
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
恋人同士から発展した付き合いなら可能かもしれませんが、
婚活で探す場合、難しいのではないでしょうか。
婚活率は、一生仕事を続ける自立した女性より、一人で生活できない女性の方が多いです。
だから2人分稼げる人を希望する。子育ては関係ないと思います。
女性は、高収入・高学歴で男性を選ぶ人が多いと言われますが
男性は50代でも、・女性の容姿 ・18歳~32歳希望と堂々とおっしゃいます。
年齢と容姿です。18歳に至っては、共通の話題は不要なのか?と情けない気分ですが
男性側からすると、気持ちは分かるのではないですか?
それに対して怒っても、仕方ありません。女性の収入重視も同様です。
あくまで希望です。だから、どちらも、なかなか叶いません。
3年間婚活をしていた知人が条件を少し変えたら、確率が上がり無事結婚に至りました。
質問者様は、どんな条件で女性を探していますか。
若くて容姿まあまあで自立している、こんな都合のよい女性は中々いませんので、少しだけ範囲を広げてみてください。
返信遅くなってすみません。
人のこと言えませんが
ヤ○ー○ー○○ーに万年会員が多いのは結局こういうことなんですよね。
婚活サイト大繁盛の構図を見ました。
有り難うございます。

No.6
- 回答日時:
>でも、子供を欲しない女性もやはり同じ傾向にあるようです。
出来れば、これの情報源のソースも頂きたいのだが。
もし女性が男女平等と考えてる人なら、こういう思いは無いと思われ。
しかし老後を考えると、女性の収入に関係なく
>女性が男性に高収入を求めるのは、
いたって当たり前の考えではないかい?
むしろそのくらい頭の働く女性でないとダメかと思うが?!
回答遅くなってすみません。
> 出来れば、これの情報源のソースも頂きたいのだが。
ヤ○ー○ー○○ー等をごらんください。
入会しなくても閲覧できます。
> >女性が男性に高収入を求めるのは、
> いたって当たり前の考えではないかい?
そうですが、
女性がそのことをどういう風に考えているのか
に興味を持ちました。
No.5
- 回答日時:
難しくないです
現に私たち夫婦は子供はなしを条件に一緒になって13年目です
一緒になった時旦那が45でこの先子供が成人までを考えると、それから、私に子供を育てる自信がなかったから
一緒になった時から財布は別です
給料もいくらもらってるかお互い知りません
生活費としていくらっていうのがあるだけで
残った金は自分のもので自由に使えます
もちろん生活費は同額です
心にゆとりが持てると思います
だからといって浮気はしてないようです
凄く仲いいです
私はその考え方一緒です
No.4
- 回答日時:
同棲3年、結婚4年の35歳の夫婦ですが、財布も口座も別々で、お互いの貯蓄額も知りません。
家賃などほとんどがワリカン(折半)ですが、どうしても口座引き落としになる光熱費などは、電気ガスは旦那、水道インターネットは私の口座から、などにして徹底しています。
プロポーズを受けた時に「子供作りたくないけど、後からやっぱり欲しいとか言わないでね」とハッキリ言いました。
私は結婚自体に興味もなくて、独身時代の収入が高くて安定していたので、今の生活スタイルにすることに抵抗はなく、逆に同棲のままで独身でもいいと思っていたし、どうしても子供が欲しいと言われたら結婚はしていなかったと思います。
この生活で何が困るかというと、何も困りません。
自分で稼いだお金は、自分の生活費と趣味と貯蓄に使い、独身時代とそんなに変化はないですし気楽です。
自分の収入と万が一1人になった老後に不安がなければ、いいと思っています。
一つ前の方と対照的な考え方なので興味深いです。
お互いが協力し合うって本当大切ですよね。
回答者様のような夫婦なら
世帯年収300万くらいでもやっていけると思います。
この程度の年収なら非正規雇用でも
夫婦共働きならクリアできるでしょうし。
No.3
- 回答日時:
>子育てをしないのなら
>お財布は別々とわりきって
>困っているときはお互い助け合う、
>という構図はやはり難しいのでしょうか?
そう割り切って婚活されればいいと思います。
同様の考えをお持ちの方がきっと見つかると思います。
>女性が男性に高収入を求めるのは、
>子育てしている間は働けないからだと思います。
>でも、子供を欲しない女性もやはり同じ傾向にあるようです。
此方のソースは?
感覚的に収入が多い相手の方が(男女限らず)
生活苦になる恐れが少ないとは思います。
女性の収入が多いと見做されるのは
男性は少なくても働かざるを得ないからで、
女性が正社員として残る状況ではそれなりの人しか残っていないからでしょう
生涯を添え遂げるパートナーとして収入を分つ事は、
別れる前提となる様で長続きさせる気が有るのかな。。と思われそうですね
お互いしっかり意思疎通されていれば問題は少なくなるでしょう。
頑張ってくださいね
> 此方のソースは?
婚活サイト等をごらんください。
> 感覚的に収入が多い相手の方が(男女限らず)
> 生活苦になる恐れが少ないとは思います。
私は相手が無収入でもかまいません。
これは男性にとっては特殊な考え方ではないと思います。

