アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酸素ボンベは必要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

ウチは30センチのガラス水槽にメダカ6匹とヌマエビ1匹、サカマキ貝4匹を飼っています。


酸素ボンベは付けていませんが、水草(マツモなど)を入れて酸素を作ってもらっています。
砂や石なども入れていないので水草は浮いている状態です。
ろ過装置などもつけていないので水槽に水と生物と植物を入れているだけのシンプルなものです。
シンプルな水槽なのでメンテナンスは下に溜まったフンをポンプで吸い出して新しい水を足すだけなので楽です。

酸素ボンベなし、水草を入れるということであれば、陶製ということなのでガラス水槽のように太陽光が十分に当たらない心配がありますが、上部から太陽光が当たる場所に置くなどすれば大丈夫だと思います。
直射日光は水温が急上昇するので注意が必要です。

酸素ボンベよりも心配なのは水槽を一から立ち上げたときの水質の変化についてです。
新しく水槽を立ち上げた場合、水の中にバクテリアがまったくいない状態なので、水質の変化が数日で劇的に変わります。
最初は透明な水だったのが、3日目くらいに白っぽくにごり見えづらくなったなと思うと思います。(陶製の鉢ですと上部からしか見えないので白っぽくにごったかどうかわかりづらいかも…)
そのときが魚にとって一番つらい状態です。(お祭りの金魚が数日で星になったという話がよくありますがこの水の変化が一番つらいときに星になっているんです)
これを乗り越えるとバクテリアが繁殖してきて水質も魚の住める環境になってきます。
1週間から10日くらいで安定すると思うのですが、もしかしたらその間に星になってしまうメダカもいるかもしれません。
白っぽくにごってからの対策としてはバクテリアが繁殖するまで毎日3分の1づつ水を交換するなどです。

安定してからは2週間~1カ月に1回くらい水を3分の1づつ交換するだけなので安定するまでの期間は水換えをがんばってください。

水槽の立ち上げかたや、水質の変化については検索すれば出てくると思うので探してみてください。
とにかくバクテリアが繁殖するまでの数日間が勝負です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。

詳しく教えていただいて感謝しています。

やってみますね。

お礼日時:2010/11/12 13:49

エアーポンプはあった方がいいでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/12 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!