プロが教えるわが家の防犯対策術!

日給8000円。フタを開けたら時給750円。


長文です。
2ヶ月前に、某有名求人サイトにて、とあるアルバイトを見つけました。

(特定されるかもしれないので仕事内容は差し控えますが)そこは、休憩含め8時間拘束・実働7時間です。


先日、事務の方とお話していたら、現在、時給750円と知りました。
さりげなく研修後の給料を聞いてみたら、具体的な数字は出ず、「頑張り次第で少しずつあがるから頑張って」と言われました。

未経験のわりには条件いいな、とは思っていたのですが、試用期間と給与が違うならば、求人に記載するか採用の際に言うべきではないのでしょうか?

自分の出勤日数が週3日なので、日給8000円ならば、(所得税などは抜きにして)単純計算で24000。
ところが、時給750円となると、実働7時間なので、7×750×(1週間の出勤日)3=15750。

8250円の差。1ヶ月が4週間として、更に×4=33000も1ヶ月で差が出ます。


社員の人に求人と違う旨を話し、生活もあるので、これでは苦しいので今月いっぱいで辞めたいと今日伝えました。
(短期ですが、雇ってくれるアテもあるため。)

すると、「人が足りないし、1ヶ月前でないと厳しい。部長から辞めるときの話聞いてない?」と言われました。

そんな話は聞いてませんし、人としてドタキャンのように辞めるのはよくないと理解はしていますが、そもそも試用期間中の時給の話すら聞いてませんし、契約違反と言ったら大袈裟かもしれませんが、そのように言われることに納得ができません。

労働に関する法などに疎いうえに、ここまで求人と違った仕事をしたことがないので、ただただ驚くばかりです。


1人前にもなってないのに、と言われるのは想像つきますが、未経験者OKとされたうえで、日給8000円と記載するならそう言われる筋合いもない気がします。
(あくまで想像で、実際言われたわけではないですが)


この場合は始めに求人を信じて、確認しなかった私に非があるのでしょうか?今月いっぱいで辞めるのは契約違反なのでしょうか?


ちなみに、実際1年半働いている先輩が、現在時給900円と聞いて、試用期間が過ぎたからと言って、求人に記載のあった日給8000になるとも思えません。

わかりやすく、契約などと書いてますが、機密を漏らさない等の書類には判を押しサインしましたが、労働時間・給与等の契約書は交わしていません。

※働き始めて今は1ヶ月半くらいです。
※週2~3で出ており、最初の1ヶ月半は他の仕事との調整のため、週3日でれない日もあることは理解してもらってます。


どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

そもそも労働条件が違うのですから、即退職で何の問題もありません。



つべこべいうようなら、労働基準局に行って
どちらが正しいか聞いてもらおうとでも言っておけばいいです。
    • good
    • 0

日給とは正社員扱いのような感じも受けますが、パートでしょうか?


健康保険に加入とかしていると期間社員並みの扱いになります。

単純にパートなら即辞めてもかまいません。
社会的責任もその程度ですし、
雇用条件にミスマッチがあれば仕方ありません。

それ以外でしたら、3ヶ月見習いとかは普通でしょう。
まずは内規を確認して下さい。話はそこからでしょう。
ただし、給与のことを聞かれてお茶を濁すようでは
内規があるのかどうかも期待できそうもありませんが。

 

この回答への補足

文章に書いてある通り、あくまで“アルバイト”です。
出勤日数も書いてある通り週3日ですし。

福利厚生等も一切ありません。

補足日時:2010/11/25 02:39
    • good
    • 0

そうですね



NO1さんのおっしゃるように労働規約に反しているのは会社なのですから、退職して問題ないです

きっぱり断って辞めていいと思います

質問者様はそうやってきちんと本当に理由を言って辞めるのですから、きっと誠実な方なんですね

今の人はとにかく根性無しが多く、ちょっとキツイだけで辞めたがり、こちらの掲示板でもどういう嘘をついて辞めるのがいいかとか言ったような質問をよく見かけます

とりあえず、労働基準局で話を伺って規約に反しないこと、むしろ会社の方が規約に反してることなど詳細を聞いておけば、会社にしっかり退職する旨を伝えるときの材料になるはずです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!