プロが教えるわが家の防犯対策術!

0~3歳の子供を持つパパさんに質問です。

ママの事を「いつも大変だな。」と思う時はありますか?
どんな時ですか?
それでママにパパから何かの形でご褒美を~と思う事はありますか?

出来れば、専業主婦のママに対しての事でお願いします。

ウチのパパは、休みに趣味の時間を過ごしに毎週のようにスポーツし、
その時間を作るよう私にも協力を仰ぎます。

ママの休みの日は特になし。
趣味の時間も習い事も特になし。
そのような時間を作りたいと話したら、
休日の家族の時間が減る事をしないでくれと言われ、
パパの考え方が分からないのです。

ウチのパパが、世間的にも個人的にも、子育てに協力的ではないと
思っていないのですが、(ピクニックやドライブは積極的に時間を作ってくれますので)
でも世の中のパパさんは、家族やママにどんな気持ちでいるのか
知りたくて質問しました。

A 回答 (3件)

4児のパパです。



自分が一人の時間がないと息が詰まってしまいますから、その辺は専業主婦の嫁も一緒だろうという考えです。お互い月1で自由な完全OFF日が一日ありますよ。月にたったの1日でお互い人生が充実するなら、お得ですし(^^)。これなら家族の時間十分とれると思うんですけどね。地道な話し合いを継続するしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供が1人だった時は、たまに自由時間をもらっていましたが、
今は子供も2人、私も家族との時間が過ごしたいので
自由時間を持たなくなりました。
パパに家族との時間がなくなると言われたから、かも知れませんが。
でも、それが自分の心を潤す事事に繋がるなら、持っても良いかも知れませんね。

お礼日時:2010/11/10 23:47

我が家は4歳と7歳です。


夫婦でダイビングを趣味にしていて、子供が生まれる前は年に20回ほどは日曜日に海に行き潜っていました。他に年に1,2度は南の島に行って潜っていました。
子供が生まれても時々子供を連れて行っていましたが、動き出すとボートに乗るので目が離せなくなり、あまり行かなくなり、私と子供だけで行って、子供に水遊びをさせるためにボートに乗ったりしていました。子供の面倒見るから潜っても良いよと言ってくれる潜らない友人がいたりしたら潜っていました。

しかし子供の運動量が増えてくると、ボート上の時間が長いと飽きてくるので、この一年は一度乗っただけです。

普段は私の仕事が遅く深夜に帰宅です。土曜も午前中は働いていてお昼ごはんを外で買って帰って皆で食べます。
土日とも、外食や出来合いのものを買って来て食べるKとが多く、作っても手巻き寿しか鍋など準備に時間の掛からないものにしています。食後ママが寝かしつけて、私が皿洗いが基本です。
ママから起こしてくれといわれない限り、子供とそのまま寝てもらいます。
一人になれば、食べ残しもので飲みながら録画したテレビなどを見、その後部屋かたずけ、食器洗いをします。
ママが起きて来たときは夫婦で見たい録画したものを見たり、打ち合わせをしなければいけないことを話し合います。
土日に1,2度私が子供たちと外で、2,3時間遊びます。
また時には子供とパパで留守番をして、ママが半日買い物に行きます。

子供の大変さは個人差も大きいと思いますし、ママの耐性というか、育児に合う合わないも大きいと思います。
しかし、夫婦それぞれが一人で過ごせる時間は対等であるべきだと思うのです。
実際には男性は外で働いていれば、独りになる時間はある程度有ります。
食事も昼や夜は外食といえど好きなものを好きな時間食べる事が多く出来ます。
週末、ゆっくり美味しい手料理を食べるのは理想ですが、パパが自分で作らない限り望むべきではないと思っています。

自分の時間を割かずに行う育児は、ママの行っている育児とは違うもので、趣味みたいなものだと思います。

自分の欲求が第一というのはまだ精神的に子供なのだと思います。
大人レベルであれば、少なくとも半分の時間は子供に割いたりできると思います。
親の精神的レベルであれば、自分の趣味を行うのに、ママになんら負担や不公平感を感じさせ無い様に、十分な時間配分、夫婦での徹底した役割分担などが行われているはずです。

精神的に子供では、教育しない以上どんどん甘えが激しくなりますよ。
子供に対して理を諭してもうまくは行きません。
褒めたり、誘導したり、計画的な教育が必要です。
今までにも、同じような相談がここに来ていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私達夫婦も、子供がいない時は共通の趣味でスポーツや映画鑑賞など楽しんでいました。
子供が出来てからは、お互いに持てる時間で趣味を楽しんでいたつもりでしたが、
だんだんと子供が大きくなり、子供2人になり状況が変化するとともに、
パパには十分な自由時間があるがママには難しい、というようになったのかも知れません。
休日は私に家事をする為の時間が持てるよう、子供と遊んでいてくれますが、
パパに家事をしてもらうとは考えた事ありませんでした。
役割分担など、あまり意識してなかったので、考えてみようと思います。

