
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは、イギリス英語とアメリカ英語が一寸違うところです。
私の住むアメリカでは簡潔が一番、あまり前置きが長いとお客様をイライラさせてしまいます。
Excuse me, but.....
でさっさと話の内容を始めた方が感謝されます。
Would that be all right with you?
OKよりはall rightというとちょっと丁寧な感じです。
イギリス英語ですと先の回答者さんの仰るとおり
Would you mind my asking....を初め様々な言い回しがありまして。
お勉強、頑張ってください。

No.2
- 回答日時:
質問内容によって「失礼ではございますが」を英語にする場合、表現がかわってくるとは思いますが、失礼とわかっているのに尋ねること自体が失礼になってしまうので、
I don't like to sound rude but...
I hope it doesn't sound rude to ask you this but.....
など、失礼に聞こえなきゃいいんですが、という表現にした方がよいでしょう。
個人的なことを聞く場合は上記でいいですが、
ビジネスで「失礼ではございますが、」を使う場面を想定すると、支払いの確認か何かでしょうか。それだとまた表現が変わってきます。
「それでよろしいでしょうか?」の英語当ては
Would that be OK with you?の方がより丁寧です。
No.1
- 回答日時:
>失礼ではございますが、 (質問内容)?
It's rude to ask you but, ~?
It may be rude to ask you but, ~?」
こんな言葉は聞いたことがありません。
Would you mind my asking~?
I would like to ask a question~.
等の普通の言い方で丁寧な気持ちは伝わります。
>(何か提案をして)それでよろしいでしょうか?
Is that OK with you?
Would that be OK with you?
あまりwith youという言い方は言われたことがありません。
Is that OK?
Do you agree?
Do you have any objection?
等などを思い浮かべます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
曲の構成
-
5
メールの件名に、英語で「書類...
-
6
英語で「四角く囲む」
-
7
都立、市立、私立って英語では?
-
8
ハーフやクォーターという言い...
-
9
振り込み手数料はご負担願いま...
-
10
「○歳になった」の言い方
-
11
「文書化する」を英語で表現す...
-
12
極端な話ですが、~ の英語
-
13
ぎっくり腰を表す英語「witch’s...
-
14
もうすぐ○才になります、と言い...
-
15
書類を「紙で」提出していただ...
-
16
POP作成で英語表現について
-
17
親切な申し出を「気持ちは嬉し...
-
18
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
19
英語でこの言葉を教えてください
-
20
直行直帰
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter