アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋画(英語)を日本語字幕無しで鑑賞し、8割くらいの内容が理解できる様になる事を目標とし勉強をしています。
しかし、過去、学校で学習した英語はすっかり忘れています。

こんな私ですが、効率的に英語を勉強し、洋画を理解できる様になるにはどうしたらよいでしょうか?
目標は1年後に「めぐり逢えたら」を初めて鑑賞し、英語(字幕無し)で内容が理解できる事です。

・ひたすら英語で洋画を観る(字幕は英語)
・基本的な文法を学習する
・英会話教室に通う(これはスケジュール面で無理です)

など、初心者向けのアドバイスをお願いします

A 回答 (8件)

わたしの方からは、ちょっと厳しいアドバイスを。



現時点でのあなたの英語力はどれくらいでしょうか。それによってアドバイスも変わってくると思いますが、「過去、学校で学習した英語はすっかり忘れて」いらっしゃるとのことですから、英検ならば2級程度で英語圏での生活経験、留学経験なしとの前提でお答えします。

せっかくの意欲に水をさすようで恐縮ですが、結論から申し上げますと、あなたの掲げられた目標はレベルが高すぎて、1年後どころか5年後、10年後ですら難しいと思います。1年は無理にしても、数年で目標達成の可能性がある方法としては、「日本からはなれ、米国で暮らす」しかないでしょう。

洋画といっても、個々の作品で聞き取りレベルに大きな差異がありますので、一概には言えないのですが、「8割」というのは「ほとんど分かる」というレベルになります。「めぐり逢えたら」には「下品な言葉」や「かしこまった表現」、「専門用語」、「方言」、「時事英語」などが数多くは出てきませんから、どちらかというと分かりやすい映画なのですが、それでも「生きた本物の英語」ですから、けっして視聴者に外国人を想定してはいません。したがって、これが字幕無しに初見でほとんど理解できるためには、米国における日常生活で米英語が外国語であると意識することなく自然に耳に入ってきて、理解・反応できるというレベルが必要とされるのです。

「わたしは英語が大好きだった」の著者、宮本美智子氏をご存知でしょうか。書名のとおり彼女は英語大好き少女で、学校の英語は本当に力を入れて勉強した方です。当然成績もトップクラス。「知識としての英語」をしっかり身につけていたばかりか、日本国内での勉強という枠組みの中でではありますが、実用英語にもしっかり意識を注いでいた方です。しかしその彼女でさえ、交換留学体験をはさんで米国で仕事を始めてから数年(4,5年だったでしょうか)経て、ようやく「英語が外国語であるという意識」がなくなってきたと書いています。彼女でさえこうです。

噺家の三遊亭小三治さんはご存知ですか? この方は超売れっ子噺家であるにもかかわらず、「数年以内に字幕なしで洋画を理解できること」を目標に掲げ、忙しいスケジュールを調整して、単身米国の語学学校に入ったという人です。しかし、すぐにあきらめました。まあ、この人の場合は「ほとんどゼロからのスタート」でしたから無理もありませんが、それでもこの人の偉いところは、自分のたてた目標の高さにすぐに気づいて、「字幕なしの理解」という目標をすぐに撤回したところです。(くわしくは講談社文庫「ま・く・ら」をご参照ください。)

私自身は留学経験もなく、中学一年以来ウン十年の勉強を経て、ようやく「わかる映画がたまにある」程度です。「ひたすら英語で洋画を観」たり、「基本的な文法学習」に死ぬ気で心血を注いでも、最低英検1級以上の実力と数年間の米国での生活体験なしには、「1年後に…」というのは目標としてはかなり高すぎるのではないでしょうか。

