アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。フリーターをしている20歳の女です。美容関係の仕事に就いています。
仕事の事で大変困っています。長文になりますが相談させてください。


私は子供の頃から人見知りで、人と話すのは苦手でした。人見知りだからと言って話せないのは良くないと思って身に付いたのが、悪く言えば「猫かぶり」、マシに言えば「良い子を演技する」性格でした。
遠慮・謙遜・恐縮、とにかく大人しくしている等。猫かぶりのスイッチが入ると、普段の自分とはまるで別人です。消極性は元来のものですがより強調され、声のトーンも高くなり、態度だけでなく気持ちまで自信のない自分になってしまいます。

そして、いつしかそれがクセになっていました。本来の性格を偽っているとはいえ、クセになっている事なので、自分を出して話すより楽でした。
ずっとそうして20年過ごしてきてしまいました。

就活の際、このままではいけない、一つの会社で長く働きたいとの気持ちもあったので、自分を出していた方が長く先輩スタッフとも付き合っていけるハズだと思い、「猫」を破って面接では普段通りを心がけました。正直自分を出す方が「無理がある」と感じてしまいました。


その会社に受かって週2回程パートとして働き始めて今月で2ヶ月。
サービス業・接客業、なのでお客さんに対する会話・気遣い、仕事に対する積極性・気遣い、全てにおいて劣っている・欠けていると上司(女性)に厳しい言葉を貰いました。

私は「猫をかぶる」性格が出てしまったことが原因だと思っています。頑張って自分を出して積極的に働こう。って決めたのに全然性格治ってなかった。

上司曰く、
面接の時との印象が違う。もっと積極的に働く人だと思ったから雇った。期待はずれ。
技術面は教えていくものだとしても、会話や気遣いは人に言われて、教えられてやるんじゃなくて、自分で見て感じて覚えて実行していって欲しい。
仕事内容は大した仕事を任せているわけじゃないから、ただ立っているだけみたいな時間は止めて、自分で仕事を探せ。
初めて会った先輩スタッフに対して挨拶が無かった事に対して、社会人として良くない。会社の中でも人間的にも後輩である私から挨拶すべき。
技術に自信が無さ過ぎる。お客さんに怖がってメイクをすることで相手にも自信の無さが伝わる。

お客さんへの会話の無さから、本当にこの仕事をしたいと思っているのかどうか、また前髪等顔に髪がかかるスタイルを「ピシっとして」と言ったことに対して、変化がなかったので、(自分としては長さがあるので、耳にかけるようにする等して言われた事をちゃんとしたつもり)相手が伝えたい事を理解しているかどうかを問われました。
パート雇用からの社員を目指しているなら、今の状況では社員に推してあげることは出来ない。とも言われました。

最終的にはまだ二十歳であることから、パート雇用でいいのかと。もし、上司が私の立場であったらパートでなく正社員で採用してくれる会社を探すと思う、と・・・遠回しに「辞めた方がいい」みたいな事を言われたのかな?



本当にその通りでした。上司が言っている事は正しいし、少なからず期待して貰っていたのに裏切ってしまった事に対して申し訳ない気持ちにもなりました。
また、上司自身「至らない部分があったせいで。反省している。」とも言われてしまいました。
自分の出来無さ具合、甘えた感じ、本当に自己嫌悪ですし、腹が立ちます。同時にショックで本当にこの仕事に対してやりたいのか、問われて「やりたい」とすぐに思えず自分は仕事に向いていないのかと、本当に悩んでいます。

人見知り、話すのが苦手、猫かぶりな性格、こんな私が接客・サービス業をするのは無理なのでしょうか。

出来ることなら、もう一度ちゃんと上司と話をして反省の意を伝え、謝罪をしようかと思っているのですが、上手く言葉に出来るか不安です。

大変自分勝手な話になっているかもしれないですが、意見・アドバイス・叱咤・喝を頂ければと思います。
よろしくお願いします。
長文乱文すみません。読んで頂いてありがとうございました。

A 回答 (11件中1~10件)

