
皆さまお疲れ様です
この度、ハイブリット車 トヨタ SAI に乗り換えします
納車は12月中旬です
で、契約に当り、SAIに試乗したのですが車に余り詳しくないので表現が分かりませんが
路面の継ぎ目とか凸凹面に対して突き上げる様な感じが気に成りました
スポーツカーなら分かるような気がしますが、セダンなので気に成ります
SAIを乗る人で、この様に感じるのは私だけでしょうか
もし、そうであるなら足回りとかの交換で克服する事がありますか
突き上げの様な感じが少しでも減るのなら交換も考えてます
ご教授お願い致します

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
足回りはおそらく、ヨーロッパ向けオーリスの使い回しです。
このメーカーの車に、しなやかで、粘る足回りを求めるのは無理です。(特に重いバッテリーを積んでいるこの車には。)
>>もし、そうであるなら足回りとかの交換で克服する事がありますか
この車用の製品だと、せいぜい車高短になって、荷車の乗心地になるのが落ちです。
No.4
- 回答日時:
失礼ですが、質問者様は車暦からして車の状態などは、
比較的個人で的確に判断出来る方と見えます。
その上で・・・
何故、契約までする車に関して試乗などをされなかったのか?
この点が非常に疑問に残っています(^^;
契約する位ですから、当然購入する気がある訳で、試乗などして
詳細を少しでも把握したいと思われる方と、車歴で感じ取れましたが・・・
ちょっとだけ思う所は・・・あまりにもずぼらでは無いか?と言う点です。
また、車歴からどうすれば改善方向に持っていけるのか?は分かって然るべきと
判断出来ますが・・・
もし、それらが出来ないようであれば、並ならぬ車暦は失礼ですが
いい加減すぎるように思えます。
と言うのはちょっと・・・ですので・・・
個人的にはやはり前述の方と同じく、インチを多少でもダウンし、偏平率を上げ、
出来るだけ、静かと言われている、ECOと言われるタイヤに変更・・・でしょうか。
ご教授有難うございます。確かにもっともですね
一応 契約前に
ホンダ インサイト
トヨタ プリウス
トヨタ SAI
等 試乗しました
結局初めから ハイブリット車って決めてたわけでして
操縦性能は求めていません が
この年に成って(40半ば(笑))クイック車は如何と?
でハイブリット車に落ち着いたわけです
確かに18インチ45扁平はゴツゴツ増しますね
17インチ55扁平もしくは以下かと
でも待って下さい
18インチ45扁平でも もしかしてショックアブソーバー一式で
減衰制御(スロー速力で柔い:ハイスピードで硬い)とかのサスが
無いとかって考えてました
要は気にしないでSAIを 乗りこなせって事ですね
有難うございました
No.3
- 回答日時:
>もし、そうであるなら足回りとかの交換で克服する事がありますか
>突き上げの様な感じが少しでも減るのなら交換も考えてます
や め て お け 。 地獄を見るぞ。
SAIなる車に興味は無いのでどういう仕様か知らんが、添付画像見る限りホイールが大径過ぎるな?
可能な限りインチダウンしてタイヤでのクッション効果を高めるくらいしか無いんじゃねーの?
この回答への補足
済みません。そのまま流して下さいね
彼方のアンサーは好感持てません
因みに私の車乗歴言っときます
27年前 スカイライン R30 フライホイール軽量等エンジンフル改 ブリッツツインターボ 足回り改 デコラ外装
18年前 セドリック3000 エアサス ノーマル
15年前 ~ L/C80(ランクル)
一応ハイソカーからクロカンまで乗ってます。バネシタ重量とかの関係も知ってるつもりです が
ノーマル知らないから問うたのですけど
No.2
- 回答日時:
そうですね
SAIはトヨタらしからぬ硬い脚ですね。
それで正常ですよ。
この回答への補足
早速の回答有難う御座いまた。
このSAIのセダンはこれで良いんですね
有難うございました
確かに気にしなければそれはそれで
問題は無い気がしてます
有難うございました
因に私の車乗歴で
27年前 スカイライン R30 (スカイライン) デコラ仕様 ツインターボ改 強化サス、フルチューン
20年前 セドリック 30(セダン)エアサスペンション ノーマル
15年前~現在 ランクル(L/C80改 ) リミテッド (クロスカントリー) です。
セダンからクロカン、スポーツカーまで 一応乗ってます
SAIの状態が分かりました
有難うございました
有難うございます
セダンは私の車乗歴的に二台目で
余りにも無知過ぎました
ハイブリットという事で、それはそれで良いと言う事を
分かりました
末長くこ車(SAI)と付き合っていこうとおもいます
有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ホンダのハイブリットとトヨタのハイブリットの違いを教えてください。
- 2 トヨタハイブリット車について
- 3 ガソリン車・ハイブリット車・ディーゼール車?
- 4 軽自動車(1BOXタイプ)とハイブリット車のトータル経費
- 5 ハイブリット車とガソリン車アイドリング時ガソリン使用料について
- 6 ハイブリット車かガソリン車か?
- 7 ハイブリット車とクリーンディーゼル車のアイドリングでの燃費について
- 8 トヨタ自動車はメーカーですが、そのトヨタ自動車が販売している『トヨタ』の車はトヨタ自動車のブランドカ
- 9 現行フィットハイブリットに乗ってます。 先日、助手席側のドア内張りを剥がしたところ何箇所かミドリ色の
- 10 ハイブリット車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
BMWバイクの価値について(オー...
-
5
アテンザ、ショック交換で乗り...
-
6
カローラフィールダー購入は失...
-
7
レガシィーツーリングワゴン3.0...
-
8
ガタガタと揺れる車。
-
9
コンパクトカーの排気量
-
10
スイフトRSとノーマルスイフト
-
11
スイフトスポーツからロードス...
-
12
自転車で販売店に行くと冷やか...
-
13
どの車がいいの?
-
14
マツダの営業マンの対応に苛立...
-
15
日産新型ノートって乗り心地は...
-
16
新車購入で迷っています(N-ONE)
-
17
新型マツダロードスターのシー...
-
18
ダイハツS320アトレーワゴンの...
-
19
冷やかし試乗の対処方法につい...
-
20
週末にLEXUSのディーラーへ行っ...
おすすめ情報