No.2
- 回答日時:
あるホームページのニュース一覧に乗っていた情報で、この金額は失業者は含まれません。
なお、10年前の35歳の収入額全国平均600万から700万。去年の35歳の平均年収300万て結果もででますちょっと検索で調べてみました。
http://news.ameba.jp/weblog/2010/01/53684.html
35歳平均年収300万円台
私はこの数値を悲観的には捉えていません。
なぜなら、デフレや円高で給与所得は減っても
生活水準が下がってるわけではないからです。
女性の希望年収もこれに比例して下がっていれば問題はありません。
女性の結婚相手に対する希望年収は10年前と今と比べてどうでしょうか?

No.1
- 回答日時:
参考までに調査の結果30歳くらいの女性の全国平均給料と男性の全国平均給料比較すると、女性の方が若干高くなってる時代ですよ。
今はできたら情報のソースを教えて頂けませんか?
男性の場合は収入格差が著しいと思います。
女性の場合は男性より働ける職種が多いので
おっしゃる30歳以前の年代に限ると
男性の方が失業率は高いのではないでしょうか?
今の女性の結婚観じゃ非婚率はますますアップするのは
避けられないでしょう。
悲しいことですが今後の無縁社会の中で発生する孤独死問題も
特に未婚男性は真剣に考えければいけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 収入の少ない男が高い収入の女性と付き合うには、
- 2 異性に高身長って求めますか? 低身長が嫌ならまだ分かるのですが、そんなに高身長を求める理由が分かりま
- 3 婚活中の女性の収入について
- 4 女性から好感を持たれません… 女性に質問なんですが、僕は女性から冷たい対応をされます(初対面の女性か
- 5 女性から好感を持たれません… 女性に質問なんですが、僕は女性から冷たい対応をされます(初対面の女性か
- 6 婚活女性に質問!前に婚活系のなにか(テレビか雑誌だったと思うんですが忘
- 7 イケメンでスタイル良くて収入は少ないけどモテまくる人 ふつめんでスタイルふつうだが高収入でも、もてな
- 8 高1です! 彼氏を作るにはまずどうすればいいですか?? 周りの子はみんな居て私だけ居ないんです、、、
- 9 男性高収入で限定されるお見合いパーティーにくる女性
- 10 なぜかモテる女性の魅力は何なんでしょう? 私の友人でシングルマザーの子がいます。 子供がいるのに彼
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
男の人って興味のない女性でも...
-
5
男性の態度 ある女性に対して、...
-
6
なぜ過去の男性体験を聞きたが...
-
7
いい大人がぬいぐるみと一緒に...
-
8
LINEで好きな人が、いつも伸ば...
-
9
女性のいじめに男性は気付いて...
-
10
すれ違った時に女性が髪の毛を...
-
11
30代、40代になっても男性にモ...
-
12
女性のお尻を上手に触る人
-
13
遊び人の男性は、女性をその気...
-
14
男性向けの少年誌や青年誌を読...
-
15
男性にとって風俗嬢ってどんな...
-
16
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
-
17
女性は男を襲いたい願望がある...
-
18
「お気に入りの女性」と「好き...
-
19
若いころ可愛く、ちやほやされ...
-
20
SEXをやりたくて仕方ない