NO8です、今晩わ。



  >自分の勇気の無さが情けないです。
お客様が来店された時【いらっしゃいませ】の後に
【こんにちは】ってでも付けてみてごらん。(笑って)
たった一言何気ない言葉だけでいいんですよ。
その時どきの状況で【いつもありがとうございます】でもいいし
お客様の服装、持ち物、髪型で目についたことで
【素敵だな~可愛いなぁ~お洒落だなぁ~】と思ったら
サラッと何でもいいから言葉かけてみて下さい。
もう≪やってるつもりです≫と言いたいかもしれないけど
改めて気持ち入れ替えて言ってみて下さい。
繰り返して素な状態で言えるようになったら≪勇気がない≫
って下向きな心も、どっか飛んでいくから。。。
そしたら、どんどん色々な声掛けの言葉が見つけれるはずよ。

後、例えば先輩が接客に入っているとするじゃないですか。
<ボー>と、つっ立って見てるんではなくて
<スー>と傍に行って、【失礼します】と一言声かけて
先輩のヘルプにつくのもいいんですよ。
(前もってヘルプに入っていいか許可は貰うこと)
メークって書いてあったから美容部員かな?
だったら、使うものは沢山ありますよね。
段取り良く準備のお手伝いしてみることもいいと思いますよ。
先輩がお客様にどんな対応してるか勉強にもなりますしね。
ただ、注意すべきは先輩とお客様の会話に無理やり入らないこと。
あくまでも聞き手に徹することですね。
これが新人の【目で見て耳で聞いて】ってことなのです。
それ以外に解らない事があれば先輩達に、
どんどん聞いて教えてもらうことですよ。
接客業は何かとクレームはつきものみたいな所あるから
自分で解釈するのではなく周りの協力は必要ですよ。

 >頑張りたいって、もう少し働かせて欲しいって話せば、
   もう一度見てくれるでしょうか。。
店長から言われたことを、すごく考え色々反省した件とこの仕事を
頑張ってやって行きたいと思う気持ちを伝えて見て下さい。
貴方の真意が伝われば通常は受け入れてくれますよ。

そこまで言ってもウンと頷いてくれないような所なら辞めればいい。
他の会社へ行って今回の経験を糧にして自分を磨けばいい事ですから。
女の世界は強いしキツイけど最初の頃、弱々しく泣いてばかり
いた子も時が立てば強くなりますよ~(笑)
そんな後輩一杯見てきてるわ(*^_^*)
因みに私は泣かなかったけど(笑)
何はともあれ、まだ若いから!!
どんどんチャレンジして貴方なりに見出して頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2度も回答して頂いてありがとうございます。

>繰り返して素な状態で言えるようになったら≪勇気がない≫って下向きな心も、どっか飛んでいくから。。。
「素」な状態・・一番理想的です。小さな一言でも慣れて習慣になって、緊張せずに口に出来るようになったら少しは殻を破れそうです。誰でも一度は通る道だと思って頑張りたいです。

基本出来るお仕事が少ないので、主にヘルプがお仕事ってくらいです。
ただ、先輩が同じく先輩へヘルプに付いている際に、代わりを申し出ても失礼に当たらないか、判断に困ってしまいます。。
そういう小さくてもよく分からない部分が大きくなって、結果今の現状が。。ってなっているのだと考えると、どれだけ自分本位で動いていたか・・反省しています。


>店長から言われたことを、すごく考え色々反省した件とこの仕事を頑張ってやって行きたいと思う気持ちを伝えて見て下さい。
はい。やっぱりちゃんと自分の言葉で直接伝えます。というか、改めて自分から話したいって気持ちさえなくなったら、本当に自分がダメな人間に墜ちていく様で嫌です。


なるべく泣かずに頑張りたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 15:06

あなたの業績不振は猫をかぶっているからではありません。


第一に、
何もかも劣っていることを説明できません。
第二に、
優れた接客は愛想のよい芸能人のように、自分を殺して他人の機嫌を
とることに徹するのだから、すなわち猫をかぶるのであって
それは良いことです。あなたの考えは180度間違っています。

