プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近一軒屋に引っ越しました。
隣と前に家がありますが、そこのお宅の庭の木のことで相談です。
隣の家の木は枝がうちの庭のほうに伸びてるので毎日枯葉の掃除が大変です。
なんの木か忘れましたが母いわく毛虫も多くつく木らしく困っています。
又、前の家の木もうちの庭にかかっていて、それが栗の木なので
イガイガのまま落ちてきます。
これから車を置くスペースとなる部分なので栗は困ります。
できれば切ってほしいのですが、これからのお付き合いもありますし
どのようにお願いしたらいいのか悩んでいます。
人とのコミュニケーションが苦手です。
ましてやこのようなことを頼むのにどういう言い方がいいのか、、、。
相手の気を悪くすることなく、気持ちよく対応していただけるような
お願いの仕方を教えてください。

A 回答 (3件)

まず、あなたは後から居住されていますので、それなりの配慮が必要だと思います。


率直に言えば、「栗の木があるのを知ってて引っ越してきたんだから、今更文句を言うな」と言われる可能性もあります。
それは、お隣さんと良好なお付き合いができているかどうかによっても違います。

頼み方としては、まず、手土産持参でお隣さんを訪ねましょう。
そこで「切ってください」というと、気を悪くされるかも知れません。

「これから車庫をつくろうと思っていますが、お宅の木の枝がこちらに出ているので、はみ出している部分だけ切らせていただいてもよろしいでしょうか?」と尋ねてみましょう。

良好なお付き合いができていれば、駄目とは言われないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
補足しておけばよかったのですが
隣も前も別荘として使っておられる方で
隣の方は頻繁に来てるようですが前の方はまだ一度もお目にかかったことがないのです。
今度こられたときにはご挨拶に伺うつもりでいます。
とにかく悪い印象をもたれないよう気持ちよく接することからはじめようと思います。

お礼日時:2010/11/29 10:45

yubiutaさん



こんにちは。お困りですね。
以前 NHK の バラエティー生活笑百科という番組で同じような質問と回答がありました。

ちょっとうろ覚えなのですけれど、たしか隣の家の柿の木が自分の家の敷地に実を落としているけれども、勝手にそれを食べても良いかというような法律相談だったと思います。

それに対する弁護士の方の回答が、これも少しうろ覚えなのですが、隣家の木の根っこが地境を越えて自分の家に入ってきた場合は勝手に切ることができるが、枝が塀を越えて自分の家のほうに伸びている場合は勝手に切ってはいけないという回答だったと思います。

うろ覚えでごめんなさい。詳しくは「法律」のカテで質問していただけると良いと思いますが。
個人的な経験から言いますと、家に庭師の方が来ているときに、さりげなさを装って、「すみませんけれどここの枝を少し切ってもらえますか?」とにこやかに挨拶をされたことがありますし、私のほうからそのようにお願いしたこともあります。

普段「おはようございます」とか「こんにちは」程度の挨拶をしておくと、結構気さくに話ができるかなあと思います。もっとも「向かい三軒両隣」というのは昔から距離感の難しいお付き合いの典型だと思いますので、つかず離れずが大切ですが。

旅行帰りにお土産を持っていったり、頂き物のおすそ分けをしたり、最初はさりげなく話の糸口を探せるといいですね。初めて口を利くのが、クレーム関連だと後々大変かもしれませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
同じようなことで悩んでる方はたくさんいらっしゃると思います。
やっぱり最後は人の気持ち、、、なのかな と思いました。
経験談、、ありがとうございます。
私も笑顔でお願いしようと思います。

お礼日時:2010/11/29 10:48

No.1のご回答に賛成です。



ガレージ部分の造作や改修を口実に敷地内に枝が納まるよう
剪定をこちらでしてもいいかと尋ねるのはいい案だと思います。
先方がやってくれる場合もタダではできないので
料金はこちらでいくらか持つつもりで切り出すほうがいいでしょう。

もしくはお隣との境に木の枝より高い塀を作るからというのはいかがでしょう?

なんらかのアクシデントで工事が中止になってもいいのです。
後で菓子折りでも持参して、お詫びしておきましょう。
その後は伸びてきた枝を見つけ次第こっそりハサミで切っておけば大丈夫です。

実際隣地でコート舗装工事のさいに当家の落ち葉が影響するとのことで
完全に落葉するまで工事を待ってもらったことがありました。
まったく関係の無い業者さんにかなり迷惑をおかけしてしまい反省してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
似たようなことでご経験されてるんですね。
栗の木はけっこう大きいのでやはりこちらも料金を出すということも
念頭には入れてあります。
落ち着くまでにはいろいろありそうだな、と思いますが
みなさんがアドバイスしてくださった通り
気持ちよく接することができるように心がけたいと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!