No.6ベストアンサー
- 回答日時:
同じ現象をGPZ1000RXで経験した事が有ります。
原因はキャブレターのフロートバルブにゴミが詰まってフローとバルブがあきっぱなしに成っていたからでした。
キャブを外してタンクのコックをPRIにすれば、ガソリンが駄々漏れになるので一発で解ります。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
なるほど、同じ症状を体験されているという事で可能性は高いですよね…
キャブはしばらく前にOHしていますが、フローとバルブはそのまま使用していますので無くはないですよね(汗)
ちなみにそれを確かめるには、キャブのドレンからガソリンを抜いてもわかりませんよね??
いや… わかりませんよね(涙)
No.7
- 回答日時:
新車からずっとや、中古購入後キャブのOHをしていないなら
タンク、フィルター、キャブ含めたOHが必要と考えます。
症状が出るときと出ないときがある場合は、まずフロートバルブ
周りとゴミ、錆をチェックしたほうがいいです。
フロート室だけ外し底に錆やゴミがないか簡易チェックでも
ある程度推測できます。あれば、タンク他含めたOHです。
できれば、点火系のイグナイター、IGコイルの抵抗値計測や
検証(該当気筒のプラグコード1-4,2-3差し替え)、アーシングの
チェックもすれば当分安心できると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
教えて頂いた点を調べてみようと思います…
原因が多岐にわたるのでちょっと悲しくなっています(笑)
ただまだまだ乗り続けるつもりなので、いろいろと試してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
僕はキャブだと思います。
高回転が普通に回ることから見て、電気系はまず置いといていいかと。点検してもいけないことはもちろんありませんけど、とりあえず順番から言えばキャブです。症状が出たり出なかったりなので、タンクから錆びの粉(や水)が落ちてきてるんじゃないかと疑います。まず、キャブのドレンを開けて、フロート内のガソリンに異常がないか確認してください。次に、タンク内に錆(や水)がないか確認して、もしあればタンクとキャブを掃除してください。
アイドリングも不安定、アクセル低開度で不調ならば、まずスロージェットが関係します。錆びの粉が落ちてくれば穴が詰まって不調になります。アクセルを開ければメイン系からガソリンを吸うので普通に走ります。メイン系はスローよりも穴が大きいので詰まりにくいです。
タンク内の水の場合は、メイン系でも吸うので高開度でも不調なので、質問者さんの場合は可能性は低いです。
この回答への補足
なるほど…
あまり自分でも信じたくなかったのですがキャブの可能性もあるのですね。。。
というのも自分でキャブのOHもするのですが、純正のエアクリーナーなものではずすつけるが鬼のように大変なもので、、、
タンクからの異物対策で一応コック直後にフィルターはかましているのですが、考えてみれば水に対しては無力ですよね…
ただおっしゃられているように可能性としては錆のほうが可能性が高いわけですよね(汗)
あまり市販のフィルターは効果がない物なのでしょうか…
とにかく回答ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
プラグ関係を疑っておられますが、私の体験ではプラグキャップとプラグコードの接触が悪かったときに同じようになりました。
コードを少し切って新品のキャップに交換したら直りました。
その他、プラグが緩んでいたときも同じ症状でした。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
接触不良ですか… キャップだけでも純正パーツで調べると結構いいお値段がするものなんですね(汗)
一応テスターも持っているので一度プラグ周辺も調べてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
<<<3500回転位までの回転域で一発死んだような状態になります>>>
これは死んではいない事ですよね??
普段はサイドスタンドでの保管じゃないですか?? であれば 一番シリンダを
アイドル時に他のシリンダと比べましょう サイドですとどうしても左に偏りますので
エキパイに 水やCRC拭きつけ 蒸発具合比べます 不燃焼状態ですと
排気温で200℃以上の差が出ますので 目視での確認できます 事象の確認できれば
保管中は キャブの中空にするように心がければ良い事で
この回答への補足
早速の回答、本当にありがとうございます。
おっしゃる通り普段はサイドスタンドでの保管です。
ただ、私は通勤でも使用しており、一般的な大型バイクでいう「保管」と呼べるような期間はありません。
とりあえず症状がひどくなり多発するようなら、エキパイの確認はしてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
低回転のパワーでは一発死んだような状態ということですが、
点火はしていますか?
暖気した状態でエキパイ1本づつ水でもかけてみてください。
蒸発しなければそこだけなにかしら起こっているのだろうと思います。
一本だけ熱すぎの場合も考えられます
一発死んだような状態というとカブるような症状ですよね?
セッティングが出ているとして古い場合プラグの燃えが悪い、プラグコードの不備なんかがよくあります。
マフラーを変えてセッティングは出しましたか?それで何年も乗っていて初めて起こったことならプラグ、プラグコード、もしくわキャブの詰まりが原因かもしれません
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
まぎわらしい表現でしたね、死んだようなではなく死んでいます。
おっしゃられる様な確認はまだ出来ていないのですが、マフラー交換後、パイロットスクリューの調整のみで多少のアフターファイアーはありますが、絶好調でした。
私自身もプラグ関係を疑ってはいるのですが、プラグその物は定期で交換していて過走行という事もありません。
プラグコード等の場合が原因で低回転だけ不調、という事がありえるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 国産車 スズキ キャリーのブロアーファンが止まるのはなぜ? 4 2022/07/17 17:45
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬとどうなるんですか?
国産バイク
-
-
4
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
国産バイク
-
5
バリオスの1番のエキパイがあったかく、他は熱い
国産バイク
-
6
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
7
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
-
8
1気筒だけ動いていません。
国産バイク
-
9
一気筒死んでいるのですが
カスタマイズ(バイク)
-
10
ゼファー400の不具合で3番のエキパイが冷たくプラグを見ると黒く濡れていました。そして4-2-1のマ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
12
一気筒がぬるい たまに白煙がでる。
輸入バイク
-
13
続・低回転の吹けが悪いです
輸入バイク
-
14
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
15
4気筒が2気筒に
国産バイク
-
16
zrx400のイグナイター不良だった場合1気筒だけ点火されないような不具合はありますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
ゼファー750走行中に1気筒死ぬ。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
ZRX400 を乗ってるのですが どんなしても2番と3番のマフラーが熱くなりません キャブOHしまし
国産バイク
-
19
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
バイクを空ぶかしするとマフラーから黒煙が出るのですが、故障ですか?アイドリング状態でも白煙が出ます。
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
プラグかぶりで始動できない
-
プラグに点火しなくなりました
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
急激な燃費の悪化。
-
原チャリのエンジンがかからない
-
CBR250R(MC41) エンジンが止...
-
スズキのバイク:アドレスV100...
-
RZ50 エンジンの不具合
-
プラグがかぶるってどういう状...
-
雨の日に止まるバイク
-
原付が坂道で止まってしまう
-
sr500 エンジンかからない
-
2ストジムニーのエンジントラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
プラグかぶりで始動できない
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
セレナC25ですが発進時にア...
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
ホンダアクティトラックHA4のエ...
-
イナズマ400 エンジンがか...
-
2ストジムニーのエンジントラ...
-
ゴルフ2のエンジン不調
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
娘の通学用のスクーター につい...
おすすめ情報