真相は、単にあなたが怠けて劣っているだけです。
とんちんかんなことを言って現実逃避してもだめですよ。

★ちゃんと普通に働きなさい。
それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>優れた接客は愛想のよい芸能人のように、自分を殺して他人の機嫌をとることに徹するのだから、すなわち猫をかぶるのであってそれは良いことです。

とても説得力があり納得しました。
言われてみればそうかもしれないです。猫のかぶり方(?)を間違えただけで、被っていて悪いことはないのかもと思えてきました。
あとは、良い方向に持って行ければ・・です。


>真相は、単にあなたが怠けて劣っているだけです。
怠けて・・そうですよね。積極的に動かないのって自分では「動けない」って言い訳してるだけで、端から見たら「怠けてる」ですよね。
そんな簡単な単純な事にさえ言われないと納得できないなんて、と思いました。
ハッキリ言って頂けて良かったです。

普通に働く=積極的に。ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 13:44

猫かぶりについて


いいじゃないですか。二面性三面性(というのか?)があって当然だと思います。
猫かぶってるのも、そうじゃないのもその時の真実のあなたでしょう。
誰はばかる事もない。

上司に反論
会話や気遣いは人に言われて、教えられてやるものだと思います。
極端な話、「いただきます」という言葉は聞かなければ覚えない。
こういう時は謝る というのも教わって知るもの。
ただこういうのは子供が親に教わるレベルですから、大人になったら周りを見て
ああいう時はこうしてるな、と見て覚えるべきではありますね。
私は接客は学生時代のバイトしか経験がありませんが、
人が話してるのを聞いて覚えた事はたくさんありました。

前髪の指摘
「ちゃんとしたつもり」では世の中通らないんですよね。
それが通れば何もしなくても、「ちゃんとしたつもり」で全て片付くもの。
つもりで何か言われたら「これどうですか?」と判断を委ねてしまっていいと思います。
ファッションのアドバイスぐらい、職業柄いくらでもしてくれるでしょう。
やってみて、聞いてみて を繰り返したら、何を求められてるかが見えるかな?

お客さんに怖がってメイクをすることで相手にも自信の無さが伝わる。
これだけは、だめでしょう。
私は建築業界の職人ですが、技術だけは自信を持っています。
技術向上と情報更新の努力は怠りません(いやたまにさぼる)。
お客様の顔や髪を触るのに、技術の裏付けがないのは危険です。
あなただって、私が技術も知識もなく作っちゃった建物に入るのは嫌でしょう。
全然違う業界だけど、一歩間違うと恐ろしい事になるのは同じ
指先に神経を張り巡らせて、お互いに技術を磨きましょう。

向いてるか向いてないか
「向いてないかも」と思っていたら腕が上がりません。
キツく言われて凹んでも、相手の言葉や行動の中から何か学ぶものはあるでしょう。
そっちの方を拾って記憶するべきです。
周囲にお手本が山程転がっている今のあなたに
向いてるとかどうとか余裕かましてる暇はないはず。
美容業界、根っこは技術じゃないですか?
人見知りでも何でも技術が根っこにあれば、余裕が出来て他もこなせると思います。

私は建築業界に10年いて、この頃やっとお客様に
「そうするとこうなるから、ああした方がいいですよ」なんて
説得力のあるアドバイスや提案が出来るようになったと思います。
流行への嗅覚も必要だから、これだけじゃだめですけどね。

向いてる向いてないも謝罪もどうでもいい。好きなら続けるしかない。
上手く言葉に出来るか不安なら、行動で示すしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「猫かぶり」な性格を肯定?する様なご意見、大変不思議に思いました。
自分の性格はダメなんだと、人として最低なのだと思っているところがあったので。(それでも治らなかったのです・・)

>上司に反論
>会話や気遣いは人に言われて、教えられてやるものだと思います。
>こういう時は謝る というのも教わって知るもの。
こういう意見もあるのだと、また少し不思議に思いました。ただ、やはり相手が子供だった場合の話、私の場合は精神的に未熟すぎたのだと反省しました。


