アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつか、野山で自給自足の生活をできたらいいなと思っています。


鶏や山羊や豚を飼って、稲を育て果物の木を植え、野菜を育てて暮らすのが夢です。

しかし自給自足と言っても、ガスや電気代、電話代に医療費などなど生きていくにはお金も必要と思われます…

実際のところ、明日から自給自足生活をしよう!と思ったら、いくらのお金が必要でしょうか?
そんな生活を始めたら、収入がなくなると思うのですが…実際はどうやって生きているのでしょう?貯金を切り崩しているのでしょうか。

そもそも、自給自足なんて夢であって不可能なのですか?

A 回答 (5件)

 某有名な自給自足番組のロケ地なんですけど、他にも自給自足をやっている家族がいましてね、ガスはゴミからメタンガスを溜めて使っています。

電話はあるようです。電気はあります。がソーラーシステムで賄っているようです。
 他に必要な調味料などは自分で作った物を売って買うようです。どうしても作れない物はありますよね。服とか。ノートとかね。

 自給自足は土地と家が有れば出来るでしょう。初期投資も一度にやれば100万以上もかけようですけど、0円からやっても出来ないことはないでしょうね。

 鶏肉位は見逃されていますが、ブタや牛は業者でなければ処分して肉にすることは出来ません。羊やヤギも自分でさばくのは困難です。飼っていてもチーズを作れる位に沢山の乳を出すのは大変です。鳥もそうですけどね。

 実際に自給自足をしている人に聞くと、有る程度文明との共存をしながら、食べる物の一部は自分で作るという俄か田舎暮らしの延長みたいな物を想像している人が多くて困るという話ですね。草取りもまともに出来ない。虫を怖がる。農作物の知識がない。その料理法もない。魚も捕れないしさばけない。

 つまりは本当の意味での自給自足は無理。でもやっている人がいるのだから不可能ではない。


 がんばってください。
 
    • good
    • 15

>鶏や山羊や豚を飼って、稲を育て果物の木を植え、野菜を育てて暮らすのが夢です。



結論からいうと、ガスとか使ってるうちは自給自足じゃなくて専業農家だと思うんですよ。

なので、農家としての初期費用が幾らかという質問になると思います。
どこぞの農協で聞けば教えてくれると思います。

完全に孤立した生活を行なうのも可能ですが、税金とか保険料をあらかじめ払う準備をしてない場合脱税になってしまいます。

なので自給自足は貯金を切り崩す必要あり、農家は規模による。

もうちょっと理想像を具体的にすれば結構現実的な答が出ると思います。

ちなみに、手動での農作業は多分大変です、機械あっても大変ですからね。
漬物の知識とかも要りますね。

多分暖かい所の方がいいです。

この回答への補足

すみません、自給自足とは、電気ガスなどを含まず、食に関して、自分で育てたものを自分で食べる生活を想定しておりました。

なので農業を職として収入を得る農家になりたいのではなく、自分の食べるものを作って食べる暮らしをしたいです。

補足日時:2010/11/17 00:42
    • good
    • 3

自給自足って、文明社会とつながりを持たないってことじゃ?


医療もうけない、文明社会でものを買わない。
動けなくなったらのたれ死に。
それならお金はいらない。

食べるものだけ自給自足にするってことですかね?
そういう自給自足なら、通常の生活費-食費+農業にかかる費用(最初の苗と動物、農機具、えさ代など)が自給自足の費用じゃないの?
かえって費用かかりそうですけどね。

自分で食べる分以上のものを収穫できて、売ることができればいいですが。

どこまでを自給自足にするのか決めないと、答えようがないと思いました。
    • good
    • 3

著作料や印税が入ってくる


テレビの取材料を取る
などの収入源があるのです
だからテレビに登場しているのです
他の方法には何かの制作をしているのです

場所を確保して住まいを整える
これだけで500万円以上かかるでしょう
家まで建てるとすれば退職金をつぎ込んで年金で生活すればいいのです
脱サラでできる物ではありません
    • good
    • 2

いま、田舎では人口の減少が大きな問題となっており、


住んでいる人が老人ばかりの、限界集落なんて言葉もあるくらいです。
そうした場所なら、新たな住人の受け入れに積極的な自治体もあり、空家や農地の斡旋など、協力してもらえる可能性が高いです。
現金収入はアルバイト、あとの時間は農作業をするというのが、一番現実的な実現方法でしょうね。
それならば、条件にも寄りますが月に10万以内でも可能じゃないでしょうか。
一番高いのが車でしょうね。
そうした田舎は車が無いと移動が困難です。
特にバイトをするのであれば、勤務先まで通えません。
車が無くても大丈夫な条件なら、もっと少なくて済むでしょう。
年金、健康保険、電気ガス水道、電話代くらいですから。
家賃も、その場所にも寄りますが、建物畑付きで月1万円くらいも不可能ではありません。
実際に私の友人が借りていましたし。

豚は飼うと、大変ですよ。締めても食べ切れません。
子豚のうちに食べるようですね。

リトルフォレストってマンガが面白いですよ。読んでみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!