アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

別室のパソコンやテレビからディーガに録画した番組を見たいです。(DLNA?)

機械に詳しい方、教えてください。
新しいディーガを買ってきたのですが、もしかしてと思い調べたら別室のパソコンやテレビとリンク(DLNA?)出来るような事があるブログ記事に書いてありました。
買ってきたのは「ブルーレイディーガBW690」というもので、ビエラのテレビとHDMI端子で繋げていて、LANケーブルはテレビの方にさしてテレビでYOUTUBEや天気などを見れる状態です。
私のパソコンはダイナブックのTX/68EWPで有線で壁のLANに繋いであります。

・DLNAというものは機能でパソコンに付いているわけではないという事はなんとなく分かったのですが、私のパソコンからBW690ディーガにアクセスして録画番組を見るにはどうしたらいいのでしょうか?(何をダウンロードしたり設定するかなども教えて欲しいです)

・つないだ後、ビエラから私のパソコンが見えたりしますか?繋げる時(番組をパソコンから見る時)はON、それ以外は接続しないように選べるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まずおっしゃる機能はPanasonicが


「お部屋ジャンプリンク」と呼んでいるもので
DLNAという規格によるLAN経由のデータのやりとりを指します。

DLNAサーバーのデータをDLNAクライアントで読むことになります。
BW690はDLNAサーバーとして機能するので、
DLNAクライアントから録画番組を読むことが可能です。
ただし、デジタル放送は著作権保護が厳しいので、
サーバーもクライアントもDTCP-IPという規格に
対応している必要があります。

パソコンはDLNAクライアントとして機能しますが、
DTCP-IPに対応していないので
そのままでは再生できません。
これはDTCP-IP対応の再生ソフトを入れれば対応します。
現在、以下の二つのソフトがあります。

DiXiM Digital TV
http://www.digion.com/pro/dxtv/
Soft DMA
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overvie …

PCがデスクトップPCの場合は、ディスプレイおよびPC本体が
DVIもしくはHDMIケーブルでデジタル接続された上で、
双方がHDCPという著作権保護の仕組みに対応している必要がありますが、
質問者さんの持っているのはノートPCであり、
内部でデジタル接続されているので問題ありません。

パソコンはDLNAサーバーとしても機能するので、
VIERAにDLNAクライアント機能がある場合は、
パソコンの中身を見ることも可能です。
例えば写真のあるフォルダなどを見られるように指定しておくと
大画面TVでデジカメ画像を見ることが可能になります。
これはWindows Media Playerなどで設定可能です。
ただし、これはPCがDLNAクライアントとして機能するのとは異なる働きですから、
そのように設定しなければTV側から見ることはできません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても分かりやすくなるほど!という感じです。
さっそく購入してみようと思います。

お礼日時:2010/11/09 01:22

>私も下記サイトで見ました。



http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?good …

参考まで。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます!

お礼日時:2010/11/09 01:22

レコーダーがDTCP-IP対応DLNAサーバー搭載であれば、録画映像をPCで見る場合はDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアを購入すればいいです。


DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトウェアとしてはDiXiMが有名です。
なお、フリーソフトは存在しません。
レコーダーからPCを見ることもできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何度も読んでみたものの聞いたことのない言葉が多くてどれがソフト名かすら分かってませんでした。
フリーソフトは無いんですね・・・。てっきりあるのかと思っていました。

参考にいたします。

お礼日時:2010/11/08 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!