>何か言われたら「これどうですか?」と判断を委ねてしまっていいと思います。
私がダメだったのは、判断を委ねる。ということをしなかったからなのも原因だったのだと、気づきました。
髪の事だけでなく、ただ立っているだけになってしまった時間も、分からないと感じた仕事についても、先輩のスタッフに仕事を聞いたり、判断を委ねたり、自分本位で不明なものを不明なままに行動していた部分があったなぁ。と、判断を委ねてもいいんだ、と少し気持ちが楽になりました。


>人見知りでも何でも技術が根っこにあれば、余裕が出来て他もこなせると思います。
まずは、技術に自信を持つことからということでしょうか。
やりたい仕事だったはず・・なので、もう少し頑張ってみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/23 12:45

接客業の基本はね


【お客様の立場にたって接する事】なんですよね。
人見知りや口下手では中々務まりませんよ。
続けたいと思うなら自分を変える努力が必要ですね。
先輩達はお客様と、どんな会話、対応してるかを目で見て耳で聞く。
ハッキリ言って盗める所はドンドン盗んでいけばいいんです。
又、学ぶ気持ちがあればマナーや身だしなみも付いていきます。
後、貴方ご自身で百貨店でも何処でもいいから
接客業してる人達はどんな風にお客様に接してるんだろう?
と、お客様目線でラウンドして観察してみるのもいいんですよ。
良い接客、悪い接客が目に入ってきます。
そこで貴方なりに感ずることが必ずあるはずです。
「あの店員さん笑顔がすごく良かったな~」
「あの店員さん、敏速な対応してるな~」
「あの店員さん、ハキハキして気持ちいいな~」
「お客様、嬉しそうに帰って行ったなぁ~」
など、プラスにできる事を少しずつでいいかから
自分で吸収していくよう努力してみて下さい。

私も接客業は長いですから良く学んだもんです。
上から言われた事も、又上の立場で後輩に言ったことも
数えきれない位あります。
でも上司にキツク言われる内はまだ花ですよ。。
覚えて欲しい・戦力になって欲しいと期待してるんです。
言われなくなったら、終わりです。
自己嫌悪とか、悔しいと思う気持ちがあるなら
負けずにやっていける見込はあります。
頑張る気持を伝えてみれば、上司は見てくれます。
そして貴方なりに積極的になっていくことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>接客業の基本はね【お客様の立場にたって接する事】なんですよね。
入社前の研修でも言われましたし、以前働いていた会社でも言われました。自分ではやっているつもりでした。でも本当に「つもり」で、全く考えが足りていませんでした。

>貴方ご自身で百貨店でも何処でもいいから接客業してる人達はどんな風にお客様に接してるんだろう?
と、お客様目線でラウンドして観察してみるのもいいんですよ。
一度、百貨店での接客を受けた事があります。確かに自分には無い行動・言葉・笑顔・気遣い、がありました。納得もしましたし、やってみようと、マネをしようと思っても、職場へ行くといつもと変わらず。。自分の勇気の無さが情けないです。

>でも上司にキツク言われる内はまだ花ですよ。。覚えて欲しい・戦力になって欲しいと期待してるんです。
「期待していたのに」って言われてしまいました。期待はずれな行動ばかりで上司の期待を裏切ってしまいました。頑張りたいって、もう少し働かせて欲しいって話せば、もう一度見てくれるでしょうか。。

頑張りたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/23 11:35

猫を被っているとか本当の自分という事自体がナンセンスだと思います。

どちらも本当の貴女の姿ですから。貴女小さい頃から、猫を被ってきたと思い込みたいだけです。仕事が上手く行かないのもその所為にしたいだけです。でも、こういう性格は接客業に向いています。まだ慣れていないから落ち込んでるのでしょうけど、頑張れば大丈夫。元気で、明るいキャラを演じればいいんです。髪を言われたらカットするか纏めるかすればいいのです。先輩でも後輩でもお客でも明るく挨拶をすればいいのです。それが仕事だからやるのでもいいのです。そういうことを演じていればそれが性格ですからね。貴女は本来明るく素直な性格ですから、それを前面に出して頑張れます。女性の上司(仕方ないですが)扱い難い物です。上司は文句を言うのが仕事ですから、割り切って、自分のために文句言っている。と思い勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>でも、こういう性格は接客業に向いています。
>元気で、明るいキャラを演じればいいんです。