お礼日時:2010/11/10 23:55

1歳と4歳の男の子がいます。


ママはいつも大変です。どんなとき?子どもが起きているときはずっと!です。

多分、こんなところに回答とかアドバイスを寄せるパパは、人並み外れて協力的なパパ達です。そして、不甲斐ないパパには厳しいんです。皆がこうだと思ってはいけません。と前置いたところで。

正直、育児は楽しい。そう思います。育児とは直接子どもと接する活動です。特に、専業主婦をパートナーに持って平日仕事に出かけるパパ(私もそうですが)は、子どもと接する時間がママに比べてとても少ないので、休日ぐらいは子どもと一緒にいたいと感じています。そして、パパと子どもだけという状況がなかなか発生しないので、子どもと四六時中一緒にいる辛さが分かりません。ママは平日朝から晩まで子どもの面倒を一人で見て、一向に進まない家事をこなして、子どもが可愛い一方、辛い存在でもある・・・んじゃないかと思います。この辺がパパとママの違いなのでしょう。

そう思うので、休日は子どもと遊ぶ役は専ら妻に任せ、私は3食作り、洗濯をして、家中の掃除をします。子どもと居て楽しい部分を満喫する権利は父母両方にあるのですから、ママにも家事に追われずに子どもと過ごす楽しいだけの時間があってもいいと思うのです。(本当はママだけで出かけてきていいよ。って言うんですけど、子ども可愛さに出かけられないらしい・・・)パパとしては、折角の休日に子どもと遊べないのは、寂しい限りですが、家という同じ空間にいるのですから、子どもとお互いの存在を感じることはできます。それに、家事がどんなに大変でも土日全部がそれでつぶれることはありません。

ちなみに、うちの奥さんは平日ダンス教室に通っているみたいだし、子どもが幼稚園に行っている間にお友達とランチの日もあるみたいです。楽しくやってくれていればいいなぁと思うのですが、夜は意外にグッタリしてて、楽しんできた日くらい元気でいてくれよ~と思わず苦笑です。そういう理由もあって、土日に家事が残っていたりするんですけどね。私も平日は朝食の準備と夕食の片づけくらいで、家事をしてるわけでもないので、休日の家事はそんなに気にならないです。

No.2の方もおっしゃっていますが、旦那さんには、楽しいことばかり持っていこうなんて世の中そう甘くはないんだよって教えてあげなくてはいけないと思います。家事だって育児の一部。ピクニックに連れてってくれる時間があるなら、子どもを見つつ家事をやっといて、というのもありでしょう。頭空っぽにして出かけるほど楽ではありませんけど、子どもとの楽しいコミュニケーションの時間は家事の中にも当然あるのですから。

とはいえ、家事はやらず育児の部分だけをとりたがる父親は未だ多いです。そして、育児の部分だけをやって協力的だと思っているパパもすごく多い。質問者さんの旦那さんは、きっと普通のパパさんです。分からないなんて言わないで、ちょっと大げさに頼ってあげてください。
「もー今日はダメだ!○○ちゃんが××でグッタリ。」とあからさまに部屋が片付いていない。そして反応ないと、
「最近冷たいよねー。付き合ってた頃はもっと優しかったのに。」とチクリ。
何か手伝おうか?なんて聞いてきたらしめたもの。そのうち、1つ2つなし崩し的に家事をやってもらっちゃうと、昼間に自分の時間がとれますよ。子どもは起きてる時は大変だけど、昼寝はしますからね。
男はコドモなので、頼られておだてられるとやっちゃうんですよ。
ただ、使い方を間違うと、喧嘩になっちゃうので慎重に使ってくださいな。


お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家事と育児をセットにして考えた事はありませんでした。
おっしゃる通り、育児は協力的でも家事までは…というのが我が家も例外ではないです。
ママは、家事を片手に子供を見るという事が出来ても、パパはそれほど器用じゃないと
いつも言っています。
確かに毎日やっている人と、そうじゃない人と、慣れが違うから仕方ないでしょうけど…。
休日は私に家事をする為の時間が持てるよう、子供と遊んでいてくれますが、
パパに家事をしてもらうとは考えた事ありませんでした。
頼ってお願いしてみる、コレが上手く出来れば!
少しは時間と気持ちに余裕が持てるようになるかもしれませんね。

友達とのランチも、子供が2人になってから難しくなり、行けなくなりました。
3歳と1歳前の子供がいる為、幼稚園もまだで、上の事はお昼寝もなくなり、
電車で出掛けたりお店に入ってランチするのが、この上なく大変&面倒な事に代わってしまいました。
そういえば前は子供と一緒に、自分なりにもう少し楽しく過ごしていたなと思い出しました。
私も、今の自分の状況で出来る楽しい事を探してみようと思います。

お礼日時:2010/11/11 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!