とはいえ、「あきらめなさい」などと言っているのではありませんよ。外国語の学習には、外国語の学習でしか得られない楽しみ・喜びみたいなものがあります。レベル的には高くなくても、「買い物できるようになった」とか「子供向けの本がすらすら読めるようになってきた」とか「あの国の人とお友達になれた」とかいったワクワクするような喜びを与えれくれるものです。ですから、わたしが言いたいのは「1年で字幕なしで8割」などという目標は立てずに、「あと3年くらいで4割(?)」といった感じの、ある程度実現の可能な目標を設定したほうがいいと申し上げたいのです。(ただ、この4割、8割というのも、具体的な判定材料がないので目標としてはあまり感心しませんが…)

日本語の達人、かつての駐日大使でありジャパノロジストでもあったエドウィン・ライシャワー氏も「語学は20年、30年のスパンで勉強しなければいけない」みたいなことを書いていました。デーブ・スペクターにしろケント・デリカットにしろ5年、10年でここまで来たわけではありません。そして、わたしが敬愛する彼ら語学の達人でさえ、寅さんものや落語にはついていけないところがかなりあるものなのです。(江戸弁、東京下町弁のため)。

昔は「半年でペラペラに…」とか「1年でスラスラと…」といった語学学校や語学教材の広告もあったようです。これは、消費者の「半年や1年なら、金を出してもいいか」という意識につけこんだもので、現在は広告としては許されていないと思います。「1年後」ではなく、すくなくとも「3年後」、できれば「10年」のスパンで大きな目標を設定してください。短期の目標としては、来年中に英検x級とか、NHKラジオを1年聞き続けるとか、雑誌・新聞の特定のコラムを半年読み続けるといったものを掲げてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> あなたの掲げられた目標はレベルが高すぎて、1年後どころか5年後、10年後ですら難しいと思います。
ちょっとショックでしたが、実例を挙げたichi-kumiさんの回答を読ませて頂き納得する事が出来ました。
しかし、英検2級程度で、10年ですら難しいというのは意外でした。

無理な目標に挑戦して、挫けてそれっきりになってしまうのなら
ある程度、達成可能と思える範囲の目標で、継続して学習することが大切と感じました。
ただ、せっかく自分で立てた目標なので、1年後には実施したいと思います。
(何フレーズの会話を聞き取る事が出来たかチェックしたいと思います)

また、洋画を観るだけが英語の楽しみではなく、外国の友人を作ったり
旅行して、自分の知らなかった世界を知る事も出来る、楽しみがある事が分かりました。
受験勉強ではないので、楽しんでやりたいと思います。


ご紹介頂いた本は、読んだ事がありませんでした。
紹介頂きました2冊の本については、今の私に参考になると思いますので必ず読みます。

ご指摘頂いたとおり、「1年で字幕なしで8割」というのは、今の自分にとって目標が高すぎた気がします。
また、何を持って8割を達成できたかという判断も、これではできないですね。
目標については、具体的な目標を長期・短期の両方を立てたいと思います。


> 「語学は20年、30年のスパンで勉強しなければいけない」みたいなことを書いていました。
そう考えると、幼い頃から海外で生活をしていて、2カ国語を話せる子供は羨ましいですね。
とはいえ、羨ましがっていてもしょうがないので、自分に出来る方法で長い時間をかけて体得したいと思います。
アドバイス頂きどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 12:27

お安くあげるにはインターネットが良いです。

世界中のサイトが見れるのですから、洋画がお好きでしたら、GOOGLEなんかで好きなものを見るのはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
インターネットも有効利用したいと思います。

お礼日時:2003/08/20 20:41

私に答える資格があるかどうかわかりませんが、




お勧めはDVDです。
これはたいてい英語の字幕ものっているので、
英語の字幕で英語で聞くのがいいと思います。

DVDがないころはキャプションコード(英語の字幕)付きのビデオをかりてきたものでした。

英語を見ていてわからなければ一時停止にして何回も聞けばいいと思います。私はたいてい映画を見ることに夢中になってとめたりしなくなるのですが、話に入っていければいいのではないかと勝手に決めています。

