プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCを起動させると、毎回、USBが外れてます。(画像参照)
外れるのは、背面のUSBポートのフラッシュメモリ、USBハブです。
フラッシュメモリはSONYのUSM16GLXです。RedyBoostで使っています。
USBハブは、ELECOMのU2H-Z7Sです。
これに繋いでるのは、FOMAとiPHONE、andoroidの充電機器です。
携帯は繋げてません。
毎回外れて困っています。
挿し直すと、

USBデバイスが認識されません
このコンピューターに接続されているUSBデバイスの
1つが正しく機能していないため、Windowsによって
認識されていません。

と出ます。

そのまま再起動させると戻ってるときもあります。

どなたか、解決策を教えてください。

OS:Windows7 64bit
CPU:i7 950
M/B:GA-X58A-UDSR (REV2.0)
HDD:WD1002FAEX 4台でRAID1+0 と、バックアップ用のMaxtor6V300FO
グラボ:Galaxy GTS250
USB機器背面:キーボード、Logicool、イルミキーボード。
         タブレット、WACOM、PTZ-630
         USBフラッシュメモリ、SONY、USM16GLX
USB機器前面:Bluetooth、PLANEX、BT-Micro3E1X
         マウス子機、Logicool、MXrevolution

よろしくお願いします。

「PC起動時USBが外れる。」の質問画像

A 回答 (6件)

ANo.3の補足についてです。



私のマシンのUSB関係のプロパティを見てみました。

Generic USB Hub
製造元 (Generic USB Hub)
場所  Port_#0003.Hub_#0005

Host Controller
製造元 Intel
場所  PCI バス 0, デバイス 29, 機能 0

USB Root Hub
製造元 (標準 USB ホスト コントローラー)
場所  Intel(R) N10/ICH7 Family USB Universal Host Controller - 27C8

USB 大容量記憶装置
製造元 互換性のある USB 記憶装置
場所  Port_#0001.Hub_#0005

補足の内容と比較して見ますと、製造元の表示は USB Root Hub、場所の表示は Generic USB Hub
か USB 大容量記憶装置 の表示ですね。

最初に示された画像を見直しますと(はっきり見えるわけではありませんが)Generic USB Hub がなくなっているように見えます。

以下は私の経験だけで、ドライバに詳しいわけではありませんので、眉唾で読んでください。

私のマシンは元々は Vista で、マルチOSとして 7 を入れました。この時にドライバ関係はいろいろやりまして、現在は問題なく働いています。

ご質問の現象は USBドライバがハードに適していないのではないかと推測しています。タブレットのドライバを入れた時にUSBのドライバも入ってしまったとか・・・

ドライバーは下記の方法でいろいろと探してインストールしました。ただし、インストール前のHDDのイメージバックアップを取っておいて元に戻せるように準備はしておきました。

・ドライバを削除して立ち上げなおしてみる
・Windows Update の設定の更新ですべてにチェックを入れて更新プログラムの確認をクリックしてドライバのアップデートがあったらアップデートを実行する
・Windows Catalog で最新がないか検索する
・プロパティからインターネットを通じて更新を行なう(上記と同じような気もしますが)
・ドライバの最新版をチェックするソフトを使って、使用中のバージョンと最新のバージョンの比較を行い、最新版をインストールする
 ただし、最新版がかえって問題を起こす場合もありましたので、その時はドライバのプロパティからドライバを元に戻すを実行するか、元に戻せない場合はイメージバックアップを使ってHDDすべてを元に戻しました。
 このチェックには例えばDriverMaxなどのフリーソフトを使いました。フリーの場合は一日に一つのドライバしかダウンロードできませんが、製品版でしたら制限なくダウンロードできます。私はフリーを使って一日に一つずつインストールしましたので時間がかかりました。

以上、回答になっていませんが参考になれば幸いです。

この回答への補足

この件で、3回クリーンインストールを行いました。
M/Bに付いていた分のドライバ。
ダウンロードした、最新版のドライバ。
各機器の最新版のドライバ。

実は、M/Bは同じ型番で3枚目。
CPUは930だったのを950に。
電源も違うメーカーに交換。
グラボも同じ型番で2枚目。
HDDは日立からウエスタンデジタルに。

これだけやって、USBが認識されたり、されなかったり。
症状の改善はみられません。

ソフトも何もいれていない状態で、認識されなくなるので
やはり、相性なのでしょうか?