向いている。。のですか?
「猫を被る」性格は私自身が作り出したものだから、同じように「明るい性格」を作り出し被っていれば、端から見れば本来の性格の様に見えるということでしょうか。。
仕事だから、と割り切ったり演技できたりする人になりたいです。

精神的に子供・未熟すぎると自分でものすごく感じています。


>自分のために文句言っている。と思い勉強しましょう。
はい、多分面と向かってハッキリ言われないとダメなタイプです。言って貰ってむしろ良かったとも思っています。
ただ同じ女性ということもあって、私に直接話をするに至るまで、話した後も色々と愚痴?陰口?言っているのかなぁ。。と思うと、どうせならそれも含めて言って欲しいと、後輩なりに感じてしまいます。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/23 11:19

こんにちは!



美容の仕事にしても、何をやるにしても、覚えて、吸収していくしかないんです!

挨拶は、大事でしょう! 全ての人に(先輩・上司・お客様・配達人・仕入れ業者等)!

お客様に、話しかけるとしても、今日は、暑くて大変ですね! 寒くなったので、風邪に注意しなければ

とか、ちょっとしたきっかけで、話を持って行くような感じ!

この種の業界は、自分の力を付けるには、人のやってることを、もってる技術を、見て、感じて、盗み、

自分でも同じ事が出来、そしてまた良い方法に改良していく世界です!

会社には、人より先に入り、掃除をし、タオルの準備、シャンプー等の補充、予約客の確認、

電話応対、 カット中にシャンプーの用意、 先輩がカットし終わったら、すぐに髪の毛の片付け、

イスを拭く、次の人の準備、等 1日やること一杯有ると思います!

1日の仕事の内容を、上記のように、なぐりがきでノートに書いてください!

わかるなら、他の人の動きも書いた方が、いいと思います!

それで、自分が、どう動けば、いいかわかると思います!

疑問があれば、内容をちゃんと紙に書いて、説明すれば、教えてくれるでしょう?

後は、あのお客様は、このシャンプー・リンスしか使わないとか、お客様の特徴を掴むとか、

もちろん、自分の技術も磨かないとだめです!

先輩達も、みんなこんな経験をして、今に至ってるはずです!

後は、自分で、努力してやっていくしかありません!

今の、会社を辞め、違う会社に入社したとしても、上記のことが、出来ないなら、同じだと思います!

上司に、よく考えました、こんなノートを作りました、至らないと思いますが、がんばりますので、

もう少し見ていてください! と言うしかないでしょうね?

今後、努力の姿が、見られなければ、今度は、この会社にいられないでしょう?

でも、新しい会社に入って、上記のことがある程度できれば、後は、本人の努力しだいで、

良い方向に向かうと思います!

ただ今は、このお店で、全力で努力することを考えてください!

負けないで、頑張って下さい!

参考まで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

基本的な挨拶等、出来ていない事からもう既にダメなんだと私も思いました。

>1日の仕事の内容を、上記のように、なぐりがきでノートに書いてください!
わかるなら、他の人の動きも書いた方が、いいと思います!

仕事の内容の整理、動き、自分がどれだけ出来ていないのか、再確認するにはとても良い方法だと思いました。早速やってみようと思います。


>上司に、よく考えました、こんなノートを作りました、至らないと思いますが、がんばりますので、
もう少し見ていてください! と言うしかないでしょうね?