字幕も何もなしで純粋に1本見てわかったと思えたのはエネミィ・オブ・アメリカでした。確か飛行機の中で見たと思うのですが、字幕もなくてほかにすることもなくてじっと画面を見ていたら、いつの間にか映画を普通にみているという状態でした。

マトリックス(1のほうですが)は劇場で話題になったときにどうしても見たくてアメリカに注文してDVDを取りよせて何度も見ました。ですから今でも私のパソコンのDVDはリージョンコードが1のままです。

現在みているのはERのシリーズを最初から見ています。病気のなまえや治療法はいつも何度も聞いているのですがわかりません。

いつも聞いているとある単語がわかるようになります。そうするとその単語は誰がいってもわかります。

あとくちまねがお勧めです。
出演者の発音を真似して言うようにするとききとれるようになったりします。誰にも聞かれないところでですよ。もちろん、英語の話し方はすごく感情を込めて話すような感じがするのでなんか恥ずかしいようなきがするのですが、とても効果的。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> お勧めはDVDです。
DVDは英語字幕があるので良いですよね(無い物もありますが・・・)
ビデオが主流の時代に比べると、英語を学習する環境が整っているのですね。

「エネミィ・オブ・アメリカ」は観た事がありませんでした。
今度、レンタルショップで探してみます。

マトリックスのDVDですがアメリカの方が発売が早かったのでしょうか?
(吹き替えにする手間があるので日本の販売は遅れるのでしょうか?)

> 私のパソコンのDVDはリージョンコードが1のままです。
リージョンコードって変更できたのですが?
知りませんでした。

ERシリーズは難しそうなので手を出していません。
まずは簡単な物から進めていきたいと思います。
「くちまね」参考になりました。

アドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 18:14

原題は"Sleepless in Seattle"でしたっけ・・


素敵な目標ですね(^^)

ある程度英語の語学力がつけば、
字幕なしでも映画の内容はおおかたわかるようになります。
もっとも、わからない場合はとことんわからないものですよね。
(ストーリーがわかっているなら別ですけれど)

結局のところ、地道に英語を勉強していくより他ありません。
リスニングだけをやるのではなくて、
総合的に勉強していく方がいいと思います。
(例えば、読んでわからないものが聞いてわかる訳はありませんから)

個人的なおすすめは、
ラジオやテレビの英会話です。
今はレベル別に分かれていますし、
きちんと学力がつくように練られていますので。

リスニングという面では、
映画を字幕無しで見るというのもいいですが、
普段のテレビを英語で聞いてみるのも手軽でしょう。

英字新聞を取る・・のはやりすぎかもしれませんが、
英語の雑誌や新聞をたまに買ってみるのも刺激になると思います。

また、
TOEICや英検などの資格試験に
チャレンジしてみてもいいんじゃないでしょうか?
自分の学力の変化などが把握できますし、
資格試験用の教材にもなかなかいいものがありますから。
(文法などはこういった教材が参考になると思います)

いきなり難しいものをこなすのではなくて、
着実に簡単なものからこなしていった方が、
結果的に短期間で実力をのばすことができるかもしれません。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 原題は"Sleepless in Seattle"でしたっけ・・
はい、そうです。まだ観た事がありませんし、持ってもいませんが・・・。

> 個人的なおすすめは、ラジオやテレビの英会話です。
テレビを使って学習したいと思っています。
やまり、実際に使われる場面が視覚で分った方が覚えやすいですよね。

資格については、目標に入れていませんでしたが
まずは自分でこなせる範囲から進めていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 18:07

無理!なんて書かれているけどがんばってね(6_6)



字幕英語で見るのは効果的ですが、とくに、スクリーンプレイの本がでているものを見て、本で背景まで確認するのがベストです。最近のものではDHCがかなり細かくかいてあって親切です。何度もみるものなので、そのなかでも好きな映画を選んで!