補足日時:2010/11/18 21:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、色々とありがとうございました。

まだ解決はしていませんが、参考になりました。


もう少し、頑張ってみます。

お礼日時:2010/11/19 21:46

すでにいろいろと試みられているようですね。



基本的にはM/B付属のドライバかそのバージョンアップで正常に働かなければメーカーの責任だと思いますが、相性で片付けられてしまうかも。

私が知っている、というか最近知ったのですが、USBデバイスのポーリング間隔の設定というのがあります。起動時に関係するかどうかは判りません。

レジストリをいじることになりますが、INASOFTの「いじくるつくーる」をインストールすれば確認できます。

http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/

いじくるつくーる -> システム関連 -> デバイスの制御

通常はチェックなしで 1msec だと思いますが、これを変えてみたらどうなるでしょうか。

表示処理の関係でチェックがなくても 1msec かどうか判らない場合がありますから、私がよくやる方法は、一度すべてにチェックを入れて適用をクリックし、再びチェックを外して適応をクリックして表示に頼らず書き込み(適用)を確実に行なう方法です。

ちなみに私のマシンではなぜか大容量記憶装置の内の1台だけにチェックが入っており 5msec の設定になっていました。チェックを外して 1msec に変えましたが不具合は発生していません。もっともこの大容量記憶装置がどれを示すのか判っていませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と、ありがとうございます。

M/Bを1個上のGA-X58A-UD5Rに変更したところ
この現象が落ち着きました。

M/Bが原因の可能性が高いです。

ただ次は、ブルーバックで電源が落ちるようになったので
もう少し悩んでみます^^


ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/25 00:46

> ハブとフラッシュメモリを外した状態で、立ち上げた場合も


同じようにUnKnown Deviceとなります

何がUnKnown Deviceになっているのか判りますか。

タブレットとBluetoothも外して、キーボードとマウスだけにしてもUnKnown Deviceがあるでしょうか。

なお、Bluetooth USB アダプタは私のマシンでは挿したまま電源を入れても働きません(認識されません)。
その為に使う時に挿し直しています(本体でなくUSBハブに挿しています)。

この回答への補足

マウスとキーボードのみで起動してみました。

Unknown Device
デバイスの種類  ユニバーサルシリアルバスコントローラー
製造元      (標準USBホストコントローラー)
場所       Port_#0001.Hub_#0008

デバイスの状態
問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。(コード43)

です。
この状態では、ポータブルデバイスは消えています。
前面のFDD付カードリーダーは、M/Bの差し込みUSB2
ケースの前面USBはM/Bの差し込みUSB1に繋いでいます。

すべてを外して、キーボード、マウスのみ。
キーボードは背面。
マウスは前面。
この両方は普通に使えます。

Bluetoothアダプタは前面のUSBに挿していて、PCを起動したらそのまま使えます。

半年近く悩んでいます。

補足日時:2010/11/18 00:05
    • good
    • 0

マウス、キーボード、フラッシュメモリの三つだけ接続して立ち上げ、Windowsが完全に立ち上がってから他の機器をゆっくり一つずつつないでいったらどうなりますか。



それから、ちょっと教えていただきたいのですが、「USBが外れる」とはどのような状態でしょうか。
認識されていないという意味でしょうか(画像は細かすぎて読み取れないものですから)

それから、PCの電源容量はどのくらいでしょうか。

この回答への補足

ハブとフラッシュメモリを外した状態で、立ち上げた場合も
同じようにUnKnown Deviceとなります。

そうです。認識されていません。

PCの電源容量は、750Wです。


こちらの補足に、入れるべきではないのは分かっていますが
回答No.2の補足で

ポータブルデバイスが表示されているのは、前面にFDD付カードリーダーが
あるので、その分で表示されているのでは?と、思います。
と、訳の分からない補足をしてしまい、すいませんでした。

補足日時:2010/11/17 23:02
    • good
    • 0

添付画像の左側が、USBが外れている時でしょうか、


USBフラッシュメモリは、ポータブルデバイスとして認識されます。
右側では、ポータブルデバイスが表示されています。

USBフラッシュメモリを前面に刺した場合は、いかがですか。

私も、USBフラッシュメモリを、RedyBoostで使っています。
Windows® 7に最適な高速転送モデルとメーカーが言っている、
TB-7T8G/Sを使用していますが、問題なく使用できています。

USBフラッシュメモリは相性というか、マザーボードのチップとの関係で、
認識されない場合が有ります。
ヤマダ電機で購入したMUSEは、ASUSのマザーのPCでは、認識できませんが、他のPCでは、問題なく使用できます。

USBフラッシュメモリを変えてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

はい。左側が外れている状態です。
ポータブルデバイスが表示されているのは、前面にFDD付カードリーダーが
あるので、その分で表示されているのでは?と、思います。

前面は、今のところ問題ありません。
ただ前面は埋まっていて、空きがありません。

相性なのでしょうか?

ハブも外れるので…。

補足日時:2010/11/17 22:54
    • good
    • 0

USBハブを使わず直接端子に繋いでみてください。

USBの規格500mAを超え電流不足で全滅する可能性
ACアダプタ付きUSBハブを使う。
参考URL

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5169610.html

この回答への補足

>ACアダプタ付きUSBハブを使う。
USBハブはセルフパワーでACアダプターは常につけています。

>USBハブを使わず直接端子に繋いでみてください。
この場合、USBフラッシュメモリーはどうなりますか?(直接繋いでいるので)

>USBの規格500mAを超え電流不足で全滅する可能性
セルフパワー時/7ポート合計3500mA以内とありますので、充電機器を挿してるだけで
充電はしていないことを考えると、特に問題はないような気がします。

問題なく起動する時もあるので、悩んでいます。

よろしくお願いします。

補足日時:2010/11/17 21:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!