やはり、仕事内容だけでなく言葉で覚悟とやる気を見せる事は必要ですか。
謝罪というよりは、話をした中で上手く伝えられなかった反省をもう一度ちゃんと伝えようと思います。

頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/23 10:44

私も質問者さんに似ているところがあります。

人見知りで話すのが苦手だったところです。また、上司や先輩のやり方を見て、自分でそのポイントをつかむといったことも中々できませんでした。この辺りのことは天性的にできてしまう人がいるのも事実ですが、そうでないなら自分で一歩一歩努力するしかありません。

幸い、質問者さんはとてもいい上司に恵まれました。がんばりましょう。とりあえずは大きな声ではっきりと話すといったことから始められてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同じ様に話すのが苦手、という意見を頂いて少し気持ちが楽になりました。

>この辺りのことは天性的にできてしまう人がいるのも事実ですが、そうでないなら自分で一歩一歩努力するしかありません。
自然に出来る方って居ますね!いつも不思議でいつも羨ましいと思っていました。そういう人って元々の明るさもあって、人が周りに集まってくるような人ですよね。

小さい事からコツコツと。。時間がかかっても一番着実ですね。その時間を与えて貰えるかどうか分からない状態に陥ってしまっていますが。


yokuaru_Qさんはどうやって、人見知り・苦手なことを克服されましたか?あと少し勇気を出すにはどうしましたか?
人それぞれだとは思いますが、もしよろしかったら教えて頂きたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 22:21

>人見知り、話すのが苦手、猫かぶりな性格、


こんな私が接客・サービス業をするのは無理なのでしょうか。

仕事だからちゃんとできる。そういう人もいます。
要は自分のやる気のなさを、自分の性格のせいにしているだけです。
経験知のなさ。というのもあると思います。

やる気があるなら、上司に謝罪でもいいでしょう。
原稿作って丸暗記でいいんだから。
仕事と言うのは結果を出すところなんで、手段は問いません。

ただ、人見知りな人がなぜサービス業にこだわるのか。
そのあたりをもう一度よく考え直した方がいいと思います。
「シャイな自分を変えたい」のか?
「自分はやればできる」のか?

できることなら・・・・・
本人さえその気になれば、その程度のことは誰でもできます。
そういう文言にやる気のなさがぷんぷん匂います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに人見知りでも、同じような職種に就いている方もいますし、演技をして人見知りを分からないようにしている人もいると思います。
上司も「話すのは苦手だけど仕事だからと割り切っている」と言っていました。
経験の差でもありますが、やっぱり根本的な所からダメなのかと凹んでいます。

だって、人見知りや口べたの人が、みんな割り切って演技することが出来るかって言ったらそうじゃないと思うから。
こう思うこと自体が既に言い訳・やる気がない、と思われるかもしれませんが、あと1歩でも2歩でも踏み込むのがどうしても難しいです。

>ただ、人見知りな人がなぜサービス業にこだわるのか。
自分でも何故やりたいと思ったのか分からなくなってしまった状況です。「自分はやればできる」と思っていた事は確かです。自意識過剰だったのかもしれないです。

>本人さえその気になれば、その程度のことは誰でもできます。
やる気で、気持ちの持ち様一つで、できる人間になりたいです。誰でもできるなら、私にもできるでしょうか。。
頑張りたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 21:53

接客業なら


質問者様が人見知りだろうと猫を被っていようと
どうでもいいです。

主役はお客様です。

お客様がいかに気分よく過ごせるか
満足して帰っていただけるか
そういうのが大切です。
そしてまた来ていただけるように
しなければなりません。

そして、一人のスタッフの意識の低さが
お店全体のイメージを悪くすることもあります。
大体のお店の接客モデルはあるのでしょうが
そこから先はそのスタッフ個人の責任です。
お客さんからしてみれば
店長は店長でしょうが
スタッフは大抵のお客様にとってベテランも新人もなく
「○○店のスタッフ」なのです。

なので、まず変な自意識を捨てることかと思います。
お客様が何を望んでいるのか察すること
それをその望まれる程度にできること
それが出来た上で
個性を出していけばいいのではないでしょうか。

気を遣って喋る、っていうのも
喋りたくないお客様もいらっしゃるので
その相手によってどうするかっていう
洞察力が必要です。
これは意識して仕事していれば身につきます。

>人見知り、話すのが苦手、猫かぶりな性格、
こんな私が接客・サービス業をするのは無理なのでしょうか。

ならば、何ならできるのでしょうか。
接客業を受けようと思った気持ちを思い出してください。
きちんとお考えになって行動に移されたのだと思います。
それを
ちょっとうまくいかないからといって
「向いてない」で片付ける気ですか?