あと、よく映画にでてくる言い回しをとにかくたくさん覚えるといいと思います。目標がメグライアン映画なので、やみくもに政治経済の単語おぼえてもしゃーないです。普通のをたくさんおぼえたほうがいいです。メグライアンの映画はラブコメですが、ラブコメにでてくる単語はそんなにややこしくないと思いますしね。

あ、英語を映画で勉強する場合、できるだけPGとかでなまりのない会話のものからはじめたほうがいいかもしれません。まちがっても「スナッチ」とか「トレインスポッティング」はいけません。あと戦争、法廷もの、SFはむずかしいので避けたほうがいいです。

それから、、。同じ人の声はずっときいてると声の質とかが慣れてきてききやすくなります。メグライアンがすきなら、メグライアンを英語の先生にみたてて、彼女の映画を片っ端からみるのはいかが?わたしはマイケルJフォックスを先生にしていました。めぐり合えたらはメグライアンとトムハンクスですが、彼らは二人ともとってもいい先生ですよ。汚い言葉つかったりする映画ないし。ジョニーデップなんかはもぞもぞしてるのでちょっとききにくいですよね。

がんばってね (^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DHCから出ている完全字幕シリーズについては何冊か持っています。
洋画を使って勉強するにはもってこいですね。

ラブコメ中心の学習になりますが、理解できるフレーズを一つ一つ増やしていきたいと思います。
まずは分かり易い映画からですね。

> メグライアンを英語の先生にみたてて、彼女の映画を片っ端からみるのはいかが?
そうします。メグライアンが先生になるのですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 12:58

とりあえずたくさんの洋画を見ましょう。


最初は、ストーリーを知ってる方がいいと思います。
(流れを理解してる方が楽だと思うので。)

私は、ワーホリでオーストラリアに行ってたんですが、
週末は、よくビデオを借りてきて見ていました。
レンタルビデオショップのおばちゃんと仲良くなったりして、
いい映画を薦めてもらったこともありました。
結局は自分の趣味で選ぶことが多かったですが。。。

あと、何度も同じものを見ることも重要なのでは、と思います。
私は、同じビデオを5回は見てましたね。流れも分かるし、言葉にも慣れます。

耳を慣らすのと同時進行で、文法も大事でしょうね。
私の文法は結構適当ですが、まぁ向こうでも通じてました。
英会話教室へ通ったりしなくても、努力次第で大丈夫ですよ。

がんばってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> あと、何度も同じものを見ることも重要なのでは、と思います。
私もそう思います。何度も聞いているとはじめは何を言っているか分からない文章も
何度も聞いていると聞き分けられるときがあります。
やはり、何度も聞いて体得する事が大切なのですね。

> 耳を慣らすのと同時進行で、文法も大事でしょうね。
私は文法が苦手で、学校で教えてくれた英語はあまり身に付いていません・・・。
ただ、最近、洋画の面白さに気づき、なんとか字幕無しで観たいと思いました。
目標がある今では、苦手な文法にも取り組めると思います。


また、自分が知っているという単語でも、違った用法がでてくるとそれだけで
文章の意味が分からなくなる事もありました。
出来るだけ多くの文章を読み、色々な用法を体得できればと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 12:26

>・基本的な文法を学習する


これは重要ですね。参考書を見ながら基本の文法を覚える事は英語を理解する上で早道になりますね。

医学や、法律など専門用語は抜きにして、基本的に日常会話で使われる単語は90%が中学、高校で習う単語と思って良いと思います。ただその使い方が問題であって、使い方によって様々意味になってしまうので理解できなかったり、また日本語での言い方と違った言い方で表現する事があるので、理解できないわけですね。

例えば、What time is it now?と聞いた時に、日本なら何時何分という答えを期待するでしょう。例えば8時45分なら、Eight Forty Fiveという答えを期待するでしょう。ところが中にはquarter to Nine:あと15分で9時だよ、と言って8時45分を意味する場合もあるわけですね。

