なくすという動きはあったが、東京大阪の既存局(VHFのキー局)が反対してぽしゃった。
さらに日本海側では韓国との混信で割り当てる周波数なくなった(韓国南部はケーブルテレビが発展しさらに地デジになったので混信のおそれ減った=韓国や北米の地デジはVHF放送)
名古屋圏は東京キー局の系列がUHF放送、さらに地方では後発の系列局はU局だった(名古屋ではアナログとデジタルで送信党の向きが違うがUHFアンテナはすでにある)

地デジテレビ買ったが、UHFアンテナなくて地デジ視聴出来ないってのは関東のCH数に恵まれた地域のごく1部の話しです(^^) UHFアンテナ立てたことがないなら地デジ映らなくて当たり前!
地方の人はブースタまで必要で、山の陰なら映らないこともあった=共同視聴に費用払う。

2011年7月、アナログ放送廃止。アナログテレビでは受信する放送がなくなる。
外部入力端子(ビデオ入力)あれば地デジチューナー追加するだけ、地デジ録画機でもいい。
西友イオンなら3980円で売っています。付属のリモコンはテレビにも対応する。(通販探せば2980円ってこともあるが送料かかる)

画面自体はアナログテレビも地デジテレビも同じです。D3やHDMIあれば外付け地デジチューナーでハイビジョン画質です。
(ビデオ入力なら標準画質、22型程度ならハイビジョン画質と標準画質の違いわかりにくい。32型なら見れば違いわかる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただいてとても参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/10 20:56

普通は、アナログテレビ、デジタルテレビ という言い方はしませんが、地デジ非対応でアナログ放送のみがみられる旧式テレビがアナログテレビ、地デジ対応のテレビがデジタルテレビでしょう。


アナログ放送は来年で終了しますから、地デジ受信環境を整えて地デジTVに買い換えるか地デジ受信が可能なチューナー・レコーダー等を購入しないと、来年7月以降テレビが映らなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アナログテレビ・デジタルテレビという言い方はしないんですね。勉強になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/10 20:54

地上アナログ放送用のテレビがアナログテレビ。


地上デジタル放送用のテレビがデジタルテレビ。

地上アナログと地上デジタルの違いは検索すれば山ほど出てきますので、そちらをご覧ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!検索してみます。

お礼日時:2010/11/10 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事