身だしなみは大切です。
髪の毛を耳に掛けても、何かの拍子で垂れてくれば
だらしない印象になります。
喋りたいと思っているお客様に
喋りかけるきっかけを作らないスタッフは
気が利かないとされます。

・挨拶や会話は笑顔で語尾まではっきり
・ぼーっとしている時間を作らないように気をつける

これを実践するだけで大分違うと思います。

本当にやりたい仕事が別にあるなら
そこにとどまることはないかもしれませんが
ないなら
せっかく雇っていただけたのだし
続けられるといいかと思います。
環境を変えても
学ぶ意識のない人は学べませんから
同じことを繰り返します。
与えられるのを待つのではなく
自分から拾っていくことです。なんでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>質問者様が人見知りだろうと猫を被っていようとどうでもいいです。主役はお客様です。
同じ事を言われました。スタッフの事情はお客さんには関係ない、口べただろうが新人だろうが多少は演技・我慢はすべき、と。
私は自分勝手で自己中心的なのか、鈍感なのか、察するのが苦手です。そこも意識改革?ですか?

>ちょっとうまくいかないからといって「向いてない」で片付ける気ですか?
今の仕事が本当にやりたかった仕事のはずなんです。でも「本当にやりたい仕事なの?」って問われて口に出さずとも「やりたい!」ってすぐに思えなかったのが、自分でもショックでした。

改善点挙げて頂いてありがとうございます。
お客さんからの視点で考えてみる、というのも自分なりにしているつもりでした。でも、髪が垂れるだけでも、お客さんが話したいというのを察せられないだけでも気が利かない。とハッキリ言われた事で、少しスッキリしました。自分の考え方が足りませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 21:05

仕事ができないことを猫かぶりのせいにしていては改善は望めないと思います。



文面からの印象では上司の方は大変よく見てくれている方だと思います。
悪いところを具体的に指摘して頂けているようなので、ひとつひとつ直す努力
をするべきではないでしょうか?

あいさつは自分から、技術は積極的に勉強する、前髪なんて短く切るくらいの
覚悟が必要だと思います。
それを見てくれる上司だと思いますので、覚悟が伝わればもっと次のステップ
への指導を受けられるのではと思います。

猫かぶりを理由にして辞めたとして他に何ができるようになるのでしょう?
できない言い訳を探すより、できるようになるにはどうすればいいか、そちら
を頑張らないとどこへ行っても同じ結果が待っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>文面からの印象では上司の方は大変よく見てくれている方だと思います。
悪いところを具体的に指摘して頂けているようなのでひとつひとつ直す努力をするべきではないでしょうか?

その通りです。とても優秀な上司だと私も思います。人間的にもとても優しい方なので、厳しく話しながらも私をあまり直視することなく俯き加減で話していました。きっと話した後の後味が悪くなるのは私だけでなく上司も同じなんだろうなと、嫌な仕事をさせてしまっているのは私自身なのだと思い、とても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
努力し、改善することで少しは上司への反省の意思表示や謝罪に繋がるでしょうか?
髪を切れば覚悟を見せた事になるのでしょうか?


性格を理由にしているのは「逃げ」だと自分でも思います。20年間そうしてきたツケです。
でももうクセなんです。どうやったら変えられるでしょうか?気の持ち様?割り切る?
自分でも驚く程の「猫のかぶり様」です。自分は精神がおかしいんじゃないかと疑った事もあります。

>どこへ行っても同じ結果が待っていると思います。
辞めたくないです。結果が同じなら今の所でもっと頑張ろうとも思います。
ただ、仕事を頂ける、頑張るチャンスを頂けるかどうかも、分からない状態です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!