他には、日本語で分数の2/3を3分の2と言いますね、英語ではtwo over threeという言い方をします。これも使われている単語は簡単な単語ですが、使いかをわかっていないと理解できませんよね。

こんな感じで、使われる単語は簡単でも用法を知らない場合が理解を妨げている場合がたくさんあるのですね。ですから、単語を覚えて用法を理解する事が重要ですね。たくさんの用法を覚える良い方法は、本を読むことです。子供向けの小節などで良いのですから、簡単な単語が使われている英語の本を買ってきて辞書を引きながら読めば、ある単語にいろいろな用法があることが発見できるでしょうし、何回も調べていくうちに単語も覚えていくでしょう。

お薦めは、ハリーポッターでしょうか、あれは難しい単語も出てきますが、それほど論文のような高レベルの英語ではありませんね。ディケンズの「大いなる遺産(Great Expectations)」,「クリスマスキャロル」、Mark Twain(Samuel Clements)の「トムソーヤの冒険:The Adventures of Tom Sawyer」なども良いですね。ディケンズはイギリス英語ですし古いので少し難しいですね、トムソーヤも少し古い英語ですが、差別用語(Negro、Nigger等)が直され現代語でかかれている本(英語)もあるのでそれを読んでも良いですね。


目的が映画を字幕無しで見ることですから、Listeningも鍛えないといけませんね。上でも言ったように、ほとんどの会話に使われる単語は簡単な単語ですから、それを聞き分けられるようにならないといけないわけですね。要は慣れなんですね。英語を聞く事に慣れてくれば、知らない単語であってもそれを聞き取る事が出来るようになります。慣れるには、聞く事意外にないわけです。

お薦めはそれには、出版社のAlcが出している、CDと雑誌が一緒になった物を使えば、Listening力がアップするでしょう。雑誌の文章をそのままCDで聞けるので、目で単語を追いながら、どう発音してるのか聞く事が出来ます。

他にはapricotgxさんが言うように、英語で映画、テレビを見ることはListening力アップに繋がる学習方法ですね。ちなみにハリーポッターは英語でCDが発売されていますよ。

始めに聞き取りから始めるよりも、単語とその用法を覚えたほうが良いと思います。まずは、辞書を引きながら文章を読むことをされてみてください。それができたらListeningですね、用法、単語がわかれば言っている事の意味が理解できるようになりますから、聞き取り能力が揚がっていくのも早いと思いますよ。もちろん、聞き取れなかった単語、意味がわからない場合は調べて自分の物にしていってください。

始めは大変でしょうが、やって出来ない事はないですよ。一日30分、1日5単語くらいで覚えていけば、無理せず着実に英語力は上がっていきますよ。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 単語を覚えて用法を理解する事が重要ですね。たくさんの用法を覚える良い方法は、本を読むことです。
最近、勉強の為、洋書を読むようにしました。
まだ、子供向けの本が何とか分かる程度ですが、これからも続けて読みたいと思います。

> 出版社のAlcが出している、CDと雑誌が一緒になった物を使えば、Listening力がアップするでしょう。
参考になります。一度本屋で見てみます。

> 単語とその用法を覚えたほうが良いと思います。まずは、辞書を引きながら文章を読むことをされてみてください。
まずは文章を正しく読めるように、洋書を継続して読む事にします。
Listeningはそれからですね。

アドバイスありがとうございました。
まずは、文章を読めるようになる事。そして、毎日、継続して単語を覚えていきたいと思います。

お礼日時:2003/08/20 12:25

日本に帰ってきて、英語力は落ちてるかな?と思うんですが、口語英語のメンテナンスに



1)DVDで英語字幕で映画を見る
2)英語でメールする

これはやってますよ?効果はある感じ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、DVDプレイヤーを購入し、英語字幕を使って洋画を観ています。
ただ、字幕を観て分る英語でも、耳で聞いて同じように分るかと言えば、そこまでのレベルには達していません。

外国に友人を作り、メールのやりとりをするのも良い方法だと思いました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!