
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答が間に合うかどうか微妙ですが…
「キネクト対応」のソフトならキネクトでもプレイ可能です
が、現在日本で発売されているのは全て「キネクト専用」のソフトなので
キネクトが無ければプレイする事は出来ません
(海外含めてもハリーポッター位じゃないでしょうか?)
そしてキネクトは本体のバージョン関係なく使用可能ですし
(旧型本体で使う場合は電源コードをもう1つ使用)
250GBの本体とのセットもありますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/04 09:54
ありがとうございました。
この質問を書いた後に確認のためにキネクトソフトのHP等を見たので書き換えができませんでした。
キネクト専用だけかと思っていたら「対応」も出る可能性があるんですか!楽しみですね。
書いてくれた250とのセットが無いときの対処法も詳しく書いてくれてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
2Dの写真を簡単に3Dに変換でき...
-
5
カメラの「しゃをかける」って...
-
6
メディア情報の自動追加ができ...
-
7
Windows7用ターミナルソフト
-
8
組込みソフトとファームウェア...
-
9
PSPのソフトリセットの方法って...
-
10
機器とPC間(RS232C)の通信を...
-
11
Switchかps4買うならどっちの方...
-
12
PS3のソフトで通常版とBEST版の...
-
13
名刺の簡単な作り方教えてくだ...
-
14
ボーリング1ゲーム
-
15
15パズルでできないパターンが...
-
16
オンラインゲームにはまる旦那...
-
17
人間サンドイッチって、、、
-
18
線引きゲームの必勝法について...
-
19
テンキーは何故右サイド?
-
20
(映像作り)サブリミナル効果...